※容量限界
勝手に対戦考察
本家wikiでは現状不釣合いな内容の対戦考察をする。
不釣合いだからって真面目にやらないわけではないので注意。
ここでがんばって価値を認められたい香具師集え!
↑しかしネタWiki見てる人間がどれだけ居るかは疑問…
↑俺は割と頻繁に見てるぞ
ぶっちゃけ本家wikiとは違う柔軟な視点で考察してるからかなり参考になる
※HGSSで「じゅうりょく」「おいかぜ」が教え技化。
↑発動要員が大幅に増えたね、よって重力パ・追風パも本家Wikiに行くべきでは?実用性は十分と思われる。
↑どうだろう…その二つは習得者が少ないってのもあったけど、技自体の効果が微妙だからな…
おいかぜはシングルじゃトリパ以上にネタだし、重力も実質4ターンしか効果が無い上
得られる効果も対したものではなく、場合によっちゃ相手も恩恵を受けることになるし
あまりにも低命中技を詰め込むと重力切れてから役にたたなくなるから
雨乞いや葉緑素みたいな重力に効果のある特性もないし、効果ターンを伸ばすアイテムも無いし…
↑↑仮に実用性があって本家に移されたとしてもここを消す必要はないのでは?
ある戦略そのものが実用的だってもそれを使える可能性のあるポケモン全てがネタにもならない実用レベルというわけではないし
本家にバトンを使用した方が掲載されてたり、ここの
役に立たない技議論でバトンタッチがリストに載っていないからと言って
剣舞高速バトンの
スピアー等も消すのかい?
ネタの定義になかなか実現できそうにないロマンあふれる戦術もあるわけだしそれを発掘する意味でもここに残す価値はあると思う
例え類似した、あるいは全く同じ内容を本家wikiに掲載したとしても
第5世代で仕様変更があった(例:ねこのてでへんしんが出なくなった等)から一応分けてみましたよ
XYではフィールド系の技(エレキフィールド・グラスフィールド・ミストフィールド)が新たに追加されたけど、これ使ってパーティ組めるのかな?
エレキフィールド…電気技の威力が1.5倍、全員がねむりにならない
グラスフィールド…草技の威力が1.5倍、全員のHPがターンごとに1/8回復
ミストフィールド…全員が状態異常にならない、
ドラゴン技で受けるダメージが半減
※これらはすべて浮いているポケモンには効果がない
…というもの。
さらにさらにXYではマジックルームとワンダールームの優先度が0になったぜ
特にワンダールームは殴られるより先に発動できれば使い勝手がぐんとよくなる…かもしれない
情報が出揃ったら6世代用ページこさえた方がいいかもね
個別ポケモン考察
主に進化前の考察になると思う。
↑変に進化前と言っちゃうと「襷カウンター(ORがむしゃら)もしくはトリパ」になりそうな勢い。
とりあえず「最終進化とは特性かタイプが違うポケモン」という感覚でいいのかな。虫ポケのサナギとか
コイキングとかは別にして。
とりあえずリスト作ってみました。
↑シングルWikiにいるのと、技マシン使用不可のポケモンを削除した上で独断でページ移行。
さすがに縦長すぎるだろこれ。
↑
ミツハニーとコロボーシは削除されないほど影薄いですかそうですか
↑ここ読まずにシングルwikiにいるやつのも加えてしまったんだが、不要なら消してくれ。すまない
勝手に対戦考察/リスト
パーティ考察
とりあえず複数匹に影響する技を主軸とするパーティって事で。
タイプ統一パーティは普通のパーティと組み方あまり変わらないので自重。
↑「コンボ始点」のポケモンを語り合うってことでいいのかな?
バトンタッチパーティ
バトンタッチで能力値アップをつないで、戦闘を有利に運ぶ。
バトンタッチの使い方は主に2つ、
1匹で積んだ後に強ポケに回して居座ってもらう方法と、
複数匹で能力変化を残しつつ有利なポケモンにバトンタッチで交代していく方法。
じゅうりょくパーティ
じゅうりょくを使って戦うパーティ
おいかぜパーティ
おいかぜを使い、味方のすばやさを上げて戦う。
天候両立パーティ
雨パ、晴れパ、霰パ、砂パの中で、二つを両立させるパーティ。
読まれにくいのが一番の利点である。
ねこのてパーティ
ねこのてで出る技を固定して戦う
マジックルームパーティ
道具の効果を無効にするマジックルームを利用したパーティ
ワンダールームパーティ
防御と特防をいれかえるワンダールームを利用して戦う。
要対策戦術
意見場
↑正直言って、本家に置くような題名のページと思う。個人的には上のバトンパとか複数天候パとか追い風パを独立させるべきだと思う。
↑ある程度書きあがったら転載する位の気構えでいいんじゃない?別にガチを載せてはいけないって決まりはないのだし。
後独立させるにしろどんな理由でさせたほうがよいくらいのことは最低限書いたほうがよいかと。
↑作成者ですが、これ考察スレの方で出した案でして、実際に本家に追加してもいいという意見も貰いました。
ただ内容が見ての通り現状スカスカなのと、先の方針が曖昧というか見えてこないので、
色々勝手が効くネタwikiの方で下地を作って移動させて貰おう、という形にしました。
ここのページに入れてあるのは真面目に対戦考察をする場所であるという一応の区分けと言うか。
取りあえず形が出来ないと問題点も見えてこないと思うので、少しだけでも主観混じりでも良いので軽い気持ちで編集お願いします。
↑まあこのまま持っていっても、必要ない、流行ってない、とかで削除しろとうるさいのが沸くからね。
向こうで不必要といわれたのもこちらに移動すれば良いんじゃないか
最終更新:2013年10月29日 00:36