*ゴロンダ No.675 タイプ:[[かくとう]]/あく 特性:てつのこぶし(パンチ技の威力が1.2倍になる) かたやぶり(相手の特性を無視して攻撃できる) 夢特性:きもったま(ゴーストタイプに[[ノーマル]]と格闘タイプの技が当たるようになる) 体重:136.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100) |CENTER:|CENTER:BGCOLOR(black):COLOR(#FFFFFF):HP|CENTER:BGCOLOR(black):COLOR(#FFFFFF):攻撃|CENTER:BGCOLOR(black):COLOR(#FFFFFF):防御|CENTER:BGCOLOR(black):COLOR(#FFFFFF):特攻|CENTER:BGCOLOR(black):COLOR(#FFFFFF):特防|CENTER:BGCOLOR(black):COLOR(#FFFFFF):素早| |CENTER:ゴロンダ|CENTER:95|CENTER:124|CENTER:78|CENTER:69|CENTER:71|CENTER:58| |CENTER:[[ダンゴロ>ギガイアス]]|CENTER:55|CENTER:75|CENTER:85|CENTER:25|CENTER:25|CENTER:15| |CENTER:新手の幽波紋使い|CENTER:BGCOLOR(black):COLOR(#FFFFFF):HP|CENTER:BGCOLOR(black):COLOR(#FFFFFF):攻撃|CENTER:BGCOLOR(black):COLOR(#FFFFFF):防御|CENTER:BGCOLOR(black):COLOR(#FFFFFF):特攻|CENTER:BGCOLOR(black):COLOR(#FFFFFF):特防|CENTER:BGCOLOR(black):COLOR(#FFFFFF):素早| |CENTER:星の白金|CENTER:95|CENTER:124|CENTER:78|CENTER:69|CENTER:71|CENTER:58| |CENTER:[[隠者の紫>ナットレイ]]|CENTER:74|CENTER:94|CENTER:131|CENTER:54|CENTER:116|CENTER:20| |CENTER:[[魔術師の赤>バシャーモ]]|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:70|CENTER:110|CENTER:70|CENTER:80| |CENTER:[[法皇の緑>チェリム]]|CENTER:70|CENTER:60|CENTER:70|CENTER:87|CENTER:78|CENTER:85| |CENTER:[[銀の戦車>シュバルゴ]]|CENTER:70|CENTER:135|CENTER:105|CENTER:60|CENTER:105|CENTER:20| |CENTER:[[愚者>ジガルデ]]|CENTER:108|CENTER:100|CENTER:121|CENTER:81|CENTER:95|CENTER:95| |CENTER:[[ザ・ワールド>ディアルガ]]|CENTER:100|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:150|CENTER:100|CENTER:90| |CENTER:[[クレイジー・ダイヤモンド>ハピナス]]|CENTER:255|CENTER:10|CENTER:10|CENTER:75|CENTER:135|CENTER:55| |CENTER:[[キラー・クイーン>マルマイン]]|CENTER:60|CENTER:50|CENTER:70|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:140| |CENTER:[[ゴールド・エクスペリエンス>ゼルネアス]]|CENTER:126|CENTER:131|CENTER:95|CENTER:131|CENTER:98|CENTER:99| |CENTER:[[キング・クリムゾン>セレビィ]]|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100| |CENTER:[[ストーン・フリー>アゲハント]]|CENTER:60|CENTER:70|CENTER:50|CENTER:100|CENTER:50|CENTER:65| |CENTER:[[ホワイトスネイク>ドーブル]]|CENTER:55|CENTER:20|CENTER:35|CENTER:20|CENTER:45|CENTER:75| |CENTER:[[タスク>カポエラー]]|CENTER:50|CENTER:95|CENTER:95|CENTER:35|CENTER:110|CENTER:70| |CENTER:[[D4C>ミミロップ]]|CENTER:65|CENTER:76|CENTER:84|CENTER:54|CENTER:96|CENTER:105| |CENTER:[[ソフト&ウェット>マリルリ]]|CENTER:100|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:50| 色とかはやり方が分からないんで暇な人に変えて貰いたい ---- |ばつぐん(4倍)|[[フェアリー]]| |ばつぐん(2倍)|かくとう/[[ひこう]]| |いまひとつ(1/2)|[[ゴースト]]/いわ| |いまひとつ(1/4)|あく| |こうかなし|[[エスパー]]| ---- 公式絵のこいつがどう見ても山突きをしているようにしか見えない。ちなみに山突きとは顔に攻撃する振りをして無防備になった腹部を狙う技 アニポケにもついに登場。 が、[[ニャース]]にずつき食らうわ、ハリマロンが投げた枝が額に笹った上ミサイルバリをくらい笹を折られ、 挙げ句そのせいで弱ってる時にロケット団に拘束されるという散々な役目。 進化前はあんなに愛らしく描かれていたのに・・・。 手持ちに悪タイプがいる状態でヤンチャムをレベル32に上げることで進化する。 ↑名前からして、発売までずっと「ころがるを覚えた状態でレベルアップ」だと思い続けていたのは俺だけか? ただのやんちゃ坊主だったあの子が悪い奴らの影響を受けてこんな事に……[[かーちゃん>ガルーラ]]はそんな子に育てた覚えはありません! ↑こいつの「つっぱり」は[[あい>ハリテヤマ]][[つら>エンブオー]]とは間違いなく意味が違うな ↑思い出し技の「なかまづくり」にも、何かを感じる ↑↑今、技マシン見直してたらまとわりつくも覚えるみたいだwwwこれは完全に悪い方向へゴロンしてしまったか・・・ ↑↑↑特性に「かたやぶり」があるのも気になるな。規則なんかクソ食らえってか。 ↑↑↑↑基本的にヤンキーが実際に可能っぽい技を優先して覚えるんだなw 夢特性のきもったまって、格闘技をゴーストに当てられるのはいいんだが、そもそも対象がヤミルゲしかいなくないか? その他ゴーストには一致悪技で足りる事だし。何覚えるのか知らないけど。 ↑[[最大の被害者>デリバード]]「与えられるものが常に使えるものなどとおもってはいけない」 ↑[[実用性皆無>ブルンゲル]]はこれじゃね? ↑↑↑威力より追加効果期待だろう もし猫だまし覚えるなら、充分過ぎるほど意味はあるんだが ↑↑↑↑[[鋼タイプ>ギルガルド]]「十分に危ないんですが・・・」 ↑悪技で弱点つけるだろ ↑全 [[XYの仕様変更で完全に死に特性になっちゃった方>マッギョ]]「俺は一体どうしたら…」 ↑つ とくせいカプセル ↑↑↑きもったまであてみなげができるのはこいつだけ… つまり相手が最遅だろうが鉄球持ってようが王盾切りサイクル戦法だろうが、剣フォルムに攻撃を当てられるというわけさ! ↑全部 はっこう[[スターミー]]と[[ランターン]]のことも思い出してあげてください……。片方の特性の使え無さはゴロンダの比じゃない。 猫だましは覚えないが、やまあらしを遺伝できるらしい。 これで[[とけるを積みまくったクラゲ>ブルンゲル]]や[[キングシールド>ギルガルド]]にも急所でダメージが通るぞ! 肝っ玉はいらない子やなかったんや! かたやぶり+すてゼリフでクリアボディやかいりきバサミ貫通して能力下げて交代!便利! でも使ってる場面を想像すると超カッコ悪い!! 何だよ型破りな捨てゼリフって… ↑「次に会ったら俺の返り血で染めてやる!」 ↑↑「やーい、お前んち、おばけやーしき!」 ↑↑↑「ちくしょう!次会うときには忘れてろよ!!」 ↑↑お婆ちゃんみたいな外見のポケモンがいないから叱り飛ばされて撤退する場面に繋げられないのが残念だ ↑[[ローブシン]]「呼んだ?」 こいつの名前に何か既視感を覚えると思ったらあれだ、[[ダンゴロ>ギガイアス]]だ ↑いや違うね、その既視感の正体はきっと[[ゴローンだ!>ゴローニャ]] ↑ダンゴロ→ゴローン→ゴロンダって進化系列みたい ステレオタイプの番長風のデザイン。有名どころでたとえればドカベンの岩鬼そのものである。 口のハッパが機能している点も共通している。 ゴロンダ「[[や~~~まだ>カビゴン]]、ばかたれアホまぬけ」 物理技のモーションはどう見てもタックルしているようにしか見えない。 どうやって噛み砕いたりローキックしたりしているのだろうか…? ミラクル交換でWWEという名前のヤンチャムが届いたんだ。ああ、あのロゴか、と思ったが、調べたらWWFじゃないか! WWEじゃあプロレス団体になっちゃうよ!・・・でも格闘タイプだからそれでもいいのか? ↑パンダの顔はレスラーの覆面に見えなくもないな ---- #contents ---- **特殊型 特性:かたやぶり 性格:ひかえめorおくびょう 努力値:HC252orCS252、その他調整 持ち物:たつじんのおび/こだわりメガネ/こだわりスカーフ 確定技:あくのはどう/きあいだま 選択攻撃技:なみのり/ヘドロばくだん/はかいこうせん/くさむすび/めざめるパワー(氷辺りか) 選択補助技:すてゼリフ 毎度お馴染みのネタ型 悪と格闘は等倍の範囲が広いがどちらもフェアリーで半減される そんな時にはヘドロ爆弾をぶちこんでやろう 特性はネタ的な意味では鉄の拳が最高だがここでは頑丈を貫通できる型破りを推奨しておく *覚える技 **レベルアップ |ヤンチャム|ゴロンダ|技|威|命|タイプ|分類|PP|備考| |-|1|なかまづくり|-|100|ノーマル|変化|15|| |-|1|アームハンマー|10|90|かくとう|物理|10|| |1|1|たいあたり|50|100|ノーマル|物理|35|| |1|1|にらみつける|-|100|ノーマル|変化|30|| |1|1|つっぱり|15|100|かくとう|変化|20|| |10|10|ふるいたてる|-|-|ノーマル|変化|30|| |12|12|からてチョップ|50|100|かくとう|物理|25|| |15|15|れんぞくパンチ|18|85|ノーマル|物理|15|| |20|20|きりさく|70|100|ノーマル|物理|20|| |25|25|ともえなげ|60|90|かくとう|物理|10|| |27|27|あてみなげ|70|-|かくとう|物理|10|| **技マシン |マシン|技|威力|命中|タイプ|分類|PP|| **タマゴ技 |XY|技|威力|命中|タイプ|分類|PP|| **教え技 |XY|技|威力|命中|タイプ|分類|PP|| **その他 |技|威|命|タイプ|分類|PP|詳細| *遺伝 |BGCOLOR(SILVER):タマゴグループ|| |BGCOLOR(SILVER):性別|| **遺伝経路 *外部リンク