「ネタルール考察/創作ルール2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ネタルール考察/創作ルール2 - (2012/08/05 (日) 12:34:31) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

+番号リスト *創作ルール 容量がもう入りきらないのでその2作成 ↑整理したんでもう少しは入るかも ↑限界なので分離しました。 //ファクトリールールなら公式の方に入れていいと思う //ただ書き方酷かったのでもう少し考えてくれ 追加自由、適宜整理推奨。 項目の削除、統合は項目内で議論した上ある程度の賛同を得てからやってください ---- #contents ---- *出場ポケモン制限 主に使用できるポケモンに制限がかかるものはこちら 特定のポケモンが決まる特性縛りもここ また同種の方法で他のものに応用できる縛り方も基本はここに **ダンバルカップ :特殊なルール| |出場できるポケモン|[[技マシン使用不可P>http://www36.atwiki.jp/netapoke/pages/603.html#id_ccd82b9e]]参照&br()ただしドーブルは出場不可| |使用できる技|レベルわざのみ(技教えは使用不可)| 技・秘伝マシンが使えないポケモンだけで戦うというルール。 戦略がワンパターンになってしまうが、実はかなりの心理戦になったりする。 プラチナの教え技登場によって、このルールが破綻しそうに。逆にヤバいぜ。 ↑出場資格をマシンが使えない+レベルわざのみにしたらどうだろう。 ↑今更ながら追加 ↓こうみると、コクーン、ソーナンス、ダンバルは三角関係(じゃんけん)ぽくなってるな。 :要注意ポケ| ・[[ビードル&コクーン>コクーン]] このカップ唯一の毒ポケ。毒にならず、くろいヘドロを使えて、「どくばり」で相手を毒にできる。 実はこれがソーナンス対策になる。神秘の守りには補助技を使っていればOK。 技の威力はないに等しいので、ビードルよりコクーンの方がいいかも。 ・[[ソーナノ&ソーナンス>ソーナンス]] ミノムッチとシビシラス以外は全て物理のみか特殊のみなので、反撃技を使いやすい。 おまけに相手は逃げられないので、反撃技のPPさえ切れなければ勝てる。 進化前であっても十分強力なので、ソーナノも加える作戦もあり。 ただしどくばり持ちには要注意。神秘の守りがあっても死ねます。 ・[[ダンバル]] 耐久がかなり高い&毒効かない&技の威力が高いという優秀なポケモン。 ただし補助技がないのでソーナンスには注意。 持ち物は「こだわりハチマキ」か「きれいなぬけがら」がオススメ。 ・[[シビシラス]] 第5世代で追加された新入りだが、そのポテンシャルは高い。 基本的には「チャージビーム」で特攻を上げゴリ押しを狙う。 物理も特殊も覚えられ、さらに「でんじは」でマヒも狙えるためソーナンス突破も夢ではない。 **進化しないカップ :特殊なルール| |出場できるポケモン|[[使用できるポケモンはこちら>進化しないポケモン図鑑]]。&br()伝説は出場不可。| 見せ合いなし6VS6想定 進化しないポケモンだけで戦うルール。ここではLv.50で扱う。 全てのポケモンにS振りをおすすめする。 出場可能の一番早いポケモンはプテラ。 :おすすめポケモン| ・[[ドーブル]] [[ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki>http://www14.atwiki.jp/bwpokekousatsu/]]でも[[要注意ポケ>http://www14.atwiki.jp/bwpokekousatsu/pages/600.html]]に入っている。使い方は変わらない。 主にスカーフキノコの胞子と襷殻を破る胞子の2つの型がある。 後者は行動範囲が広く相手が寝ている間に積みタイプ一致じたばたができる。じたばたの最大威力は200。 草食の[[バッフロン]]に剣舞されないように。 ・[[ヘラクロス]] ノーマルの多いこのルールでは使い易い。こんじょう火炎球守る空元気投げつけるコンボがある。 投げつける+火炎球は襷潰し。 シンボラーにはエッジがあるが素早さの関係でほぼ負ける。 ・[[アイアント]] はりきりで攻撃種族値189相当。 こちらは素早さ種族値109でシンボラーに勝っている上にもちろんエッジがある。 A振り拘り鉢巻で無補正H振りシンボラーをエッジで確1。 重力状態では相当強い。 ・[[シンボラー]] HS振りがいい感じ。 ヘラクロスの交代読みででんじはをうまく使えるとおいしい。エアスラッシュと組み合わせてまひるみができる。 無振りエアスラッシュであろうが無補正無振りヘラクロス確1。 一応アイアントをめざ炎で確1。 ・[[ルナトーン]].[[ソルロック]] 光の壁.リフレクター.ルナトーンは雨乞いとマジックルーム.ソルロックは日本晴れとワンダールーム.神秘の守り.スキルスワップ.差し押さえ.トリックルーム.ステルスロック.重力.だいばくはつ を覚える進化しないカップでの役に立つサポートポケモン。 重力と張り切りアイアントが強力。もちろん自主退場可能。だが重力を使うときは浮遊が効かなくなります。 ・[[クリムガン]] 力尽く+珠からの噛み砕く.いわなだれ.火炎放射でそれなりに仕留められる。特攻は高くないので火炎放射の過信は禁物。 ドラゴンクロー.地震は力尽くの恩恵は受けないが命の珠で火力はある。特にタイプ一致ドラゴンクローの方は。 トリパなら黒い鉄球でも。投げつけることできる。 ・[[ケンタロス]] メインウェポンにおんがえし.捨て身タックル.暴れる。サブウェポンには地震.エッジ.逆鱗.思念の頭突き.ワイルドボルト。 その他に身代わり.がむしゃら.こわいかお。←を見たら分かるがとんでもないほど技レパートリも豊富である。 それに攻撃種族値が100となくはないレベル。 死に際にこわいかお.がむしゃら.又は温存して物理相手に繰り出すなど色々できる。特性は威嚇推奨。 **ベイビィカップ タマゴ未発見グループの中で、進化前なしかつ進化後ありのポケモンが出れるカップ。 リトルカップより、出場ポケモンが少ないのがミソ。 レベルは、5or50推奨。 ---- 出場可能ポケモン ---- [[ウソハチ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/149.html]]、[[エレキッド>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/96.html]]、[[ゴンベ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/162.html]]、[[スボミー>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/225.html]]、[[ソーナノ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/130.html]]、 [[タマンタ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/151.html]]、[[トゲピー>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/115.html]]、[[バルキー>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/240.html]]、[[ピィ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/241.html]]、[[ピチュー>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/131.html]]、 [[ピンプク>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/124.html]]、[[ブビィ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/105.html]]、[[ププリン>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/243.html]]、[[マネネ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/150.html]]、[[ムチュール>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/209.html]]、 [[リーシャン>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/252.html]]、[[リオル>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/253.html]]、[[ルリリ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/167.html]] 参考までに、ここにある全てのリンクは、リトルカップ考察まとめwikiに繋がります。 ---- 議論よろしくお願いします。 ---- 要注意ポケモン(暫定) ・ゴンベ ベイビィカップ最強の特殊耐久と、攻撃力を誇る。 素早さは無に等しいが、物理特殊ともに豊富。 ・リオル ベイビィカップ唯一の剣舞持ち。剣舞クロスチョップは、凄まじい威力を発する。 ブレイズキック、かみくだく、じしん、バレットパンチなど。 ・ルリリ 特性ちからもちを持つため一致おんがえしは強力。 **技かぶり禁止 ぶっちゃけいって、同じ技を覚えさせてはいけない、それだけ。 技の範囲のかぶるじしんや、つばめ返しの使用が制限されるので、結構つらいかもしれない。 **プレシャスカップ :特殊なルール| |出場できるポケモン|プレシャスボールで配布されたポケモン| |備考|レベルは50フラットでも可能だがその場合、トロピウスやレジギガスなど使用できないポケモンも出てくる| プレシャスボールに入っているポケモンのみ出場可能というルール。 配布されているメンツ上、セレビィ以外の幻ポケが堂々と出場できるのも大きな特徴。 東京での配布が多いため付近に住んでいる人のほうがやや有利な面もある。(選択の幅が広がるため) :要注意ポケ| ・[[ダークライ]] 高い素早さとダークホールを筆頭に通常の対戦においても禁止級で1,2を争う強さを誇っている。 レンジャーでの配布もあったがそちらはモンスターボール入りなので。 ・[[マナフィ]] 天候が大雨のとき真価を発揮する。技も豊富でタイプが単一水とかなり優秀。 何度か配布イベントがあったもののさり気なくパルシティ出身のしかプレシャスボールに入っていなかったりする。 ・[[オクタン]] ご存じポケサンで数々の伝説を築き上げたあの御方。 リアルラックが強い人が使うと鬱陶しいことこの上ない。 **1vs1カップ 出場できるポケモンの数は1匹。 これ以外の制限は無し。 バトルステージの制限付きリアル対戦版 一匹でどれだけのポケモンに止まらないかが問われる。 **データ縛りカップ ポケモンの持つある値に関して出場制限をつける 決められた値が規定値(以上、以下)であるポケモンのみ参加できるカップ Lv、種族値、能力の実数値など 対戦に関係ないところでは、図鑑Noや身長体重などでも。 方式としては多量に出来てしまうので統一。 過去作 ・500族限定カップ ・600族限定カップ **レベル1カップ  レベル1のポケモンしか使えない。ソニックブームと竜の怒りはもちろん使用禁止。 技やターン毎のダメージ計算が通常と大幅にずれるのでなかなか面白い。 ステータスが似たり寄ったりになり、だからこそ1の違いが大違いになる。 一応羽の存在のおかげで最後まで努力値は振れるようになった。 #region |CENTER:種族値|CENTER:個体値V努力値0(HP)|CENTER:種族値|CENTER:個体値V努力値0(HP)|CENTER:努力値次第| |||CENTER:5~34|CENTER:5(11)|CENTER:+1| |CENTER:35~52|CENTER:6(12)|CENTER:53~84|CENTER:6(12)|CENTER:+1| |CENTER:85~102|CENTER:7(13)|CENTER:103~134|CENTER:7(13)|CENTER:+1| |CENTER:135~152|CENTER:8(14)|CENTER:153~184|CENTER:8(14)|CENTER:+1| |CENTER:185~202|CENTER:9(15)|CENTER:203~234|CENTER:9(15)|CENTER:+1| |CENTER:235~252|CENTER:10(16)|CENTER:253~284|CENTER:10(16)|CENTER:+1| ※HP種族値トップはラッキーの250だから最高ステは16。  砂嵐も霰も命の珠も常時1ダメージ、  ラッキー以外にとっては火傷も通常毒も1ダメージ。 ※ツボツボ以外は絶対にABCDSステが一桁なので、性格補正は無効。  むしろマイナスを食らわない分補正無し性格がお得。 種族値合計500以上の出場可能ポケモンリスト (見落としあるかも 補正無し6V計算) |CENTER:名前|CENTER:HPステ|CENTER:攻撃ステ|CENTER:防御ステ|CENTER:特攻ステ|CENTER:特防ステ|CENTER:素早さステ| |CENTER:ディアルガ|CENTER:13|CENTER:7~8|CENTER:7~8|CENTER:8|CENTER:7|CENTER:7| |CENTER:パルキア|CENTER:13|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:7~8|CENTER:7| |CENTER:ギラティナAF|CENTER:14|CENTER:7|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:7~8|CENTER:7| |CENTER:ギラティナOF|CENTER:14|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:7| |CENTER:レジギガス|CENTER:13~14|CENTER:8~9|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:7~8|CENTER:7| |CENTER:ウインディ|CENTER:13|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:7|CENTER:6~7|CENTER:7| |CENTER:カビゴン|CENTER:14~15|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7~8|CENTER:5~6| |CENTER:ラプラス|CENTER:13~14|CENTER:7|CENTER:6~7|CENTER:7|CENTER:7|CENTER:6~7| |CENTER:ポリゴンZ|CENTER:13|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:8|CENTER:6~7|CENTER:7| |CENTER:シャワーズ|CENTER:13~14|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:6~7| |CENTER:サンダース|CENTER:12~13|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:7~8| |CENTER:ブースター|CENTER:12~13|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:7|CENTER:7~8|CENTER:6~7| |CENTER:ナッシー|CENTER:13|CENTER:7|CENTER:7|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:6~7| |CENTER:スターミー|CENTER:12~13|CENTER:6~7|CENTER:7|CENTER:7|CENTER:7|CENTER:7~8| |CENTER:FCロトム|CENTER:12|CENTER:6~7|CENTER:7~8|CENTER:7~8|CENTER:7~8|CENTER:7| |CENTER:プテラ|CENTER:12~13|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7~8| |CENTER:ポリゴン2|CENTER:13|CENTER:6~7|CENTER:7|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:6~7| |CENTER:ハガネール|CENTER:12~13|CENTER:7|CENTER:9|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:5~6| |CENTER:キュウコン|CENTER:12~13|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7|CENTER:7| |CENTER:ツボツボ|CENTER:11~12|CENTER:5~6|CENTER:9~10|CENTER:5~6|CENTER:9~10|CENTER:5~6| |CENTER:ロズレイド|CENTER:12~13|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7~8|CENTER:7~8|CENTER:7| |CENTER:ドンカラス|CENTER:13|CENTER:7~8|CENTER:6|CENTER:7~8|CENTER:6|CENTER:6~7| |CENTER:ストライク|CENTER:12~13|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7~8| |CENTER:カイロス|CENTER:12~13|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7| |CENTER:ハッサム|CENTER:12~13|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:6~7| |CENTER:ヘラクロス|CENTER:12~13|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:7| |CENTER:暇夏神(比較)|CENTER:11~12|CENTER:5~6|CENTER:5~6|CENTER:5~6|CENTER:5~6|CENTER:5~6| |CENTER:殻殻(比較)|CENTER:12|CENTER:(12)|CENTER:6~7|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:6| |CENTER:パール(比較)|CENTER:12|CENTER:6~7|CENTER:7|CENTER:(12,14)|CENTER:(12,14)|CENTER:5~6| 強い奴は確かに強いが、種族値の無駄が続出する分底辺層のポケモンも案外頑張れる。 基本的にスカーフ1つで素早さが楽々逆転することも把握しておこう。 #endregion **タイプ指定ルール 「特定のタイプを禁止にする」もしくは「特定のタイプを含むポケモンのみ出場できる」。 技とか特性にも応用できるかも。 ↑似たようなこと考えてたので派生型ってことでこの項目に便乗。 ↑↑タイプ統一でジムリーダーズルールだな。 ↑デンジ・・・プラチナじゃ統一だけど ***派生ルール1 :特殊なルール| あらかじめ互いに「タイプ」を1つ宣言もしくは指定する。 互いのプレイヤーは使用ポケモン全てに宣言または指定されたタイプを持たなければならない。 自分は宣言したまたは指定されたタイプの技を使えない。※1 同時に相手は自分が宣言したまたは指定されたタイプに対して効果抜群なタイプの技を使用できない。※2 ※1:宣言した、指定されたタイプの一致技は使えない。 2つタイプを持つポケモンを使用する場合、宣言、指定されてないほうの一致技は使用可能。 ※2:相手が宣言した、指定されたタイプの弱点を突く技は使えない。2つ目のタイプで弱点が相殺される場合もしかり。 逆に弱点が重なっていなければ2つ目のタイプの弱点を突くのは可能。 例)相手が水タイプを宣言し、ドククラゲを使用した場合 こちらは電気技と草技は使用不可能だが地面・エスパー技の使用は可能。 相手は全ての水技を使用できないが毒技を使用することは可能。 補助技のタイプも考慮するかどうか検討中 **12タイプルール 上とは逆にパーティ内でタイプを被らせてはいけないルール。 12タイプを揃えなければならないので、複合タイプのどちらかが被っていてもルール違反になる。 例:エンペルトとエアームドはタイプ「はがね」が被っているため両方は入れられない。 12タイプということでミロカロスなどタイプ単色のポケモンは使えないが、それを許容するか否かはご自由に。 **名前縛りカップ ポケモンの名前に関して出場制限をかけるカップ 方式としては多量に出来てしまうので統一。 **行縛りルール 別名フィフティカップ。出場ポケモンを五十音の各行で縛るバトル。 あ行、か行、さ行、た行、な行、は行、ま行、や行、ら行で縛るのである。 技や道具を縛るかは議論お願いします。 中にはあまりダメージのないポケモンもいる。例えば、 バシャーモ:フレアドライブ/ばかぢから/ブレイブバード/ビルドアップ サーナイト:サイコキネシス/10まんボルト/シャドーボール/さいみんじゅつ 等。何と言うガチ構成。 **環境限定・再現バトル 特定の環境のみでバトルを行う、またはその条件を別の環境で可能な限り再現したバトル 方式は類似しているので統一 過去作 ・金銀カップ ・RS前期カップ ・RS後期カップ **初代カップ 初代の対戦環境をDSで出来るだけ再現するカップ。 道具を持たせる、金銀以降に登場したわざを使うのは禁止、性格は能力補正がかからないものを選択、出来れば特性も戦闘で役に立たないものを採用、タマゴ技は禁止、金銀以降に登場したポケモンは使用禁止、 金銀に持っていくことで、初めて覚えることが出来る技は禁止。 努力地配分は、全ての能力に85ずつふるか、特攻=特防にする(出来れば)こと。 金銀以降で始めて覚えるようになった既存の技は使用禁止。 天気パ、トリパは禁止されたも同然になる **ゲット場所限定ルール :特殊なルール| あらかじめポケモンを捕まえる地域を指定しておく。 |出場できるポケモン|決められた地域で捕まえたポケモン(タマゴ等は不可)| |ポケモンのレベル|お好みで。Lv50or100フラットが手っ取り早い。| |その他|同種類のポケモン使用禁止| 事前に指定した地域で捕まえたポケモンを育成し、バトル。 タマゴやイベント入手だったり、指定地域以外で捕まえたりしたポケモンがいたら失格。 主に序盤やサファリゾーン、ハナダのどうくつあたりがいいかも。 思い切って複数のバージョンで指定しても面白そう(ニューキンセツ+18ばんどうろ+ノモセだいしつげん等) 野生ポケモンを使うので、いでんわざに強く依存するポケモンは結構厳しい。 ポケモンゲットに時間やボール個数等の制限を付けてもいけそう。 例えば1時間以内とか、スーパーボール15個だけ使用可能とか。 このままでも特に問題は無いが、下記のナチュラルバトルと組み合わせてもいいかも。 **ナチュラルバトル :特殊なルール| |出場できるポケモン|野生で捕まえて一切手を加えていないポケモン| |ポケモンのレベル|捕まえたときのまま。もしくはLv50フラット| |その他|同種類のポケモン使用禁止。もちもの重複は好みで。| 野生のポケモンを捕まえてそのままバトル。 ポケモンには一切手を加えてはいけない。具体的には以下の通り。 ・経験値を一切稼がず、レベルも上げてはならない ・努力値はオール0 ・わざマシン・おしえわざ等使用禁止 ・わざマシン含む各種どうぐ使用禁止 ・もちもの変更禁止(与えるのは勿論、取り上げてもいけない。) どうぐを持っているか否かも厳選対象になる。 例えば「個体値低いけどヤチェのみ持ってるこのムックルを選ぶZE!」なんてこともあるかも。 もしくは「このノクタス6Vだけどくっつきばり持ってるウワァァン!!!!!!1」とかも。 このままだとクリア後ダンジョンのポケモンだらけになるので、 上記のゲット場所限定バトルと組み合わせるのが理想。 ↑ワイルドカップっていうルール名も思いついたんだがどっちがいいかな? ↑それもいいかもね。ちなみにナチュラルと言うのは「自然のままで」と言う意味で選んだ。。 ↑なるほど。実はナチュラルが付きそうなルールが他にも考えられるからこんな提案をしてみたんだ。 「初期技だけ」とか「レベルアップ技だけ」とか。まあこれらも他の名前考えればいい話だけどね。 **トレードバトル :特殊なルール| お互いのポケモンを交換して戦うルール 単純だが細かいルールにはいくつかのケースが考えられる ・そのまま使って勝った方が勝ち Lv・技・能力値・持ち物が固定 当然弱いポケモンを送り込んだほうが有利。コイキングとかではねあいが起こってだれる可能性もある。 最強は他の技を忘れさせて置き土産・癒しの願い・三日月の舞のみにしたユクシー・エムリット・クレセリア(最後だと使えない可能性も) 純粋に自分のメインパーティーを相手に使わせて楽しむのが一番いいやり方。 ・そのまま使って負けたほうが勝ち 補助技などで時間稼ぎをされると厄介なので必然的にフルアタ構成のものを渡すことになる カウンターのみにしたソーナンスなどで死にやすくするなどの戦法も ・交換された状態から育てて勝負 使うポケモンだけ限定して戦うようなもの、技構成・持ち物は自由 努力値の振り直しもできるようになった、卵技は相手次第 卵の状態で渡し合えば面白いかも ・バッジを持たないデータで勝負 いうことを聞かないという運の要素が絡む 行動しない・勝手に技を使うなど ↑通信対戦だと命令を聞いたはず。 ・タッグバトルのパートナー同士で交換 いかにパートナーの戦略が汲み取れるかが鍵 ↑ひょっとしたら見当違いかもしれないんだけど、わざわざ交換しなくてもよいのでは… etc... **重複使用禁止トーナメント・リーグ :特殊なルール| 一つの大会中に同じ種類ポケモンを2度使ってはいけない 大会が盛り上がるよう、より多くのポケモンが出るようにするためのルール 主力ポケモンをどのあたりで投入するかが重要 試合回数×1回の試合で使うポケモンの数だけ育成しておかなければならないので3on3かダブルでやるべき 育成マニア同士でやるのが理想 99カップのアイデアを元に、一般向けに改変。 **同一ポケモンバトル 自分のパーティを全て同じポケモンのみで構成して戦う。 特性・性格・努力値・技etc…は自由。 同じポケモンのみで戦うという点以外は普通の3vs3なので、もちもの重複禁止、眠り1体まで、などのルールは同じ。 ♂♀や色違いでない限り見た目は全て同じなので、HPがあまり違わないと次のポケモンの型が分からなくなるのもミソ。 技のレパートリーが多かったり種族値のバランスが良かったりして幾つも型のあるポケモンは有利。 1種類のポケモンについて狭く深く知っていることが要求される。 例:ドータクン/たいねつ/ステルスロック、さいみんじゅつ、だいばくはつ…   ドータクン/ふゆう/てっぺき、ジャイロボール、しっぺがえし…   ドータクン/ふゆう/めいそう、ラスターカノン、ひかりのかべ… ただし持ち物は通常ルール通り重複禁止なので、 オドシシやジュペッタの特性「おみとおし」があれば一度出た型を見破ることができる。 技も重複禁止にした方が面白いんじゃない? ↑育ててみればわかるが、技重複禁止は猿とかニドキングみたいな技レパートリーが多くないと無理だ。 個人的趣味でエンペルト6匹とかやってみたがどうしてもアクジェとかハイポンとかが被る(あくまで例だが)。 でも役割とか道具なら重複禁止はありかな? それよりこれNN重複禁止にしてくれないか。まあアリにしてもそれはそれで面白いんだが **制限準解除バトル あるだろうと思ったがなぜかなかったので作成。 禁止級伝説をパーティに1匹だけ加えても良いというルール。 見せ合い63想定。戦闘に出す3匹の中に加えるか否かはトレーナーの自由。 「こいつが出られるルールだと周りがやばい」という理由で 伝説バトルにもなかなか出してもらえない禁止級伝説ポケへの救済措置。 また、特定の禁止級伝説をカモにできるが、 伝説バトルでは他の高火力伝説に負けるために活躍できない一般ポケもこのルールなら出しやすくなるか? **制限準解除バトル2 種族値合計が600以内の全てのポケモンを使うことができる。 その他は公式ルール準拠でいいんじゃないかな。 GSカップでも明らかだったように,上のルールだと結局伝説戦でも強いポケモンが使われると思うんだ。 種族値で縛れば601以上は有無を言わさず切れる。 ケッキング,レジギガスはいつも通り例外でもいいけど,ルールに意味を持たすならあえて切っちゃうのもありかも。 禁止伝説の数に縛りは設けなかったが,現行のルールでも準伝説や600族で固めたパーティはぶっ飛んでるし問題ないと思われる。 **合計レベル指定バトル パーティ(最大6匹)のレベルの合計を指定する。300くらいが妥当? 50レベを6体で行くもよし、頑丈[[ノズパス]]とかのレベ1で使えるものを使い100レベを起用するもよし。 従来のバトルよりも難しいと思う。 禁止級とかはなし、準伝説は自由、心の雫はなし 道具重複はなし、ポケモン重複は自由、複数催眠は個人の自由で。 ↑97カップ(レベル50~55)でそうだったが55のポケモンは明らかに強い。55ケンタで3タテ余裕でしたなんてザラ 何が言いたいかというとレベルの上限下限の設定が甘いと機能しにくいと思う。 今挙げられてるルールなら「レベル100×3匹」もしくは「レベル100×2匹,レベル97×1匹,レベル1×3匹」がテンプレじゃないかな **合計種族値指定バトル ↑をちょっとモジってみた。 合計種族値をあらかじめ指定し、それ以下になるようにパーティを構成する。 無論、禁止級もあり。ただ、使うとなると周りに厨ポケを使いにくくなる。 低種族値である進化前などを上手く使えれば伝説を使いやすい。 3対3なら1500位が妥当かな? 注意!ふといホネやでんきだま、心の雫などを使うと、その補正による種族値も計算の対象になってしまいます!
+番号リスト *創作ルール 容量がもう入りきらないのでその2作成 ↑整理したんでもう少しは入るかも ↑限界なので分離しました。 //ファクトリールールなら公式の方に入れていいと思う //ただ書き方酷かったのでもう少し考えてくれ 追加自由、適宜整理推奨。 項目の削除、統合は項目内で議論した上ある程度の賛同を得てからやってください ---- #contents ---- *出場ポケモン制限 主に使用できるポケモンに制限がかかるものはこちら 特定のポケモンが決まる特性縛りもここ また同種の方法で他のものに応用できる縛り方も基本はここに **ダンバルカップ :特殊なルール| |出場できるポケモン|[[技マシン使用不可P>http://www36.atwiki.jp/netapoke/pages/603.html#id_ccd82b9e]]参照&br()ただしドーブルは出場不可| |使用できる技|レベルわざのみ(技教えは使用不可)| 技・秘伝マシンが使えないポケモンだけで戦うというルール。 戦略がワンパターンになってしまうが、実はかなりの心理戦になったりする。 プラチナの教え技登場によって、このルールが破綻しそうに。逆にヤバいぜ。 ↑出場資格をマシンが使えない+レベルわざのみにしたらどうだろう。 ↑今更ながら追加 ↓こうみると、コクーン、ソーナンス、ダンバルは三角関係(じゃんけん)ぽくなってるな。 :要注意ポケ| ・[[ビードル&コクーン>コクーン]] このカップ唯一の毒ポケ。毒にならず、くろいヘドロを使えて、「どくばり」で相手を毒にできる。 実はこれがソーナンス対策になる。神秘の守りには補助技を使っていればOK。 技の威力はないに等しいので、ビードルよりコクーンの方がいいかも。 ・[[ソーナノ&ソーナンス>ソーナンス]] ミノムッチとシビシラス以外は全て物理のみか特殊のみなので、反撃技を使いやすい。 おまけに相手は逃げられないので、反撃技のPPさえ切れなければ勝てる。 進化前であっても十分強力なので、ソーナノも加える作戦もあり。 ただしどくばり持ちには要注意。神秘の守りがあっても死ねます。 ・[[ダンバル]] 耐久がかなり高い&毒効かない&技の威力が高いという優秀なポケモン。 ただし補助技がないのでソーナンスには注意。 持ち物は「こだわりハチマキ」か「きれいなぬけがら」がオススメ。 ・[[シビシラス]] 第5世代で追加された新入りだが、そのポテンシャルは高い。 基本的には「チャージビーム」で特攻を上げゴリ押しを狙う。 物理も特殊も覚えられ、さらに「でんじは」でマヒも狙えるためソーナンス突破も夢ではない。 **進化しないカップ :特殊なルール| |出場できるポケモン|[[使用できるポケモンはこちら>進化しないポケモン図鑑]]。&br()伝説は出場不可。| 見せ合いなし6VS6想定 進化しないポケモンだけで戦うルール。ここではLv.50で扱う。 全てのポケモンにS振りをおすすめする。 出場可能の一番早いポケモンはプテラ。 :おすすめポケモン| ・[[ドーブル]] [[ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki>http://www14.atwiki.jp/bwpokekousatsu/]]でも[[要注意ポケ>http://www14.atwiki.jp/bwpokekousatsu/pages/600.html]]に入っている。使い方は変わらない。 主にスカーフキノコの胞子と襷殻を破る胞子の2つの型がある。 後者は行動範囲が広く相手が寝ている間に積みタイプ一致じたばたができる。じたばたの最大威力は200。 草食の[[バッフロン]]に剣舞されないように。 ・[[ヘラクロス]] ノーマルの多いこのルールでは使い易い。こんじょう火炎球守る空元気投げつけるコンボがある。 投げつける+火炎球は襷潰し。 シンボラーにはエッジがあるが素早さの関係でほぼ負ける。 ・[[アイアント]] はりきりで攻撃種族値189相当。 こちらは素早さ種族値109でシンボラーに勝っている上にもちろんエッジがある。 A振り拘り鉢巻で無補正H振りシンボラーをエッジで確1。 重力状態では相当強い。 ・[[シンボラー]] HS振りがいい感じ。 ヘラクロスの交代読みででんじはをうまく使えるとおいしい。エアスラッシュと組み合わせてまひるみができる。 無振りエアスラッシュであろうが無補正無振りヘラクロス確1。 一応アイアントをめざ炎で確1。 ・[[ルナトーン]].[[ソルロック]] 光の壁.リフレクター.ルナトーンは雨乞いとマジックルーム.ソルロックは日本晴れとワンダールーム.神秘の守り.スキルスワップ.差し押さえ.トリックルーム.ステルスロック.重力.だいばくはつ を覚える進化しないカップでの役に立つサポートポケモン。 重力と張り切りアイアントが強力。もちろん自主退場可能。だが重力を使うときは浮遊が効かなくなります。 ・[[クリムガン]] 力尽く+珠からの噛み砕く.いわなだれ.火炎放射でそれなりに仕留められる。特攻は高くないので火炎放射の過信は禁物。 ドラゴンクロー.地震は力尽くの恩恵は受けないが命の珠で火力はある。特にタイプ一致ドラゴンクローの方は。 トリパなら黒い鉄球でも。投げつけることできる。 ・[[ケンタロス]] メインウェポンにおんがえし.捨て身タックル.暴れる。サブウェポンには地震.エッジ.逆鱗.思念の頭突き.ワイルドボルト。 その他に身代わり.がむしゃら.こわいかお。←を見たら分かるがとんでもないほど技レパートリも豊富である。 それに攻撃種族値が100となくはないレベル。 死に際にこわいかお.がむしゃら.又は温存して物理相手に繰り出すなど色々できる。特性は威嚇推奨。 **ベイビィカップ タマゴ未発見グループの中で、進化前なしかつ進化後ありのポケモンが出れるカップ。 リトルカップより、出場ポケモンが少ないのがミソ。 レベルは、5or50推奨。 ---- 出場可能ポケモン ---- [[ウソハチ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/149.html]]、[[エレキッド>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/96.html]]、[[ゴンベ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/162.html]]、[[スボミー>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/225.html]]、[[ソーナノ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/130.html]]、 [[タマンタ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/151.html]]、[[トゲピー>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/115.html]]、[[バルキー>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/240.html]]、[[ピィ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/241.html]]、[[ピチュー>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/131.html]]、 [[ピンプク>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/124.html]]、[[ブビィ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/105.html]]、[[ププリン>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/243.html]]、[[マネネ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/150.html]]、[[ムチュール>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/209.html]]、 [[リーシャン>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/252.html]]、[[リオル>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/253.html]]、[[ルリリ>http://www27.atwiki.jp/littlecup/pages/167.html]] 参考までに、ここにある全てのリンクは、リトルカップ考察まとめwikiに繋がります。 ---- 議論よろしくお願いします。 ---- 要注意ポケモン(暫定) ・ゴンベ ベイビィカップ最強の特殊耐久と、攻撃力を誇る。 素早さは無に等しいが、物理特殊ともに豊富。 ・リオル ベイビィカップ唯一の剣舞持ち。剣舞クロスチョップは、凄まじい威力を発する。 ブレイズキック、かみくだく、じしん、バレットパンチなど。 ・ルリリ 特性ちからもちを持つため一致おんがえしは強力。 **技かぶり禁止 ぶっちゃけいって、同じ技を覚えさせてはいけない、それだけ。 技の範囲のかぶるじしんや、つばめ返しの使用が制限されるので、結構つらいかもしれない。 **プレシャスカップ :特殊なルール| |出場できるポケモン|プレシャスボールで配布されたポケモン| |備考|レベルは50フラットでも可能だがその場合、トロピウスやレジギガスなど使用できないポケモンも出てくる| プレシャスボールに入っているポケモンのみ出場可能というルール。 配布されているメンツ上、セレビィ以外の幻ポケが堂々と出場できるのも大きな特徴。 東京での配布が多いため付近に住んでいる人のほうがやや有利な面もある。(選択の幅が広がるため) :要注意ポケ| ・[[ダークライ]] 高い素早さとダークホールを筆頭に通常の対戦においても禁止級で1,2を争う強さを誇っている。 レンジャーでの配布もあったがそちらはモンスターボール入りなので。 ・[[マナフィ]] 天候が大雨のとき真価を発揮する。技も豊富でタイプが単一水とかなり優秀。 何度か配布イベントがあったもののさり気なくパルシティ出身のしかプレシャスボールに入っていなかったりする。 ・[[オクタン]] ご存じポケサンで数々の伝説を築き上げたあの御方。 リアルラックが強い人が使うと鬱陶しいことこの上ない。 **1vs1カップ 出場できるポケモンの数は1匹。 これ以外の制限は無し。 バトルステージの制限付きリアル対戦版 一匹でどれだけのポケモンに止まらないかが問われる。 **データ縛りカップ ポケモンの持つある値に関して出場制限をつける 決められた値が規定値(以上、以下)であるポケモンのみ参加できるカップ Lv、種族値、能力の実数値など 対戦に関係ないところでは、図鑑Noや身長体重などでも。 方式としては多量に出来てしまうので統一。 過去作 ・500族限定カップ ・600族限定カップ **レベル1カップ  レベル1のポケモンしか使えない。ソニックブームと竜の怒りはもちろん使用禁止。 技やターン毎のダメージ計算が通常と大幅にずれるのでなかなか面白い。 ステータスが似たり寄ったりになり、だからこそ1の違いが大違いになる。 一応羽の存在のおかげで最後まで努力値は振れるようになった。 #region |CENTER:種族値|CENTER:個体値V努力値0(HP)|CENTER:種族値|CENTER:個体値V努力値0(HP)|CENTER:努力値次第| |||CENTER:5~34|CENTER:5(11)|CENTER:+1| |CENTER:35~52|CENTER:6(12)|CENTER:53~84|CENTER:6(12)|CENTER:+1| |CENTER:85~102|CENTER:7(13)|CENTER:103~134|CENTER:7(13)|CENTER:+1| |CENTER:135~152|CENTER:8(14)|CENTER:153~184|CENTER:8(14)|CENTER:+1| |CENTER:185~202|CENTER:9(15)|CENTER:203~234|CENTER:9(15)|CENTER:+1| |CENTER:235~252|CENTER:10(16)|CENTER:253~284|CENTER:10(16)|CENTER:+1| ※HP種族値トップはラッキーの250だから最高ステは16。  砂嵐も霰も命の珠も常時1ダメージ、  ラッキー以外にとっては火傷も通常毒も1ダメージ。 ※ツボツボ以外は絶対にABCDSステが一桁なので、性格補正は無効。  むしろマイナスを食らわない分補正無し性格がお得。 種族値合計500以上の出場可能ポケモンリスト (見落としあるかも 補正無し6V計算) |CENTER:名前|CENTER:HPステ|CENTER:攻撃ステ|CENTER:防御ステ|CENTER:特攻ステ|CENTER:特防ステ|CENTER:素早さステ| |CENTER:ディアルガ|CENTER:13|CENTER:7~8|CENTER:7~8|CENTER:8|CENTER:7|CENTER:7| |CENTER:パルキア|CENTER:13|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:8|CENTER:7~8|CENTER:7| |CENTER:ギラティナAF|CENTER:14|CENTER:7|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:7~8|CENTER:7| |CENTER:ギラティナOF|CENTER:14|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:7| |CENTER:レジギガス|CENTER:13~14|CENTER:8~9|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:7~8|CENTER:7| |CENTER:ウインディ|CENTER:13|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:7|CENTER:6~7|CENTER:7| |CENTER:カビゴン|CENTER:14~15|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7~8|CENTER:5~6| |CENTER:ラプラス|CENTER:13~14|CENTER:7|CENTER:6~7|CENTER:7|CENTER:7|CENTER:6~7| |CENTER:ポリゴンZ|CENTER:13|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:8|CENTER:6~7|CENTER:7| |CENTER:シャワーズ|CENTER:13~14|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:6~7| |CENTER:サンダース|CENTER:12~13|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:7~8| |CENTER:ブースター|CENTER:12~13|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:7|CENTER:7~8|CENTER:6~7| |CENTER:ナッシー|CENTER:13|CENTER:7|CENTER:7|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:6~7| |CENTER:スターミー|CENTER:12~13|CENTER:6~7|CENTER:7|CENTER:7|CENTER:7|CENTER:7~8| |CENTER:FCロトム|CENTER:12|CENTER:6~7|CENTER:7~8|CENTER:7~8|CENTER:7~8|CENTER:7| |CENTER:プテラ|CENTER:12~13|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7~8| |CENTER:ポリゴン2|CENTER:13|CENTER:6~7|CENTER:7|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:6~7| |CENTER:ハガネール|CENTER:12~13|CENTER:7|CENTER:9|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:5~6| |CENTER:キュウコン|CENTER:12~13|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7|CENTER:7| |CENTER:ツボツボ|CENTER:11~12|CENTER:5~6|CENTER:9~10|CENTER:5~6|CENTER:9~10|CENTER:5~6| |CENTER:ロズレイド|CENTER:12~13|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7~8|CENTER:7~8|CENTER:7| |CENTER:ドンカラス|CENTER:13|CENTER:7~8|CENTER:6|CENTER:7~8|CENTER:6|CENTER:6~7| |CENTER:ストライク|CENTER:12~13|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7~8| |CENTER:カイロス|CENTER:12~13|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:7| |CENTER:ハッサム|CENTER:12~13|CENTER:7~8|CENTER:7|CENTER:6~7|CENTER:6~7|CENTER:6~7| |CENTER:ヘラクロス|CENTER:12~13|CENTER:7~8|CENTER:6~7|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:7| |CENTER:暇夏神(比較)|CENTER:11~12|CENTER:5~6|CENTER:5~6|CENTER:5~6|CENTER:5~6|CENTER:5~6| |CENTER:殻殻(比較)|CENTER:12|CENTER:(12)|CENTER:6~7|CENTER:6|CENTER:6|CENTER:6| |CENTER:パール(比較)|CENTER:12|CENTER:6~7|CENTER:7|CENTER:(12,14)|CENTER:(12,14)|CENTER:5~6| 強い奴は確かに強いが、種族値の無駄が続出する分底辺層のポケモンも案外頑張れる。 基本的にスカーフ1つで素早さが楽々逆転することも把握しておこう。 #endregion **タイプ指定ルール 「特定のタイプを禁止にする」もしくは「特定のタイプを含むポケモンのみ出場できる」。 技とか特性にも応用できるかも。 ↑似たようなこと考えてたので派生型ってことでこの項目に便乗。 ↑↑タイプ統一でジムリーダーズルールだな。 ↑デンジ・・・プラチナじゃ統一だけど ***派生ルール1 :特殊なルール| あらかじめ互いに「タイプ」を1つ宣言もしくは指定する。 互いのプレイヤーは使用ポケモン全てに宣言または指定されたタイプを持たなければならない。 自分は宣言したまたは指定されたタイプの技を使えない。※1 同時に相手は自分が宣言したまたは指定されたタイプに対して効果抜群なタイプの技を使用できない。※2 ※1:宣言した、指定されたタイプの一致技は使えない。 2つタイプを持つポケモンを使用する場合、宣言、指定されてないほうの一致技は使用可能。 ※2:相手が宣言した、指定されたタイプの弱点を突く技は使えない。2つ目のタイプで弱点が相殺される場合もしかり。 逆に弱点が重なっていなければ2つ目のタイプの弱点を突くのは可能。 例)相手が水タイプを宣言し、ドククラゲを使用した場合 こちらは電気技と草技は使用不可能だが地面・エスパー技の使用は可能。 相手は全ての水技を使用できないが毒技を使用することは可能。 補助技のタイプも考慮するかどうか検討中 **12タイプルール 上とは逆にパーティ内でタイプを被らせてはいけないルール。 12タイプを揃えなければならないので、複合タイプのどちらかが被っていてもルール違反になる。 例:エンペルトとエアームドはタイプ「はがね」が被っているため両方は入れられない。 12タイプということでミロカロスなどタイプ単色のポケモンは使えないが、それを許容するか否かはご自由に。 **名前縛りカップ ポケモンの名前に関して出場制限をかけるカップ 方式としては多量に出来てしまうので統一。 **行縛りルール 別名フィフティカップ。出場ポケモンを五十音の各行で縛るバトル。 あ行、か行、さ行、た行、な行、は行、ま行、や行、ら行で縛るのである。 技や道具を縛るかは議論お願いします。 中にはあまりダメージのないポケモンもいる。例えば、 バシャーモ:フレアドライブ/ばかぢから/ブレイブバード/ビルドアップ サーナイト:サイコキネシス/10まんボルト/シャドーボール/さいみんじゅつ 等。何と言うガチ構成。 **環境限定・再現バトル 特定の環境のみでバトルを行う、またはその条件を別の環境で可能な限り再現したバトル 方式は類似しているので統一 過去作 ・金銀カップ ・RS前期カップ ・RS後期カップ **初代カップ 初代の対戦環境をDSで出来るだけ再現するカップ。 道具を持たせる、金銀以降に登場したわざを使うのは禁止、性格は能力補正がかからないものを選択、出来れば特性も戦闘で役に立たないものを採用、タマゴ技は禁止、金銀以降に登場したポケモンは使用禁止、 金銀に持っていくことで、初めて覚えることが出来る技は禁止。 努力地配分は、全ての能力に85ずつふるか、特攻=特防にする(出来れば)こと。 金銀以降で始めて覚えるようになった既存の技は使用禁止。 天気パ、トリパは禁止されたも同然になる **ゲット場所限定ルール :特殊なルール| あらかじめポケモンを捕まえる地域を指定しておく。 |出場できるポケモン|決められた地域で捕まえたポケモン(タマゴ等は不可)| |ポケモンのレベル|お好みで。Lv50or100フラットが手っ取り早い。| |その他|同種類のポケモン使用禁止| 事前に指定した地域で捕まえたポケモンを育成し、バトル。 タマゴやイベント入手だったり、指定地域以外で捕まえたりしたポケモンがいたら失格。 主に序盤やサファリゾーン、ハナダのどうくつあたりがいいかも。 思い切って複数のバージョンで指定しても面白そう(ニューキンセツ+18ばんどうろ+ノモセだいしつげん等) 野生ポケモンを使うので、いでんわざに強く依存するポケモンは結構厳しい。 ポケモンゲットに時間やボール個数等の制限を付けてもいけそう。 例えば1時間以内とか、スーパーボール15個だけ使用可能とか。 このままでも特に問題は無いが、下記のナチュラルバトルと組み合わせてもいいかも。 **ナチュラルバトル :特殊なルール| |出場できるポケモン|野生で捕まえて一切手を加えていないポケモン| |ポケモンのレベル|捕まえたときのまま。もしくはLv50フラット| |その他|同種類のポケモン使用禁止。もちもの重複は好みで。| 野生のポケモンを捕まえてそのままバトル。 ポケモンには一切手を加えてはいけない。具体的には以下の通り。 ・経験値を一切稼がず、レベルも上げてはならない ・努力値はオール0 ・わざマシン・おしえわざ等使用禁止 ・わざマシン含む各種どうぐ使用禁止 ・もちもの変更禁止(与えるのは勿論、取り上げてもいけない。) どうぐを持っているか否かも厳選対象になる。 例えば「個体値低いけどヤチェのみ持ってるこのムックルを選ぶZE!」なんてこともあるかも。 もしくは「このノクタス6Vだけどくっつきばり持ってるウワァァン!!!!!!1」とかも。 このままだとクリア後ダンジョンのポケモンだらけになるので、 上記のゲット場所限定バトルと組み合わせるのが理想。 ↑ワイルドカップっていうルール名も思いついたんだがどっちがいいかな? ↑それもいいかもね。ちなみにナチュラルと言うのは「自然のままで」と言う意味で選んだ。。 ↑なるほど。実はナチュラルが付きそうなルールが他にも考えられるからこんな提案をしてみたんだ。 「初期技だけ」とか「レベルアップ技だけ」とか。まあこれらも他の名前考えればいい話だけどね。 **トレードバトル :特殊なルール| お互いのポケモンを交換して戦うルール 単純だが細かいルールにはいくつかのケースが考えられる ・そのまま使って勝った方が勝ち Lv・技・能力値・持ち物が固定 当然弱いポケモンを送り込んだほうが有利。コイキングとかではねあいが起こってだれる可能性もある。 最強は他の技を忘れさせて置き土産・癒しの願い・三日月の舞のみにしたユクシー・エムリット・クレセリア(最後だと使えない可能性も) 純粋に自分のメインパーティーを相手に使わせて楽しむのが一番いいやり方。 ・そのまま使って負けたほうが勝ち 補助技などで時間稼ぎをされると厄介なので必然的にフルアタ構成のものを渡すことになる カウンターのみにしたソーナンスなどで死にやすくするなどの戦法も ・交換された状態から育てて勝負 使うポケモンだけ限定して戦うようなもの、技構成・持ち物は自由 努力値の振り直しもできるようになった、卵技は相手次第 卵の状態で渡し合えば面白いかも ・バッジを持たないデータで勝負 いうことを聞かないという運の要素が絡む 行動しない・勝手に技を使うなど ↑通信対戦だと命令を聞いたはず。 ・タッグバトルのパートナー同士で交換 いかにパートナーの戦略が汲み取れるかが鍵 ↑ひょっとしたら見当違いかもしれないんだけど、わざわざ交換しなくてもよいのでは… etc... **重複使用禁止トーナメント・リーグ :特殊なルール| 一つの大会中に同じ種類ポケモンを2度使ってはいけない 大会が盛り上がるよう、より多くのポケモンが出るようにするためのルール 主力ポケモンをどのあたりで投入するかが重要 試合回数×1回の試合で使うポケモンの数だけ育成しておかなければならないので3on3かダブルでやるべき 育成マニア同士でやるのが理想 99カップのアイデアを元に、一般向けに改変。 **同一ポケモンバトル 自分のパーティを全て同じポケモンのみで構成して戦う。 特性・性格・努力値・技etc…は自由。 同じポケモンのみで戦うという点以外は普通の3vs3なので、もちもの重複禁止、眠り1体まで、などのルールは同じ。 ♂♀や色違いでない限り見た目は全て同じなので、HPがあまり違わないと次のポケモンの型が分からなくなるのもミソ。 技のレパートリーが多かったり種族値のバランスが良かったりして幾つも型のあるポケモンは有利。 1種類のポケモンについて狭く深く知っていることが要求される。 例:ドータクン/たいねつ/ステルスロック、さいみんじゅつ、だいばくはつ…   ドータクン/ふゆう/てっぺき、ジャイロボール、しっぺがえし…   ドータクン/ふゆう/めいそう、ラスターカノン、ひかりのかべ… ただし持ち物は通常ルール通り重複禁止なので、 オドシシやジュペッタの特性「おみとおし」があれば一度出た型を見破ることができる。 技も重複禁止にした方が面白いんじゃない? ↑育ててみればわかるが、技重複禁止は猿とかニドキングみたいな技レパートリーが多くないと無理だ。 個人的趣味でエンペルト6匹とかやってみたがどうしてもアクジェとかハイポンとかが被る(あくまで例だが)。 ↑↑「同じ技はn匹まで」くらいならどうかな?自分としてはn=2~4くらいがいいと思うけど。 でも役割とか道具なら重複禁止はありかな? それよりこれNN重複禁止にしてくれないか。まあアリにしてもそれはそれで面白いんだが **制限準解除バトル あるだろうと思ったがなぜかなかったので作成。 禁止級伝説をパーティに1匹だけ加えても良いというルール。 見せ合い63想定。戦闘に出す3匹の中に加えるか否かはトレーナーの自由。 「こいつが出られるルールだと周りがやばい」という理由で 伝説バトルにもなかなか出してもらえない禁止級伝説ポケへの救済措置。 また、特定の禁止級伝説をカモにできるが、 伝説バトルでは他の高火力伝説に負けるために活躍できない一般ポケもこのルールなら出しやすくなるか? **制限準解除バトル2 種族値合計が600以内の全てのポケモンを使うことができる。 その他は公式ルール準拠でいいんじゃないかな。 GSカップでも明らかだったように,上のルールだと結局伝説戦でも強いポケモンが使われると思うんだ。 種族値で縛れば601以上は有無を言わさず切れる。 ケッキング,レジギガスはいつも通り例外でもいいけど,ルールに意味を持たすならあえて切っちゃうのもありかも。 禁止伝説の数に縛りは設けなかったが,現行のルールでも準伝説や600族で固めたパーティはぶっ飛んでるし問題ないと思われる。 **合計レベル指定バトル パーティ(最大6匹)のレベルの合計を指定する。300くらいが妥当? 50レベを6体で行くもよし、頑丈[[ノズパス]]とかのレベ1で使えるものを使い100レベを起用するもよし。 従来のバトルよりも難しいと思う。 禁止級とかはなし、準伝説は自由、心の雫はなし 道具重複はなし、ポケモン重複は自由、複数催眠は個人の自由で。 ↑97カップ(レベル50~55)でそうだったが55のポケモンは明らかに強い。55ケンタで3タテなんてザラ 何が言いたいかというとレベルの上限下限の設定が甘いと機能しにくいと思う。 今挙げられてるルールなら「レベル100×3匹」もしくは「レベル100×2匹,レベル97×1匹,レベル1×3匹」が最善じゃないかな **合計種族値指定バトル ↑をちょっとモジってみた。 合計種族値をあらかじめ指定し、それ以下になるようにパーティを構成する。 無論、禁止級もあり。ただ、使うとなると周りに厨ポケを使いにくくなる。 低種族値である進化前などを上手く使えれば伝説を使いやすい。 3対3なら1500位が妥当かな? 注意!ふといホネやでんきだま、心の雫などを使うと、その補正による種族値も計算の対象になってしまいます!

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: