「ツボツボ ネタ型」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ツボツボ ネタ型 - (2012/01/03 (火) 02:27:42) のソース

分離するなら整理してからといわれていたので整理して[[ツボツボ]]と統合




BWになり、「KARA」を破る事に成功したパルシェン。
次は嵐を破ることはできるのだろうか。
↑他にも[[オムスター]][[マグカルゴ]][[コータス]][[パールル]][[イワパレス]][[アバゴーラ]]も破ったんだぜ!
↑↑そこはとーほーしんきとかにしとけよwww嵐だとK-POPPOじゃないじゃんwwww
↑ケー[[ポッポ>ピジョット]]で盛大に吹いたwwwwwwてか別にk-popつながりじゃなくても(ry
↑↑「東方」で「しんき」ならちょうど適役が一人いるが、ポケモンにあのシルエットはいないな
というか六枚羽ってポケモンにいないのな
↑[[サザンドラ]]「ほほう」
[[ウルガモス]]「その言葉、聞き捨てならんな」
[[ギラティナ]]「フォルムチェンジでは不服かね?」
↑↑[[(6枚羽の)扇風機>ロトムin新世代]]「呼ばれた気がした」

ママンボウ以上の物理耐久とアンノーン以下の特殊耐久を併せ持つポケモン、それがパルシェン。
ここまで物理耐久と特殊耐久の差があるポケモンはなかなかいないだろう。
↑[[結晶>フリージオ]]「クレセリア以上の特殊耐久とアンノーン以下の物理耐久を併せ持つ僕はお呼び出ない・・・」
↑種族値だけじゃなくて、耐久力の話だぞ?

対策されすぎたせいか、BW初期と比べて個体数が激減した。
↑でも鬼物理防御にヤチェ・マルスケ・タスキ・頑丈貫通の氷技が脅威であることには変わらんね。破んなくてもそこそこいけるし。
↑↑それでも強いけどね。サブウェイでは煉獄がマジできついが
↑、↑↑なんだかんだでパルシェン強化の一番の要因は威力がアップしたつららばりの方なのかも
↑今は殻を破る以外にもスカーフ型や鉢巻型も結構多くいるね。
威力125の氷タイプの一致貫通技なんて攻撃技としては最強クラスだからなあ
↑5昨日ランダムで8回くらいバトルしたんだがそのうちほぼ全てにパルシェンが居た・・・アリアドスのエレキネット→不意打ちで倒したけど・・・また増えてきたんじゃねえの?
↑よくアリアドスで倒せたな。破られなくてもロックブラストで死ぬだろうに。
↑.↑↑の者だがなめてたのか殻破りしてくれたので。
↑↑↑↑ダメージ計算上、実際は威力125よりもう少し高い。どっちにしろ頑丈タスキ身代わり貫通は強力すぎるが


第4世代までは癖ありで扱いづらいポケモンであったがBWでなんとパルシェン覚醒!
BDを一段階ダウンさせる代わりに、&bold(){ACSを二段階アップ}させる凶悪技&bold(){からをやぶる}習得。

さらに、つららばりの威力が&bold(){10から25にアップ}という凶悪技に。しかも連続技ならタスキ・頑丈を貫通する追い風も吹き、
本家Wikiではあの名高いマンダやグロスなどと同格の強さを持つポケモンとして表彰されるようになった。
おめでとうパルシェン!
↑からをやぶるに関しては、[[頑丈を持つためにより活かしやすい海亀>アバゴーラ]]が登場した訳だけど、まあタイプも違うし大丈夫・・・だよね。
↑覚えるだけで大半のポケが化けるな。
↑つーかパルシェン始まりすぎだろww
自力で覚えるリスト
イシズマイ37、イワパレス初期・43、プロトーガ38、アバゴーラ40、
シェルダー56、オムナイト52、オムスター67、マグカルゴ38、コータス65、パールル51 
ついにマグカルゴの時代がきたか?ドダイカメックスは遺伝に賭けろ
↑まさかパールルまで覚えるとはw
先制技などの課題をクリアできれば無双も夢ではない?
以前は鈍いの素早さダウンをカバーできたしろいハーブの需要がここにきて拡大する?
↑てことは進化形のサクラビスもからをやぶるが使えるわけだろ?
サクラビスの破ることができる殻って……ゴクリ
↑↑↑カラナクシ「捨てなきゃ良かったな……」
↑×3どの道この特防で、しかも耐久面振らないとなるとなぁ…。
しんくうはマジ怖い。
↑逆に言うと先制技さえ無ければ止められる事はあまりないんだけどな
最近のランダムでコイツ多すぎて辛い・・・
↑↑↑↑ラプラスで似たような想像しちまった。より好きになれそうだ。

かくして、メジャーな物理受けポケモンの陰に隠れて日の目を見なかったハズのパルシェンの使用率は第五世代になって急激に上昇。
現在でのランダム対戦での遭遇率はグロスを上回る程。
まさにポケモン界のサクセスストーリーであり、超時空[[シンデレラ>シャンデラ]]である。
↑「からっ☆」とか言わせたいのか
↑痛そうだから抱きしめたくはないな…

殻を破るとつららばり強化に隠れがちだが地味にハイドロポンプも習得していたりする。
↑しかも自力で覚えるからな。大概こういうのはタマゴ技なんだけど自力は珍しいかもしれない
↑↑1日1万回 感謝のみずでっぽう!…と思ったらみずでっぽう覚えないんだね 

つららばりの威力強化とタイプ一致補正で、25×1.5の威力37.5!
特性「スキルリンク」によって37.5×5の威力187.5!
そして氷四倍の相手に叩き込めば187.5×4の…
[[ド>カイリュー]][[ラ>ボーマンダ]][[ゴ>フライゴン]][[ン>ガブリアス]][[共>チルタリス]][[!>レックウザ]]お前たちをあっさり葬り去る総威力750だーーっ!!
↑[[綿鳥>チルタリス]]「ボクそんなに存在感無いかなぁ……」
[[きゅうり>レックウザ]]「俺も入ってないから安心しろ。伝説だから入れなかっただけかもしれんが」
↑↑氷4倍でなくても新竜の[[オノノクス]]や[[サザンドラ]]も一発で葬り去れるみたいだ
 もし相手がヤチェ持ちでも、氷柱針の最初の一発目にしか半減適用されないから残りの四発で確実に落とせる
↑つまりパルシェンはドラゴンの天敵と言えるほど強化された訳か。不遇だった4世代までが[[ウソ>ウソッキー]]のようだ…
↑×3ごめん、すっかり忘れてた。追加したからたっぷりとつららばりを味わっていってね!
↑×5なんというウォー○マン理論…

初代防御力No.1。(防御種族値180)
その後[[ハガネール]](200)や[[ツボツボ]](230)、[[レジロック]](200)といった顔ぶれに抜かされるものの、
素早さ70のおかげで大抵の堅物ポケモンに先手を取ることが出来る。
金銀以降とくぼうが紙になってしまった。数値にしてフーディンの物理耐久以下
↑しかし実際は金銀に増殖しまくったのがパルシェン。金銀でのパルシェンの使用率は異常
↑あれ?水晶で撒きびし覚えてからじゃなかったか?
↑まぁ、当初は確かに見向きもされなかったからな。クリスタル以降はライコウ+パルシェンをウザいぐらい見るハメになったがな
一応クリスタルも金銀時代のだから、金銀時代に一番使われていたというと間違いではないはず

もし耐久種族値が125-105-45(HPと防御の数値を入れ替えた時の実質種族値)だったら特殊耐久もマシになってたかもしれない…

第四世代まではそこそこ高い攻撃を生かした大爆発ができていたのだがBWにて大爆発が弱体化。
しかしここで半ばネタにすらされていたスキルリンク+つららばりが強化されたためそれほど痛手ではない様子。
↑それほどっていうか全く痛手でないような…
↑殻を破るからの大爆発の威力=第4世代までの仕様の大爆発の威力だからな。

物理耐久こそ中々の物だが、特殊に関してはなんとあのフーディンの物理耐久以下。
タイプ不一致10万ボルトでも軽く致死量のダメージを受けるので注意。
くさむすびイタイイタイヤメテ><
↑昔カンナ(強化後)のパルシェンにLv100ラグラージで地震くらわしたらわずかに耐えやがった
でもなみのりで十分とどめを刺せると思いなみのりを選択
カンナはパルシェンにかいふくのくすりを使った!→ラグラージのなみのり!こうかはいまひとつのようだ!
→てきのパルシェンはたおれた···
↑防御が特防の3倍あるからな。半減でも波乗りの方が食らう
↑↑ちょw回復の薬意味ねぇ…どんだけ特防低いんだよw
↑HP特防無振りで個体値・努力値同条件のアンノーンの方が実は特殊耐久高い。素晴らしい耐久力
↑ほんの僅かな差だけどな。でもそう言える辺り何か悲しいなorz
↑↑無振りって書いてあるんだから努力値は同条件に決まってるだろw
↑しかも同条件って書いてあるしw

性格補正無しでHP特防どちらかの個体値が29以下だと、拘り眼鏡装備した控えめキャモメ(特攻種族値55)の電撃波で死ねます。

攻撃高いのに滝登りも覚えないのかと言われるが、覚えたとしても単純な威力は滝登り<波乗りだったりする。
物理受けはできなくてもオボンがあればギャラのエッジでも乱数3~4ぐらいの硬さはある
↑やっと水物理技を習得したZE! ……ダイビングをorz
嫌がらせ型に組み込んでみる……?単純な威力はやっぱりダイビング<波乗りだし
↑、↑↑BWで新技シェルブレードを習得!……でもやっぱりシェルブレード<波乗りorz

ちなみにいつかのマリリンの回のアニメでシェルダーが水鉄砲でロケット団に攻撃していたが…
こいつ、水鉄砲できないんだよな…。 あいつはチート使いだったのか?しかしなぜに水鉄砲などを…。
↑初代には水鉄砲の技マシンがあった。それを使ったんじゃね?
↑↑アレだよアレ 人間だって口に水含めば みずでっぽうみたいなのできるだろ?
きっと 口に含んだ水を飛ばしただけなのさ
↑そんなんで吹っ飛んだロケット団って一体…。
↑↑↑↑アニメスタッフがシェルダーに水鉄砲を覚えさせられるって勘違いしてたんだよ、きっとそうだよ
↑↑シェルダー「…今のはハイドロカノンでは無い…水鉄砲だ…。…同じ技といえども使う者の技術力の絶対量によって、その威力は大きく異なる。つまり余の水鉄砲とおまえのハイドロカノンでは余の技のほうが威力が大きいということだ…。」

元が使えなかった技だから仕方ないけど連続技で一発威力25でPP30って冷静に考えるとヤバイなw
スキルリンクのこいつならなおさら
ちなみに他の連続技と比較すると

|ロックブラスト|2~5回|岩|威力25|命中90|PP10|
|スイープビンタ|2~5回|無|威力25|命中85|PP10|
|ギアソーサー|2回|鋼|威力50|命中85|PP15|
|ダブルチョップ|2回|竜|威力40|命中90|PP15|
|&bold(){つららばり}|&bold(){2~5回}|&bold(){氷}|&bold(){威力25}|&bold(){命中100}|&bold(){PP30}|
|&bold(){タネマシンガン}|&bold(){2~5回}|&bold(){草}|&bold(){威力25}|&bold(){命中100}|&bold(){PP30}(お仲間)|
↑第6世代で大幅にPPが削られるんだろうな、暴れるだって今回威力上がった代わりにPP半分になったし、
逆鱗も第4世代で威力上昇→第5世代でPP削られたし。
もしバニプッチがシナリオ序盤で出てきたら氷柱針無双だっただろうな…進化レベルからして序盤用じゃなさそうだけど
↑↑ミサイルばり(威力14・命中85・2~5回)とダブルニードル(威力25・命中100・2回)が泣いている。
↑回数も書いとかんと分らんぜよ。とゆうわけで追加…てかどっちも虫タイプじゃんw
↑↑↑↑つっぱり「オレは?」
全↑ノーマルタイプの初代から存在する連続技達を無視するとは…
威力18・命中85・PP15・2~5回、威力18・命中80・PP15・2~5回、威力15・命中85・PP10・2~5回、
威力15・命中85・PP20・2~5回、威力15・命中85・PP20・2~5回、威力20・命中100・PP15・2~5回、
なんと6種類もあるぞ!しかも二つ以外は全て若干性能が違うw
これが全てどの技か分かったら連続技マスターだ!
↑
|威力18|命中85|PP15|2~5回|:れんぞくパンチ|
|威力18|命中80|PP15|2~5回|:みだれひっかき|
|威力15|命中85|PP10|2~5回|:おうふくビンタ|
|威力15|命中85|PP20|2~5回|:みだれづき|
|威力15|命中85|PP20|2~5回|:たまなげ|
|威力20|命中100|PP15|2~5回|:とげキャノン|
↑↑ふくろだたきもな、かなり特殊な技だが

ちなみに、こいつの中身はゴースではない
↑昔っから似てると思ってたなぁ、しかも全国図鑑Noだとこの子の次がゴースなんだよね。
↑俺も小学生の頃はパルシェンが死ぬとゴースに進化するんだって信じてたぜ!
↑ゲンガーとコイツをダブルでだしたら後ろ姿がマジでそっくりだった。ゲンガーの話じゃないのは反省してるが
↑↑↑図鑑といえばベトベターからゲンガーまで全部紫なのに何か繋がりを感じた俺
↑↑↑↑↑むしろドククラゲが挟まっているように見えた俺。
↑↑さらに言うと、ベトベターからイワークまでの8種は全員大爆発使い。
ちなみに第1世代で大爆発(not自爆)を使えるのは9系統18種。そのうち12種が088~103の16種の中に固まっている。

実は初代では合計種族値でトップ10近くに入るくらいだったポケモン。今でも525もあるのだが。
↑しかし現実は使い勝手の難しさと無駄に高い防御種族値・低いHP種族値の所為で余り高く思えないんだよなw
責めて防御種族値がもう少しHPに回ってたらと切に思う
↑BWの環境なら殻を破ってもあまりにも防御が高いせいで多少の物理は打たれても「何、どうということはない」な感じになるからある程度は実感できると思う。
↑殻を破ったから防御低くなっただろうと思って[[鉄蟻>アイアント]]のはりきりストーンエッジぶつけたら余裕で耐えられた…
↑殻を破る前なら陽気[[達磨>ヒヒダルマ]]のアイテムなしフレドラを無振りで普通に耐えます(といっても100ダメ弱喰らうが)。物理は硬いな…

パルシェンのモンコレを持ってる人はご確認していただきたい。
正面(顔のある所)には大きなトゲが、背面にもでっぱりがあり
右を向いてもトゲ、左を向いてもトゲと、[[サンダー]]もビックリの踏んだら痛いポケモン!
↑まさに、全身まきびし!!
最近、踏んづけちゃったら、筆舌しがたい痛さだった・・・・パルシェン、テラ硬いでス(´・ω・`)
↑↑「ふむと痛いよ。ふんでみ、ホレ。こわいか、ホレ。」
↑[[ウニヘイ>ハリーセン]]「旨いと思うなら食え大人だよおまいさんは・・・」

[[いいおとこ>ウホッ!いいポケモン]]のホモネタなんか生ぬるい。実はこいつ強化されて注目を集める前までは、その形から一部の悪質なファンから女性器を意味する隠語として用いられていた時代があった。殻を破れるようになってからは英雄となったが、戦闘能力だけでなくネタ的にも不遇であったポケモンだったといえよう・・・

ところで本家ではじまりまくってるからをやぶるだけど、これがそのままポケダンに実装された場合、
攻撃特攻倍の5連発つららばりが2連射で飛んでくるってことになるんだよな・・・
↑本家とポケダンでの能力変化補正は違うから1回積まれてもステ2倍になる訳じゃない。
まあ更に強化されたという事は間違いないが・・・ただでさえパラセクトやフワライド並に脅威なのに・・・・
↑からをやぶるもつららばりもパルシェンは自力で覚えないから、怖いのは56Lv以上のシェルダーだけ
↑不一致でも充分に脅威だ。

コイツに限ったことじゃないがアニメにおいて「殻を破る」はどうやって描写するのだろうか
↑殻を奪われたイシズマイが光に包まれてパキーン!ってなったがちゃんと殻がある奴はしっかり破ってくれるのかな
↑いや私はみんな光ってパキーンになると思うな。バトレボ見たいなシリーズでもそういうモーションになると思う。
↑めざめるパワーの補助技バージョンみたいになるのか

ついつい見落としてしまいがちだが、一方通行の世代移行による超強化は
当然ながら『どうせ使うなら移行先で』というプレイヤー心理が働くため、
&bold(){第4世代でのパルシェン(スキルリンク型)は不遇度がさらに加速中。}
心優しいパルシェン使いはこれまでと変わらず第4世代でも使ってあげて……。
↑「4世代に取り残す」と考えると移行先で使う事こそが心優しいパルシェン使いたる故だと思ったが違うのだろうか。
↑↑第5世代にスキルリンクパルシェンを送っても結局&bold(){からをやぶるもハイドロポンプもシェルブレードも習得できない}から結局微妙だぜ・・・
ノーマルトレインを周回する上ではつららばりとこおりのつぶて、大爆発でそこそこ役立つけどね・・・
↑第4世代のスキリン型でつららばり覚えさせてる人もそんなにいなかったしな・・・。

他の所では触れているがここでは未だに話が出てきてないので触れておくが
なぜかBWからタマゴから&bold(){ダブルニードルを習得可能。}
頭にトゲがある以外接点も共通点も見当たらないが…つーかそもそもどっから遺伝すんの?
↑[[蜂(虫)>スピアー]]→[[蠍(虫/水中3)>ドラピオン]]→パルシェンと遺伝させればOK
多分殻にデカイ棘が二本ついてるから覚えるんだろうけど…何に使えばいいのだ、この技は

あまりにもダブルニードルが可哀想なので、役に立つ場合を真面目に検証してみよう
まず特性スキルリンクだと氷柱針&ロックブラストに勝てる要素皆無なのでシェルアーマーに限定する
この場合の威力期待値は、細かい計算省いて結果だけを記すと
氷柱針:131.25 ロックブラスト:78.75 ダブルニードル:50 となる
つまり、ダブルニードルが氷柱針&ロックブラストを期待値上で上回るのは、相性が以下の場合のみ
|虫|岩|氷|
|4倍|2倍以下|等倍以下|
|2倍|等倍以下|半減以下|
|等倍|半減以下|1/4|
ちなみにこれを満たすのは厚い脂肪ブーピッグ、サメハダー、シザリガー、スターミー、ヤドン系程度(他には超悪の組合せがあるが、ポケモンが存在しない)である
スターミーやヤドキング相手になら使えるかと思いきや、相手の技がほぼ確2に対してダブルニードルは良くて乱2。相手するのは厳しい
結論:やっぱり趣味技。せめて追加効果が100%発動ならば…

からをやぶるを使うとからにこもるはうまく決まらないんじゃあ…
↑古い殻を破った後、その下から新しい殻が出てくるんじゃないの?

ナパーム弾でも壊れない殻を自力で破壊出来る謎の黒い塊の正体とは?
実は呪いの殻で「最後の切り札ハイドロポンプ」を習得した事でパージ出来たのかもしれない。

本家のパルシェン対策に「まさに伝説級の要注意ポケである」ってあるが、実際伝説ポケの大半はこいつに勝てないんだよな…
襷→からをやぶるからのつららばりかロクブラで先制技持ちも少ない伝説ポケは大体弱点突かれて乙っちゃう。