ストーリー攻略
地下迷宮ブルズアイ
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
サンフェルマン島1階の闘技場で勝利するか
女性用牢獄に幽閉されいている王女に会う事によって来る事ができる迷宮。
ブルズアイ(牛の目のようにまんまる)の名が表すような形状をしている。
通路内で出現する
モンスターは弱く、必ず特効薬を落とす。
MAP表示は一切できないが一本道なので迷う事はないはず。
【男性ルート】
闘技場での一騎打ちに勝利するとここに落とされ
戦士に強制転職と加齢が発生する。
呪われた装備の「牡牛のマスク」を「使う」とマスクが消滅し
紅玉髄の目になるので注意。
牡牛のマスクは体力-1の効果があるので、敵から特効薬を補充しながら進もう。
(E8,N8)に入るとビーフィーターの女性3人との戦闘になる。
魔法攻撃が厳しいのと、こちらは強力な装備がないので
ニュークリアブラストで一掃するのが楽。
強力な魔法がない場合は、女性ルートを5人以下ですすめて
分かりやすい場所で「キャンプ→仲間をさがす」として
男性ルートの1人と合流すると戦闘が回避できる。
勝利するとアリアドネの糸(糸玉)を入手。
地下迷宮から脱出するためには(E8,N9)の宝箱風の装置を起動し
ランダムテレポートに引っかかる必要がある。
僧侶魔法のエバキュートでも帰還は可能。
島1Fに戻ったら再度闘技場へ向かう。
地下迷宮の試練を突破した事を認められ
闘技場の奥の階段が上れるようになるので儀式を受けに行けば完了。
【女性ルート】
女性ルートから来た場合、王女アリアドネから糸玉を渡される。
鑑定名はアリアドネの糸。
この
アイテムを所持した状態だと
ランダムテレポートなどで現在地から飛ばされた場合
必ずそのフロアの緞帳の座標にワープする特性がある。
(E8,N8)にミノタウロスが出現するが、対獣属性の有効性はなく
なぜか対人間属性が効く。
倒すと「紅玉髄の目」を入手。
島2階(城館)へ登るためのキーアイテムとなる。
地下迷宮から脱出するためには(E8,N9)の宝箱風の装置を起動し
ランダムテレポートに引っかかる必要がある。
僧侶魔法のエバキュートでも帰還は可能。
【このフロアに存在するボスとは?】
両方のルートをすすめると分かる事だが
男性ルートの最後にいるのは、女性ルート側から入ったビーフィーターであり
女性ルートの最後にいるのは、男性ルート側から入ったビーフィーターである。
両者が戦う必要はまったくないので
ストーリー上の正解としては「男女合流して地下迷宮を脱出する」となる。
ちなみに女性ルートのスタート位置から1歩南に行った場所で読める緞帳には
壁の緞帳には、牛を引いて道を行く
人物の図柄が織り込まれている。
“牛を飼い馴らすこと”
牛(ミノタウロス)を討伐するのではなく
飼いならせ(協力せよ)というメッセージがあります。
ミノタウロスは汝の影であり、怪物と人間は同じものである
とあり
ダイダロスが言う通り、ミノタウロスなど最初から存在していなかった事が記してある。
最終更新:2010年11月14日 00:35