タイトルロゴ
初代:2007年10月1日 - 2012年4月1日
- カラーリング:NNN ストレイトニュース STRAIGHT NEWS
赤地に白文字で、右上の段に『NNN』、上の段に『ストレイトニュース』、下の段に『STRAIGHT NEWS』と表記。
2代目:2012年4月2日 - 2013年3月31日
- カラーリング:NNN ストレイトニュース STRAIGHT NEWS
ロゴの配色も赤一色(文字色は白)から紅白(文字色は赤)ベースに変更された。
3代目:2013年4月1日 - 2021年5月30日
- カラーリング:NNN ストレイトニュース STRAIGHT NEWS / NNN ストレイトニュース STRAIGHT NEWS
赤色の背景を白文字で、上の段に『NNN』、下の段に『ストレイトニュース』、さらに、下の段に英字で『STRAIGHT NEWS』として表記。
赤色の文字で、上の段に『NNN』、下の段に『ストレイトニュース』、さらに、下の段に英字で『STRAIGHT NEWS』として表記。
4代目:2021年5月31日 - 現在
- カラーリング:SSSSSSSSS ストレイトニュース
タイトルロゴから「NNN」の表記がなくなった。「S」のカラーリングが虹色になっている。
2021年11月7日以降は当番組のテロップがNNNの各番組共通のフォーマットとなっている。
2021年12月5日から
NNNニュースサンデーや
NNNニュースも当番組に準じたタイトルロゴに変更。
スタジオセット
2016年9月2日までは平日版は報道フロアから立って伝えるスタイルだったが、同年9月5日からは、汐留の日本テレビタワーにある報道サブ(地上波用の副調整室)の更新工事が2016年9月5日から11月末の予定で行われていたため、同年11月27日までは座って伝えるスタイルに一時変更されていた。
2017年4月3日からは平日版は日テレNEWS24の新しくなったスタジオから座って伝えるスタイルに、週末版は引き続き立って伝えるスタイルになり、同時に日本テレビではこれまで番組中に表示しなかったウォーターマークを表示するようにした(詳細は、ネット局の備考を参照)。この間の2016年12月3日から2017年4月2日まで週末版は地上波日本テレビ制作の他の
NNNニュースと同様『
news every.』のスタジオから伝えていた。同時に、オープニングで表示されていたバーチャルCGによるラインナップ3項目も非表示になっている。
2022年1月10日から平日版は
スタジオセットがリニューアルされ、一部『
news every.』と共用使用している(週末版は従来通り)。また、バーチャルCGの使用が4年9ヶ月ぶりに復活した。
オープニング
平日版はオープニングCGの後に挨拶、週末版はオープニングCGの後に提供クレジットを挿入する。
2012年4月以降週末版は日本テレビでは全編スポットCM枠になっているが、当番組も系列局に配慮し提供クレジット枠を設けている。
2007年10月1日 - 2012年4月1日
ニュース映像を背景に画面下に赤地に白文字のタイトルを表示。
2012年4月2日 - 2013年3月31日
ニュース映像を背景に画面下に白地に赤文字のタイトルを表示。
2013年4月1日 - 2021年5月30日
ニュース映像を背景に画面左下に赤色の直線が現れるとタイトルに変化する物。
2021年5月31日 - 現在
三角形とSDGsのカラーリングをモチーフとしたフルCG。
番組テーマ曲
2007年10月1日 - 2012年4月1日(作曲・編曲:R・O・N)
『
NNN Newsリアルタイム』や『
NEWS ZERO』のテーマ曲とともに日本テレビ開局55周年を記念して発売されたアルバム「ベスト・ヒット! 日テレ55 日テレ・スタンダード」に収録されている。なお、一部系列局では、ローカルニュース枠で、引き続きこの曲が使用された。
2012年4月2日 - 9月30日(作曲者不明)
2012年10月1日 - 2013年3月31日 『Amazing Children』(ナッシュミュージック演奏)
2013年4月1日 - 2019年9月29日(作曲:鈴木隆太)
2019年9月30日 - 2021年5月30日(作曲:梅野悠大)
2021年5月31日 - 現在(作曲:寄崎知紘)
天気予報BGM
時期不明 『ウサギと月』(チチクリギターズ)
時期不明 『Days...』(GIRL NEXT DOOR)
2009年3月30日 - 6月30日『My Cherie Amour』(鈴木央紹)
2009年7月6日 - 10月6日 『Mr. Happy Walk』(杉山清貴)
2010年6月30日 - 9月30日『Perfect Day』(崎谷健次郎)
2013年1月 - 3月『Try Again!』(SAWA)
2013年4月1日 - 6月30日『ありがとう』(DUFF)
2013年10月7日 - ?月?日『White Diary』(横山ルリカ)
2014年1月? - 3月?『瞳にキスを』(曽根由紀江)
2014年7月1日? - 9月28日『夏がやってくる!』(LUV)
2014年9月29日 - 12月29日『いつまでも~Life In The Universe~』[23](崎谷健次郎)
2015年1月5日 - 2015年3月29日『カトルカール』[24](大島花子)
2015年3月30日 - 6月30日『僕等のユメ』(松田美穂)
2015年7月1日 - 9月27日『DRIVE feat. N.O.B.U!!!』(RYO from ORANGE RANGE)[25]」
2015年9月28日 - 12月27日『PRIDE』(今井美樹)
2016年1月4日 - 3月27日『ヒーロー』(FUNKY MONKEY BABYS)
2016年3月28日 - 7月1日『Melody』(カジヒデキ)
2016年7月4日 - 9月30日『Darling Darling』(チャン・グンソク)
2016年10月3日 - 12月『二時間だけのバカンス featuring 椎名林檎』(宇多田ヒカル)
2017年1月4日 - 3月31日『All I Need Is You』(BRADIO)
2017年4月3日 - 6月30日『さよならスカイライン』(ラッキーオールドサン)
2017年7月3日 - 9月29日『ボクはここに』(渡辺美里)
2017年10月2日 - 12月『LA PA PARADISE』(BRADIO)
2018年1月4日 - 不明『I'm in love』(清水翔太)
2019年10月 - 12月『HAPPY WEATHER』(カラフルパレット)
2020年1月 - 3月30日『雨降りの日曜日』(TRIPLANE)
2020年3月31日 - 6月28日『Happy Things』(ちもとりか)
2020年6月29日 - 9月27日『Always』(竹仲絵里)
2020年9月28日 - 12月28日『Get down』(WITH DOM)
2021年1月4日 - 3月『風が聞こえる』(アンダーグラフ)
2021年4月7日 - 6月27日『Darling』(I Saw You Yesterday)
2021年6月28日 - 9月30日『夏にだまされて』(ハルカトミユキ)
2021年10月1日- 12月『Glory』(Bearwear)
2022年1月 - 3月31日『妄想飛行』(TRIPLANE)
2022年4月 - 6月『Carry on』(STEREO DIVE FOUNDATION)
2022年7月 - 9月『ヒカリ』(木村結香)
2022年10月 - 12月『Message』(BE:FIRST)
2023年1月 - 3月『僕はミスを認めます』(谷口貴洋)
2023年4月 - 7月31日『春風』(TRIPLANE)
2023年8月1日 - 9月『PUKAPUKA』(WAFERS records)
2023年10月 - 12月『Moving』(TëKMO+)
2024年1月 - 3月『Qnel ハイウェイ feat.Kengo Kamanaka』(DENIMS)
2024年4月 - 6月『innocent flowers』(Nornis)
最終更新:2024年05月12日 23:23