いわゆる裏技で、タイトル画面でコマンドを入力すると、通常のプレイでは手に入れることができない車やイベントが入手できます。プラットフォームによりチートコードの種類やコマンドは異なります(PSP版は全てのチートコードが使用できません)。
ゲームの面白さを失うチートコードも存在するので要注意!
ゲームの面白さを失うチートコードも存在するので要注意!
| コマンド | 効果 | 備考 |
|---|---|---|
| ↑ ↑ ↓ ↓ ← → ↑ ↓ | シナリオモードのパーツショップで使えるバックルームパスを1つ入手する。1回のみ有効。 | |
| L1 R1 L1 R1 ← → ← → | シナリオモードのランカー挑戦条件、ディーラーの車、ショップ(ジャンクマン以外)を全てアンロックする。 | Xbox 360版不可 |
| ↑ ↓ ↑ ↓ ← → ← → | チャレンジモードの69番目「バーガーキングチャレンジ」がプレイ可能になる。 | 1度クリアしたら再挑戦不可。PC版は「burgerking」と入力する...クリアするとガレージでジャンクマンパーツが使用可能になる。 |
| ← → ← → ↑ ↓ ↑ ↓ | アーケードモードでCastrol Syntec Ford GTが使用可能になる。 | PC版は「castrol」と入力する |









