映像散歩Wikiのチラシの裏(フィラー批評)
ミュージックボックスへの「スキウタ」募集テロップ挿入
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
フィラーに企画募集テロップ?
ちょっと前の話になってしまうけれど、2chNHK板ミュージックボックススレで話題になってた「スキウタ」募集テロップというのが気になったので。10月15日深夜(16日未明)に放送された60年代邦楽・70年代邦楽をキャプチャして確認してみた。
で、スキウタって
紅白歌合戦の出場者を決めるため(多分)に、NHKが視聴者から「紅白で聴きたい歌」を募集する企画らしい。ネット(PC・携帯)やデータ放送・専用はがきで応募可能で、10月31日締め切りだとか。
漏れの予想
ミュージックボックススレではものすごい勢いで不評だということで、こんなものを想像。
予想1…画面右上(以前NHKロゴが出てたあたり)に常に表示

色つきのハデ目のテロップが常に表示とか。
予想2…曲名が出てないときに、画面下に流れる

同じく色の付いたテロップが曲名が出てない間ずっと流れてるんじゃないかと予想。これは邪魔だろうなぁということで。
実際は…

予想2に近いけれど、もっと地味でかつ邪魔くさいというもの。画面右下に表示され、60年代邦楽では10分30秒前後から現れ、50分前後に消滅。70年代邦楽では7分前後に登場、47分前後に消滅。いずれも60分間のうち40分登場してたということになるようだ。
初めのうちはなかなか現れないので「不評でもうやめたのかな」と思ってたんだけど、気がついたら右端にどどんと出ててワロス! しかもスキウタテロップが本来右下に表示されているミュージックボックスのテロップに覆い被さる始末。

うはwwwwwwwwwwwテラジャマスwwwwwwww
というか、予想してたよりずっと邪魔くさくて終始笑いが止まらんかった。ミもフタもなく本当に邪魔なだけの出し方。あまりのありえなさに爆笑しますた。いくら音楽がメイン気味とはいえこれはどうかと…