第3回放送

2011/06/16放送 1枠目


電子タバコの運用スタイル




来場者数が先週の倍に。
電子タバコというタグでの生放送を探してる方と出会う。ありがたや。
ニコ自体に電タバ動画も少ないしなーというコメもいただく。
より、興味を持った人たちをしっかりキャッチしなければと思います。
「初ニコ生!こんばんはみなさん」に対して「はつにこまな」と呼んだ私…_ノ乙(ン、)_
来場者数も「らいじょうしゃしゅう」って言ってること多いです。
スルーしてください。というかして。

運用スタイル。
まっさーさん、ダイレクトドリップがお勧め。
DTとは違うんですか?と聞いたら
それはドリップチップの略で、実際は部品のことを指している。
ただまぁ、慣例としてDTといっていることもある。とのこと。
まぁ言うなら「直ドリ(ちょくどり)ですね!」
その発言以降
ちょく派、じか派、DD派の戦争を見る。実際に数えたら12人の人が戦争に参加。

そしてBIANSIの510LRアトマイザー使用。
すかさず、LRアトマイザーって壊れやすいんじゃないですか?と生主が質問。
どこかのまとめサイトで壊れやすいからというのを読んで、
10ヶ月使ってない生主である。
今でも通常のよりは耐久が少ない。寿命が短い。
ショップとしてもあまり交換できない。
昔は一日二日で壊れたりもした。というか通電の時に壊れたりもした。
最近はそうでもない。
コメントでは、かなりの頻度で使って、最長1ヶ月でした306LR
煙量がほしいなら。。。。LR
一個も壊れてねぇ~
意外に丈夫なんですね。生主興味がぬくぬくと。
メンテナンスなしではそうはもたないと思うけど、ちゃんとメンテナンスしてあげれば
もちますよとのこと。
クロロさんより
「あとはうちのばk(私には打てませんでした…orz)みたいにLRで高電圧やろうとしなければ」
バカだとぉというコメントでの参加の第8回ゲストさん。

「最近壊れたのって、クリアアトマのパイプ割れだけです」
生主食いつく。リキッドチャージの際もなんだかへたっぴでうまくいかないのだが
バッテリーとくっつけるときに
「ハァハァ…もぅあと一回転…っ!キュッ!」「パキッ!」1ヶ月もたないで5本全部割る。
どうやらクリアアトマとメンソールというのもこわしやすい要因らしい。
はずして保存してても割れてるときある、というコメントもいただく。

ここで質問。
そのあたりのコメントで「6Vで3Ω立て続けに3つ逝った」というのがあるのですが
これは、どういう意味でしょうか?
協力さんからの情報提供。
3Vの電池を直列で使うMODに、3Ω(LRでもHRでもないノーマル抵抗値かな?)のアトマイザを付けて通電したら、
アトマイザのニクロム線が焼き切れた。三つ連続で。ちきしょうめー」って意味だと思われ
だそうです。情報ありがとう!

クロロさんもダイレクトドリップ
外出や移動時 eGo-T クリアロマイザー
バッテリーは基本はeGo
たまに高電圧USBパススルー
Feederもつかってらっしゃるとのこと
それ何?(´・ω・`) って聞いたけどクロロさんのお店に並んでいたものでしたーーーー!!_ノ乙(ン、)_
お話する相手のお店はちゃんとチェックしましょうね、生主さん。
コメントにて
「 Feeder!」
「VM!VM!VM!」
というのが並ぶ。うん…調べよう、生主さん。

エゴ?イーゴ?エゴorイーゴ?
多分イーゴなんじゃないかなぁということでしたが
過去放送見てると、お二人の店長さんも定まっていない様子。
過去ログ動画をあげたらコメントにて
「イーゴ→英語読み エゴ→ドイツ語読み」というコメントが。
「「ちょくvsじか」みたいなもんかwww」
「伝わりゃいーんだよNE!」
そんなもんかなぁと思います。(生主的には)

クロロさんが「エゴって自我って翻訳されるじゃないですか」との言葉に
生主ひらめいた。
クロロさん、以前ブログでガンダムネタ書いてた。
これならば伝わって「くすっ」って笑ってもらえる!
生主「シャアの言葉を思い出すんですが」
「腐女子キター」コメント。
失礼な!ワタクシはただのガンオタです(キリッ)
しばしガンダムタイムに入る。

エゴだよそれは!
エゴとは違うのだよ、エゴとは
エゴだねそれはw
キラ女?(すいません、これ意味がわからなかったです)
おっさんだからさ
おっさんだからさ(ペーストしすぎたんじゃなくて実際この二つが並んでいました。)

クロロさん、エゴイズム。エゴイストというお店にしようとしたとのこと。
奥様に聞いたところ「ホストクラブみたい」と言われてエコイズムになったとのこと。
コメント「エゴ使うと女向けの店に聞こえるもんね」
「ギャルの服か」(多分エゴイストってブランドあったと思います。多分…)

アトマは901のLRかHVにしてたけど今はBIANSIのLRアトマイザだそうです。

コメントにて。
「そういえばCE3はひっぱってこられないんですか?」
まっさーさん「まだ本家がだしてないんですよー」とのこと。
とある方からの情報ですが2011/06/27発売になっているそうです。

豆知識:ニコ生ではしね、かす、などで思わぬところでNGワードに引っかかることがあります。
生主を傷つけない配慮でしょうけども
「510バッテリー早くきれちゃうしねー」←これも「しね」に引っかかる。
「おなかすいた」←「かす」でひっかかる。などなど
自分が打ったコメントはエンター押すと流れるのに
実は他のみんなには見えてないNGコメントになっている場合があります。
せっかくコメントいただいているのに、そういうシステムでちょっと困ってます。

結構儲けでないんですよねーという会話に
「昔めちゃくちゃ安かったよね」「儲け度外視でおながいします」
「電子タバコ業界って儲かるもんだと思ってたw」
ここからちょっとピーっていうかお花畑タイム。
実際に見てた人はしーっ!ですよ

お茶屋さんいないですかー?という問いに
ノ と挙手してくださったお茶屋さん。
11人の方+放送者3人でお出迎え。
コッソリ聞いていたらしいです。

お茶屋さんは包装紙がきれい!
包装紙いいよね!
茶屋さんの包装紙いいよね
というコメント。
生主も大好きです。

コミュメンバーにブルシグのおっさんいない?
とのことですが
生放送は見ていただいてることがあるかもしれないみたいです。
参加しませんかー?とまっさーさんがお誘いしましたが
今はファーマーなのでーと言っておられました。
ちなみに生主は、ただの電子スモーカーの人だと思っていて、
第1回生放送の時の打ち合わせの時にあの方だったと教えてもらい
ひぇぇぇぇ><ってなってました。
知らないって怖いですね…

ボトルキャップの音はどこから?というコメントにより
相変わらずモーモーしながら生放送していることがうかがえる。

コテハンを名乗ろうぜーという流れに。
豆知識:生主はコメントビューワーつかっているので大丈夫ですが
店長さん、視聴者さんは誰がその発言しているのかわからないです。
名乗り方としては、コメントのあとに大文字の@(コテハン)と打ち込んだら登録されます。
それで自分はこの発言をしてるんだ!と名乗ることもおっけーです。
セッション右のやじるしからシステムにいって184のチェックはずせば、生主の私にはずっと
コテハンが登録された状態になります。
184のチェックが入ってる方も名乗れますが毎週木曜にリセットされるので登録しなおしとなります。
しかし、無名のままでいたいという方には強制するものではありません。
みんなでニコニコして生放送!が生主の私としてのスタンスです。

コテハン名乗ってくださった方の名前を盛大に読み間違える_ノ乙(ン、)_

「おすすめのリキッド教えてくださいニコレスで」
こればっかりは趣味としか言えませんが
放送時にまっさーさんがお勧めしていたRBはクロロさんもご愛用、
そして後日、放送しているお礼としてRBをいただいた生主も結局すぐにポチるという
愛用っぷりです。

生主の運用スタイル
人に作っていただいたパススルー式MOD
eGo-T、直ドリの時は510パススルー
アトマはLRなんですか?との問いに、
LRが大丈夫っていう話を今日、っていうかさっき知ったばかりです。と。
「KNOCKIN'ON YOUR DOOR / LR」というコメントを完全無視してたことに気づく…ちくしょー_ノ乙(ン、)_
そこで生主、疑問になっていたことをお聞きする。

アトマイザーの寿命ってどれぐらいですか?
個体差にもよりけり
でもまぁ1ヶ月から2ヶ月、人によっては3ヶ月。
「私、2週間」「皆さん、何でそんなにもつの??(汁」焦る第8回ゲスト予定さん。
大体1ヶ月ぐらいと見ていいのかなーというコメントでした。
生主はケチくさい性格してるので必死にメンテしてもたせてます。
吸ってるうちに辛くなっちゃうらしいです。

普段の電子タバコの使い方を生主が話していたら、
いつの間にか、ちょくじか戦争勃発。多分生主が悩んでると発生するようです。
どうやら、まっさーさんは「ちょく」クロロさんはどちらかというと「じか」
「長い作業が多いと家でもドリップ辛いわー」というコメントに対し、
しかしどこかで洗脳されているのかクロロさんが「僕も長い作業になると、ちょ・・・じかどり」
まっさーさん「今ちょくって言った言った!」クロロさん「いいかけたよ、ひどいよ。」
戦争は終わらないようです。


「直どりがなんかうまくできなくて 残量見れる透明。というか うまくいってるのかわからいんですよ直」
これに激しく同意する生主。
生放送はじめるまで、リキッドをDTに垂らすというのはわかっているんだけど、
トントンって下におろすとか、DTを少し口から離してフッと息をふきかける。
など聞いたから、失敗しなくなったものの、
ポターンと落としたら最後、吸っておなか痛くなって、うー・・・。という事例がずっと起きていたのでした。
なので余計に気持ちがわかるのでした。
ちなみにDTに近づいてフッっと息を吹き付けると
アトマのバッテリー側からリキッドがもれます。ご注意を。

そして問題の残り4分。
早いね、はやいねー、次どうしましょうー?
コメント「こっから6時間か~」無理です。
生主「今日は沼茶さんが・・・・あああぁあああああ」
なんという省略の仕方_| ̄|○
以下コメント。

ひっでーw
沼茶さんw
御茶屋さん、玉ですね

本気で焦って生主ひたすら謝る、ごめんなさいごめんなさいぃぃぃぃ
「コワレタwww」
「wwwww」
「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
この↑の一番ツボにはまってしまった笑っている方が
実はクロロさんの隣にいたため
クロロさんのマイクで集音する大爆笑する声が聞こえる。チクショー
「大笑い入りやした~」

「V2がでると、したドリという言葉も」
「したドリwww」
「したドリ派とげドリ派との戦争がまた…」
なんかまた戦争ふえてたみたいです。

「何の話題も進んでないのがキモw」
「ぐたぐたが味とか?」
その通りです。

第2部も始まります。
「スタートに間に合わない場合は、コミュニティーのページ開いてリロード連打するんだ」
それが苦しい人はニコ生アラートを入れるとよいです。














名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年06月29日 02:04
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。