第4回放送

2011/06/16放送 2枠目


電子タバコの運用スタイル



わこつーというコメントの中に
「トイレタイム終了」
というコメあり。
やっぱり30分生放送したあとお手洗いタイムは必要ですね。
皆さんは待っている感じですけども
放送者は座りっぱなしで枠をとっているので
このコメント以後、1枠目が終わって、お手洗い→枠取り。というスタイルをとらせていただいてます。
前枠にて会話にあった直ドリのYouTubeの動画を紹介
http://www.youtube.com/watch?v=BGKWBsXRqhk&feature=mh_lolz&l
生主も直ドリ→リキッドが下にいってないのに吸う→ぺっぺっ→おなか壊す
これをよくやっていました。
主流がVGなせいもあるんでしょうかね。
コツはトントン ふっ! ですよ♪
「直シリンジで周囲の冷たい目に耐えるプレイも是非」嫌です。
「呑み屋でシリンジ。これ最強」怖いもの知らずなエコイズムピンチヒッターさん

カートリッジについて。
綿カートリッジを使ってる方はいますかという問い。
みなさん卒業なされている様子。
すでにコーヒーフィルターはなつかしの技となっているようです(生主は文章でしか見たことがないです)
ちなみに綿に戻ったことがあります。
単純に直ドリ失敗でおなかをこわしすぎたため
ちゃんとモーモーする綿カートリッジにうつったわけです。はい。

コンビニとかのものは綿らしいです。
というわけで電子タバコってどんなもんなのかなーという感じで
コンビニで一本!という人は多いわけで
電子タバコ総人口的には多いことになりますね。

「電子は、タエコからはいりました^^;」
というコメント。
クロロさんはヘルシガから。
「実はオレもTaecoというババァを抱きました」
入り口はそういう人も意外にいるということですね。
生主もドンキで買ったんですが、
一口目にぷはーってモーモーしてくわえタバコしたまま息を電子タバコに吹きかける
二口目、うんともすんとも言わない。
千円パァです。
そして電機屋で高いのを見つけたんですけど
安いのないかなーとネットで探したらここの界隈にたどり着きました。
まっさーさんは最初から天国(今度天国ってお店調べよう。。。)
なんにしても、生主はとにかくリアタバのお財布圧迫から逃れたかったのがあります。
コメントにも「リアタバの代金が・・・月にPSP買える値段だったからなぁ」というのも。

「危なくハンズで12000エンで買う所でした。」
ここから仕入れ値からしての利益を考える店長さん達。
「12000で売ったら儲かるだろうなぁ」
「いいなぁ、俺もeGo-Tを12000円にしようかなぁ」
生主「だめえええええええええ」
コメントでものってきちゃう人発生。「別名で店でっちあげてやってみたら?w」だめです。

去年、一昨年と電子タバコは流行りだしてはいるけども
去年のタバコ値上げでやはり人は増えた模様。
しかし外ではまだ見たことがないですね。
あと外で吸ってるとやたら見られます。

それと、まだ電子タバコというのが一般受けしてないせいでしょうね
やはり喫煙所に行かないと吸えない。
そうなるととりあえずリアタバを解脱した人からすると喫煙所はくさい・・・。

「あんまり普及してニコリキにも税金掛かると嫌だなぁ」
ここからいろいろまじめトーク。
誤飲のこともあるし、とまっさーさん。
一本飲んじゃったらただちに健康に影響のあるレベル。
甘い臭いのものとかなんか、お子さんがのんでしまったら大変。
生主得意げに「そうですよね!バニラエッセンスもすっごいまずいですし!」
店長さん’sスルー・・・。
確かにあれは一応口にしていいものでした・・・_ノ乙(ン、)_

「うちの二歳児は徹底的にしつけたので絶対に触りません」
確かにそれぐらいしなければなりませんね。
その他危険なお話。
「ニコチンの危険度はリアタバより高い」
「チャイルドプルーフ絶対!」
「バッテリーの爆発も絶対無いわけじゃいし」
「ニコリキ用の金庫必要だな」

ここでアンケート
カトマ、タンク、直ドリ、
直ドリ多し。
「もろ垂ら」という
「DTって動画見たらたらし方はわかったんだけど逆流しません?」
激しく生主同意
前回の放送で学んだ
くわえてふっ
じゃなくて
「ふくとしたから出ません?ぴゅって」
少し離してふっ。
これで逆流しませんのよ
「逆流したら甘んじて飲む。これでALL-OK!」さすがおなかも強いピンチヒッターさん

お気に入りのリキッド話。
まさに色々
「ローズ!ローズ!」
「自作メンソだなぁ」
「FAライム」
「DK-TAB最強」
「MAXBOROすき」
「赤鬼さんとこで適当にフレーバーしいれてます、主にフルーツ。」
「熊猫です。あとMLBも。」
「Cuban supreme」
「FA Dark Vapure」
「鳥羽+FAMAX」
「タバコ自体が着香系だったので甘いリキ」
「最近FAネロリがヒットしてる」
「今吸ってるのはFA 7Leaves、常用はmaxboro」
「FAのブランデー+maxboroをダントツに濃く。」
「ハバナ+FADVも!」
「FAのエスプレッソが好きです」
「σ(・_・)珈琲系をいろいろ」

たばこ系リキってどうタバコリキなんだろうねーっていうお話。
「タバコと別物として好き>タバコリキ」

生主はFAのだーくべーぴゅあ愛用。でも読めなかった。英語弱いのいい加減どうにかならないのか。_ノ乙(ン、)_
甘いコーヒーを探しています。
甘いほうが多いとのことで今度探索にいってきますのですよ!

DK DKの読み方も知らない生主。
昔メインだったものと呼ばれるDekang
今はみんな選択肢が多いですからねー。
「しかしDKには頑張ってほしい」
「DKのラムは結構好きよ。」
生主たまに吸います。メンソールとかその辺を。

直接店舗かまえているのは
この3人の中ではお茶屋さんのみ。
まっさーさんもクロロさんも
近くに来てくだされば直接売ることも可能とのことです。
路上取引です。
「逆手で?」
「丸めた1000円札で払います」
「路上取引からの直シリンジ!」
「白い粉w」
クロロさん「バニラクリスタルですね」
まっさーさん「メンソールクリスタルでもいいね」
「売人w」
そうですね、相手の目印はシリンジで。(嘘です)

「卸は考えてますか?」
場合によりけりだそうです。
詳しくは店長さん達にきいてくださいね。

FAはいまのところお茶屋さんとぬるさん

「深い話になってきましたね。」今回結構真面目トークですね。

「ねーねーRBでフルーツ系入れないの?」
検討段階だそうです。お花がひと段落してからだそうです。

残り2分でお茶屋さん登場

延長。延長はできません。
「ステカムで永遠にやろーよwwwwwwwwwwww」無理です。

次枠は?
めずらしく3枠目。
さてどうなりましょうかね。










名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年07月02日 19:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。