LPD8(Wireless)

概要


LPD8


ベロシティ対応のコンパクトMIDIコントローラー。
USB端子が破損しやすいとレビューあり。

サウンドハウスレビュー
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/144302/

LPD8の主な特長
USB - MIDIコントローラー
LED内蔵ベロシティ対応の8ドラムパッド(プログラムチェンジ情報、コントロールチェンジ情報も送信可能)
アルペジエーター、サスティンボタン、オクターブアップ・ダウン、タップテンポ・コントロール
Mac/PCでドライバー不要なプラグ&プレイ対応
バックパックやラップトップ・バッグに収まるコンパクトサイズ
4つのメモリ・バンク
エディターソフト(Mac/PC)で各パラメーターを設定可能
USBバスパワー駆動
※詳細スペック情報なし。

価格
  • ¥ 5,980

LPD8
http://akai-pro.jp/lpd8/




LPD8 Wireless


2016年12⽉23⽇(⾦)発売。
LPD8 Wirelessの主な特長

MIDI over Bluetooth機能で、MacやiPhone/iPadと【ワイヤレスで接続可能なMIDIパッドコントローラー】
USB-MIDI端子(USB-B端子)も搭載、MacやWindows、iPhone/iPadとドライバーをインストールすることなく【USBケーブルでも使用可能】
ノート情報とプログラムチェンジ情報を送信可能な8つの【バックライト搭載ベロシティ対応のドラムパッド】(2パッドバンク)
様々なパラメーターをコントロール可能な【8つのアサイナブル・ノブ】
セッティングを記憶可能な【4つのプリセット・プログラム】
エディターソフトウエア(Mac/Windows)付属(ダウンロード提供)
USBバスパワーまたは単3乾電池3本による動作

+ スペック表・LPD8 Wireless
仕様

コントローラー:
(8)バックライト搭載ベロシティ対応バッド
(2)パッドバンク
(8)270°回転アサイナブル・ノブ
(1)Full Levelボタン
(1)Note Repeatボタン
(1)Tap Tempoボタン
ノートリピート機能:
タイムディビジョン:1/4、1/4三連、1/8、1/8三連、1/16、1/16三連、1/32、1/32三連
モード:トグル、モーメンタリー
スウィング:50%、56%、58%、60%、62%
テンポ:30〜240BPM(インターナルシンク)、外部同期可能(エクスターナルシンク)
プログラム:
エディターソフトによる設定を4つのプリセット・プログラムに保存可能
Bluetooth:
プロファイル:Bluetooth Low Energy(BLE)
到達距離:約30m
端子:
(1)USB端子(USB-B端子)
電源:
USBバスパワー、または単3乾電池3本
システム要件:
【USB有線接続】

Mac:Mac OS X 10.9以上
iOS:iOS 8.0以上(別途Apple社USBカメラコネクションキットが必要です)
Windows:Windows 7以上
【Bluetoothワイヤレス接続】

Mac:Mac OS X 10.10以上、Bluetooth 4.0に対応したMac
iOS:iOS 9.0以上、Bluetooth 4.0に対応したiPhone/iPad
サイズ:
約311 x 110 x 34mm(W x D x H)
重量:
約0.45kg
※ 仕様は断りなく変更される場合がございます。

販売価格
(税抜)¥10,926 (税込 ¥11,800)⇒価格改定(税抜)¥8,778 (税込 ¥9,480)

JANコード:0694318020951

LPD8 Wireless
http://akai-pro.jp/lpd8-wireless/

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年12月26日 09:45
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。