「Max for Live」とも使用可能
「Max for Live」とは、プログラミングソフトウェアプラグインです。AbletonLiveにオリジナルのソフトシンセサイザーやエフェトプラグインを作ることができます。Max for Liveは、Live8の発売アナウンスと同時にアナウンスされました。Max for Liveを使うことで、AbletonLiveのプラグインでプログラミングが出来ることを意味しています。オリジナルのソフトシンセサイザーやエフェクトを創ることができます。Launchpadは「Max for Live」とも使うことが出来ます。
JANコード 4580101337930
動作条件 Launchpad S はほとんどの最新コンピュータ環境に対応し、プラグアンドプレイで接続します。
公式サポートのシステム環境は次の通りです:
Mac:OS X 10.8 Mountain Lion または 10.7 Lion
Windows:Windows 8 または Windows 7 (64 および 32 bit)
iPad:iPad2 以降推奨、iOS 5 以降
Launchpad S は USB クラスコンプライアントデバイスで、USB MIDI device class 1.0 対応のシステム環境に対応します。
仕様 フィジカルコントロールとインジケーター
64(8x8) 角形パッドボタン(3色LED内蔵)
8 丸形丸カラーシステムボタン(アサイン可能)
8 丸形カラーファンクションボタン(アサイン可能)
価格
¥13,690(当時)
Launchpad S
http://www.h-resolution.com/novation/launchpads.php
Launchpad MKⅡ
2015年8月頃発売。
+
スペック表・Launchpad MKⅡ
JANコード 4580101339859
ハードウェア概要 64 x RGBバックライト対応パッド
8 x RGB バックライト対応システムボタン(マッピング可)
8 x RGB バックライト対応ファンクションボタン(マッピング不可)
ラバーマット(オレンジ)
USBポート
OS対応状況(iOSを含む)
LaunchpadはUSBクラスコンプライアントのためドライバ不要
iOS端末使用時には別売りのApple iPad Camera Connection KitまたはLightning to USBカメラアダプタが必要です。
電源供給 USBバスパワー
サイズ 240mm (W) x 240mm (D) x 25mm (H)
パッケージ内容 Launchpad
USBケーブル(オレンジ)
Ableton Live 製品登録カード
Ableton Live Lite
Loopmasters サンプル(1GBの著作権フリーサンプル)
Novation Bass Station VST/AUプラグインシンセサイザー
Novation V station VST/AU プラグインシンセサイザー