XONE:42

概要


VCFフィルタと新機能であるX-FXコントロールが融合された設計となり、チャンネルごとに信号を外部のDJエフェクトに送信し、XONE:42のフィルタに戻して使用することが可能
USBオーディオインターフェイス機能により、ミックスのレコーディングや、ラップトップを使用したミュージックファイルのプレイ、ソフトウェアでのDJエフェクト処理など、コンピュータやデジタルメディアとの融合も可能にします。

前期モデル(イギリス製)


後期モデル(中国製)

スペック表


  • 最大出力レベル(通常/最大):
メインミックス :+4dBu / +27dBu
ブース/X-FXセンド:0dB / +22dBu
レコーディングアウト:-10dBV / +10dBV

  • ヘッドルーム:+22dB

  • 周波数特性:10Hz~20kHz(±-0.5dB)

  • 歪み率(THD+N):0.03%以下( @1kHz)

  • クロストーク:90dB以下 (チャンネル間)

  • 残留ノイズ
  • 94dBu @ ミックスアウト
  • 101 dBu @ ブースアウト
  • 92dBu @ X-FXセンド -95dB @ レコーディングアウト

  • ミックスノイズ:
  • 80dBu @ ミックスアウト
  • 84dBu @ ブースアウト
  • 88dBu @ X-FXセンド
  • 90dB @ レコーディングアウト

  • S/N比:
  • 84dBu @ ミックスアウト
  • 82dBu @ ブースアウト
  • 84dBu @ X-FXセンド

  • 消費電力:30W

  • 寸法:305mmW x 84mmH x 358mmD (突起物含まず)

価格
  • 200,000円前後(当時)

XONE:42
http://www.allen-heath.com/ahproducts/xone42/

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年12月11日 16:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。