Launch Control XL(MK2)

概要


Launch Control XLは、Ableton Liveの究極のミキサーおよびデバイス・コントローラーです。

8本の60mmフェーダーと、24個のLEDノブ、16マルチカラーパフォーマンスボタンを使用して、ミキサーだけでなくエフェクトやインストゥルメントなどのデバイスやプラグインの調整が可能です。

さらに、Launchpad Sと一緒に使用することで、 Launch Control XLはいままでにないAbleton Liveのコントロールを提供します。サイズもぴったりなこの組み合わせは、ミキサーのコントロールに加え、セッションビューでのクリップのトリガーや、ドラムラックなどのデバイスからのLEDフィードバックを確認することができます。

Launch Control XL


2014年8月22日発売。

+ スペック表・Launch Control XL
Ableton Liveに最適なコントローラ
Ableton Liveユーザーのトラックメイキングにおける悩みを解消する60mmのフェーダーを搭載し、ミキサーやエフェクトなど、様々なデバイスを素早く操作することが可能です。Launch Control XLは、Ableton Liveの機能に最適化されたコントローラーです。

24個のノブと機能によって色が変わるLEDインジケータ
Launch Control XLの優れた特長である8個 x 3列の各ノブには、エフェクトセンドやEQなど、操作している機能により色が変わるLEDインジケータが搭載されています。

またタフさと正確性さを併せ持つツマミ部分は、EQツマミのようなセンタークリック方式を採用しています。

16個のマルチカラーLEDボタン
集中するのは画面では無くサウンドへ。Launch Control XLの16個のLEDボタンは、Ableton Liveのミキサーやデバイスのパラメータを操作できます。そして設定はとても簡単!箱から取り出してコンピュータに接続するだけです。

コントローラーのレイアウトを自在にカスタマイズ
Launch Control XLは、独自にツマミやフェーダーのマッピング(配置)を行うエディターが付属しています。そして、割り当てる機能やLEDカラーを設定した独自のマッピングと、Abletonが標準で持つマッピングを瞬時に切り替えて使うことができます。

頑丈ながらスリムなボディ ライブパフォーマンスでも活躍!
Launch Control XLは、外へ持ち出して使うことを考えて設計されました。ナットを用いたノブや頑丈な造りのボディは、耐久性が求められるライブパフォーマンスでも、その性能を発揮します。

また、USBバスパワーに対応しているので、別途電源を用意する必要ありません。

Launchpad Sとの究極のコンビネーション
Launch Control XLとLaunchpad S を組み合わせる事により、最高のAbleton Liveコントロール環境が完成します。両機種とも自在なカスタマイズが可能で、ご自身の好みに合わせて究極のAbletonコントローラーを創り出すことも可能です。


Launch Control XL の主な特長
Ableton Liveのミキサーおよびデバイスコントローラー
60mm縦フェーダー
24個のLEDインジケーター搭載ノブ
16個のマルチカラーLEDボタン
エディターソフト付属
コントローラーの設定テンプレート付属
ユーザーがカスタマイズしたテンプレートの保存が可能
頑丈なハードウエア設計
USBバスパワー対応
Ableton Live lite 付属
1GBの著作権フリーのLoopmastersサンプルコレクション付属
iOSに対応(接続にはApple Camera Connection Kitが必要)
サイズ:5.8 x 26.2 x 28 cm (H x W x D)
重量:1.1kg


販売価格
  • (税抜)¥24,000 (税込 ¥25,920)

JANコード:4580101339446





Launch Control XL MK2


本体色がブラックに変更された。

+ スペック表・Launch Control XL MK2
■Ableton Live用コントローラー

Launch Control XLは、Ableton Liveに最適化されたコントローラーです。
16のボタン、24のノブ、そして8本のフェーダーを備え、ユーザーをコンピューターの画面から解放し、パフォーマンスや音楽制作に集中させることができます。
Ableton Liveにシームレスに統合されたLaunch Control XLは、完璧なハンズオンコントロールを提供します。

  • Ableton Live と一体化したような操作感
24のノブはAbleton Liveのミキサーに沿って3列にデザインされ、センドやEQなど、コントロールするパラメーターによりLEDのカラーが変化するよう設計されています。 そして頑丈な8本の60mmフェーダーは、直感的で緻密なレベルコントロールを可能にします。
またタフさと正確性さを併せ持つツマミ部分は、EQツマミのようなセンタークリック方式を採用しています。

  • オリジナルのコントロールレイアウトを作成
Launch Control XLは、独自にツマミやフェーダーのマッピング(配置)を行うエディターが付属しています。そして、割り当てる機能やLEDカラーを設定した独自のマッピングと、Abletonが標準で持つマッピングを瞬時に切り替えて使うことができます。

  • ライブパフォーマンスをさらに向上
Launch Control XLとLaunchpad Sを組み合わせることにより、前例のないライブパフォーマンスが可能になります。
Ableton Liveのクリップラウンチ、ドラムラックの演奏、エフェクトやインストゥルメント、ミキサーのコントロールを同時に行うことが出来ます。さらに多くのコントローラーを接続して、思うがままに自由なパフォーマンスが可能です。

  • iOSデバイスにも対応
Mac、WindowsだけでなくiOSにも対応。難しい設定は不要です。MacintoshもしくはWindows、iOSデバイスに接続するだけで動作します。
そしてLaunch Control XLはクラスコンプライアントに対応しており、簡単にiPadでMIDI対応アプリを操作することができます(接続にはApple USBカメラアダプタが別途必要です)。


■動作環境

  • 対応OS:
Mac OS X 10.8 以降(macOS Sierra 対応)
Windows 8.1 / Windows 8 / Windows 7
iOS 6 / 7

Ableton Live 9.1.3以降
USB-MIDI クラスコンプライアントのためドライバ不要
USBバスパワー対応
インターネット接続環境(付属ソフトウェアのダウンロードに必要)

■パッケージ内容

  • ハードウェア
Launch Control XL本体
1.5 m USBケーブル

  • ソフトウェア(要ダウンロード)
Ableton Live Lite 9
エディターソフトウェア
Loopmastersサンプルコレクション(1GBの著作権フリーサンプル集)

価格
  • ¥14,800(税抜)

Launch Control XL MK2
https://h-resolution.com/product/launch-control-xl-black/

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年12月26日 20:23
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。