概要
さらなる高次元なパフォーマンスを可能にする2ch DJミキサー「DJM-S11」。前身モデルの
DJM-S9からさまざまな要素が改良され、「Serato DJ Pro」や「rekordbox」を使用したより自由な演奏を実現するための多くの新機能が搭載されています。
【初回 特典】
【特典1】
オリジナル TURN IT UP TO 11 T シャツ
【特典2】
DJ KENSEI LOCKED GROOVE バイナル ループ集 “LOOPS”
LOOPS 88 LOCKED GROOVES Compiled by DJ KENSEI <非売品>
仕様: 12 インチ 2LP ループ数: 88 本
All tracks produced by DJ KENSEI
Special thanks to sauce81 / Mastered by KND / Graphic design by SYUNOVEN / Photography by Takuya Inoue / Published by OMOKAGE
ジャンルを越えて音を探求し続ける DJ KENSEI による、新たな音楽の可能性を予感させる88本のバイナル ループ集。
DJ KENSEI によりコンパイルされた音源は、特殊なカッティング手法によりレコードに刻まれている。
半永久的にループし続けるそれらのループを組み合わせる事で、一面的なビートの広がりから、多面的なビートの広がり新たなGrooveを生み出す事が可能となる。
「 LOCKED GROOVE 」とは、レコードに針が進まない 1 周分の溝をカットする事で、レコードの再生が終わらずに延々とループ再生される特殊な盤面カットの仕様です 。
バトルDJから長年愛されてきた「DJM-S9」の後継となる本モデルでは、新たに4.3インチカラータッチディスプレイを採用したほか、業界初となるSMOOTH ECHO機能など内蔵エフェクトの追加など、より自由なパフォーマンスを実現するための機能が満載。
2ch DJミキサーでありながら、最大4つの楽曲またはサンプルを同時に扱うことを可能にする「DECK 3/4コントロール機能」を搭載。PC/Macには触れることなく、タッチディスプレイの操作のみで多彩なマッシュアップ演奏に対応します。
他にも、クロスフェーダーには耐久性に優れたMAGVEL FADER PROを採用、PERFORMANCE PADを大型化するなど様々な改良が加えられています。さらにハイクオリティD/Aコンバーターを採用したことにより、DJM-900NXS2と同レベルの高音質再生が可能。
Serato DJ Pro Expansion Packを同梱しており、DJソフトの追加購入なしでSerato DJ / rekordbox環境でお使いいただけます。
■高フレームレートの4.3インチタッチディスプレイ
DJパフォーマンス中およびDJバトル中はミキサーから目を離すことなく集中力を維持することが求められ、一瞬の判断がDJバトルの命運を分けることがあります。DJM-S11は、カスタム表示が可能な4.3インチタッチディスプレイ上で必要な情報をすべて確認できます。
TOUCH FX画面に切り替えれば、タッチディスプレイを用いてエフェクトを操作しながら、もう片方の手でPERFORMANCE PADを使用してフィンガードラミングができるなど演奏の幅が広がります。また、FX SETTING画面では、4つのFX BANKにエフェクトの種類やパラメータの設定を保存し、DJバトル中や楽曲のマッシュアップ演奏中など、さまざまな場面で瞬時に呼び出すことができます。
■新機能と「DJM-S9」からの改善点
オーディエンスをより盛り上げるため、外観のみならずDJプレイを大幅に向上させる新機能を多数搭載しました。業界初のDECK 3/4コントロール機能は、最大4トラックの同時再生を実現し、追加デッキをタッチディスプレイに表示することでさまざまな操作を可能にします。さらに、業界初のSMOOTH ECHOはDJの動作に連動して、カスタマイズ可能なエコーを自動的に作動させる画期的な新機能です。他にも、前身モデルのDJM-S9と比較して、PERFORMANCE PADが大きくなったことにより操作性が向上し、MAGVEL FADER PROはさらに改良が加えられ、スクラッチパフォーマンス時の安定性が高まりました。
- 業界初、フェーダー/パッドの操作をトリガーに自動的にエコーがかかるSMOOTH ECHO
SMOOTH ECHOをアクティブにすれば、フェーダーやパッドの操作をトリガーに、エコーが自動的にかかります。この新機能により、これまで困難であったスクラッチパフォーマンス中やフィンガードラミング中のスムースなミックスが可能になりました。
- 2CH DJミキサーで最大4トラックのマッシュアップ演奏が可能な業界初DECK3/4コントロール
本機は2ch DJミキサーでありながら、最大4つの楽曲またはサンプルを同時に扱うことを可能にする業界初のDECK 3/4コントロール機能を搭載しました。PC/Macには触れることなく、タッチディスプレイの操作のみで多彩なマッシュアップ演奏ができるようになりました。
Serato DJ Proを使用する場合は、さらに2つの新機能を活用して今までになかったスムースなマッシュアップ演奏をすることができます。業界初のDECK MOVE機能を使えば、再生中楽曲を中断することなく、デッキ1からデッキ4、デッキ2からデッキ3に楽曲を移動できます。また、DUAL DECKコントロール機能を使えば、フェーダーやパッドを操作して2つのデッキを同時にコントロールすることができます。これにより、より創造性あふれるDJパフォーマンスが可能になります。
- より大きくなったPERFORMANCE PADとSERATO DJ PROの新機能
横26mm×縦22mmの大型パッドを採用し、前身モデルのDJM-S9と比べて操作性が向上しました。また、Serato DJ Proをお使いの場合は、PERFORMANCE PADの新しい機能をご利用いただけます。 新機能のSCRATCH BANK機能を使えば、パッドを操作するだけで、Seratoでアサインしたスクラッチサンプルを瞬時に呼び出してスクラッチパフォーマンスを行うことができます。タッチディスプレイやPC/Mac経由でブラウズする必要はありません。また、もう1つの新機能COMBO PADモードを有効にすると、各デッキに2つの異なるパッドモードを同時に使用し(上段HOT CUE×下段SAMPLERなど)、パッドモードの切り替えの手間を省き、さらに多くの機能と組み合わせることが可能です。
- 激しいスクラッチにも耐えられるMAGVEL FADER PROの改良
本機では、好評を得ているDJM-S9のクロスフェーダーにさらに改良を加えました。MAGVEL FADER PROの操作性を向上させ、フェーダーノブ取り付け軸の垂直方向への剛性を30%アップしており、クロスフェーダー周辺には耐久性の高い塗装が施されているのでトップパネルの摩耗を軽減し、長い間ご愛用いただけます。
- 楽曲にアレンジを加える新たなBEAT FXを追加した豊富な内蔵エフェクト
DJM-S9搭載の15種類のBEAT FXに加え、FADER PITCHやHELIXなど7種類の新エフェクトを追加。手元の画面で、エフェクト設定をお好みのパラメータに変更・保存ができるのはもちろんのこと、4つのFX BANKに保存しておいたエフェクトをさまざまな場面で瞬時に呼び出すこともできます。また、ミキサーに内蔵されているエフェクトに加え、DJソフトウェアからもさらに最大6つのエフェクトを同時に使用することができ、豊富な演奏表現を可能にします。
■SERATO DJ PROとREKORDBOXのプラグ&プレイへの対応と新たなマッピング機能
本機では、Serato DJ Proとrekordboxを無償でお使いいただけます。PC/Macに直接本機を接続することで、すぐにDJプレイを始めることができます。付属されている「Serato Pitch 'n Time DJ Expansion Pack」をアクティベートすれば、KEY SHIFTやKEY SYNCなどの機能が高音質で利用できます。また、進化したMIDIマッピング機能により、すべてのボタンやノブにSerato DJ Pro 内の機能を自由にアサインすることができます。これにより、DJM-S9では行えない独自のパフォーマンスを可能にします。
スペック表
■主な特長
-フルアサイナブルMIDIコントローラー
-Unlocks Serato DVS
-rekordbox(※ver.6以降対応)
-Unlocks Serato DVS
-rekordbox(※ver.6以降対応)
rekordboxのスペックはrekordbox.comをご参照ください。
Serato DJ Proのスペックはserato.comをご参照ください。
-電源コード
-USBケーブル
-フェーダークッションA × 4
-フェーダークッションB × 2
-保証書(一部の地域)
-クイックスタートガイド
-使用上のご注意
-Serato DJ Pro PITCH 'N TIME DJ Expansion Packバウチャー
※コントロールバイナルは付属しておりません。ご入用の際は別途お求めくださいませ。
■主な仕様
- 幅 267 mm
- 高さ 107.9 mm
- 奥行き 452.2 mm
- 本体質量 5.2 kg
- 消費電力 34W
-20 - 20000 Hz
-AC 100-240 V, 50 Hz / 60Hz
-115 dB (USB)
-105 dB (LINE)
-90 dB (PHONO)
-80 dB (MIC)
-90 dB (AUX)
-0.003% (USB)
-0.005% (LINE)
■MASTER
-9 segment
■チャンネル
--∞ dB to +6 dB (ISO)
--26 dB to +6 dB (EQ)
-3 band
- Reverse Channels
- Peak Limiter
■パフォーマンス・コントロール
-Filter
-Dub Echo
-Noise
-Pitch
-Wide Filter
-Echo
-Ducking Echo
-Echo Out
-Spiral
-Helix
-Delay
-Reverb
-Back Spin
-One-shot Spin
-Vinyl Brake
-One-shot Brake
-Flanger
-Phaser
-HP Filter
-LP Filter
-Trans
-Kill
-Roll
-Fader Pitch
-Fader Synth
■EFFECT/SAMPLER
- 3-BAND ISOLATOR
- AUTO BPM カウンター
■CROSS FADER
-Magvel Fader Pro
- CURVE調整
- Reverse Crossfader
- Feeling Adjustment
■MIC
-XLR / ジャック兼用
■サウンドカード
-USB (Type-B)
-24 bit
-48 kHz
■ターミナル
-2 LINE (RCA)
-2 PHONO (RCA)
-1 MIC (XLR & 1/4 inch TRS Jack)
-1 AUX (RCA)
-2 USB A端子
-2 USB B端子
-2 MASTER (XLR, RCA)
-1 BOOTH (1/4 inch TRS Jack)
-2 PHONES (1/4-inch stereo jack, 3.5-mm stereo mini-jack)
価格
- 253,000円(税込・DJM-S11)
- 264,000円(税込・DJM-S11 SE)
最終更新:2021年02月01日 22:14