M1(USB)

概要


Numark M1は、シンプルでコンパクトな2chのスクラッチ・ミキサです。アナログ・ターンテーブル、CDプレイヤやラインレベルの音楽ソース、マイクロフォンなどを接続し、ミックス可能。最小のスペースに必要なすべての機能が集約されています。

M1


+ スペック表・M1
インプット:
■Line:18kΩ・200mV rms ■Mic:3kΩ(アンバランス)2mV rms ■Phono:47kΩ・3mV rms

アウトプット:
■マスタ:8V rms 最大 ■ヘッドフォン:125mW into 32Ω

歪率:
■0.1%以下

S/N比:
■Line:-90dB以上 ■Mic:-59dB以上 ■Phono:-65dB以上

周波数特性:
■20Hz-20kHz

チャンネル・イコライザ:
■Bass:+12/-18 ±3dB @100Hz ■Treble:+13/-21.5 ±3dB @10kHz

サイズと重量、消費電力:
■サイズ(W x D x H):197mm x 267.5mm x 100mm ■重量:2.4kg(ACアダプタ含む) ■消費電力:5W

■価格
  • 8000円前後(当時)

M1
http://www.numark.jp/products/m1/





M1 USB

2つのUSBポートを内蔵し,音源(オーディオ・ファイル - MP3、WMA、WAV…)等を簡単にDJミキサに転送し、オーディオファイルをレコード/CD等と共にミックスする事が出来ます。また、オーディオ・インターフェイスとしても使用可能、オーディオファイルの再生/録音が行え、アナログ盤の音源をオーディオファイルに変換する事もできます。

+ スペック表・M1 USB

スペック表・M1 USB(メーカーサイトより引用)


インプット:
■PHONO: 3mV ■LINE: 200mV ■MIC: 2mV

アウトプット:
■ゲイン:14.5dB +/- 2dB

周波数特性:
■20 20,000 Hz ±3.5dB

チャンネルバランス:
■< 2.5dB at 1kHz

ラインS/N比:
■> 60dB (1kHz)

ラインL/Rセパレーション:
■> 45dB (1kHz)

ライン歪率:
■< 0.09% (1kHz)

USB再生:
■歪率:< 0.05% ■S/N比:> 80dB

USB録音:
■歪率:< 0.1 %

USBインターフェイス:
■USB1.1またはUSB2.0

重量:
■1.8kg

必要システム(USB入出力機能を使用する場合):
■PC:Windows XP(32-bit)またはVista(32-bit) ■Mac:OS X ■USB port

■価格
  • 16.000円前後(M1USB)

M1 USB
http://www.numark.jp/products/m1usb/

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年12月08日 21:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。