概要
4chミキサーのエントリーモデル。エフェクターやUSBオーディオインターフェイスが搭載されたバージョンもある。
VMC-004
3Bandアイソレータ搭載のエントリーモデル。CFのカーブ調整は不可。
+
|
スペック表・VMC-004 |
入力 : LINE IN (RCA)×4、PHONO IN (RCA)×4、MIC IN (PHONE)×2
出力 : MASTER OUT (RCA)×2、HEADPHONE OUT (φ6.3PHONE)×1
交換用フェーダー : CF-RUS、CF-R、CF-PCV
サイズ : 327(W)×105(H)×274(D)mm
取扱説明書(英語)
https://www.manualslib.com/manual/399953/Vestax-Vmc-004.html
|
VMC-004XLu TUB
VMC-004にXLR端子とCFカーブ調整を追加したバージョン。後年発売されたものには別売りのUSBインターフェイス増設ボード(TUB-1・6000円相当)が予め搭載されており、録音用ソフト(Audacity)も付属。
+
|
スペック表・VMC-004XLu TUB |
スペック表・VMC-004XLu TUB
■入力
- LINE IN(RCA) x 4
- PHONO IN (RCA)x 4
- MIC IN (1/4' PHONE) x 2
■出力
- MASTER(RCA) x 2 / XLR(2HOT)
- HEADPHONE (1/4 inch HEADPHONE JACK)
■交換用フェーダー
■寸法::327W(ラック耳含む)277W(ラック耳含まず)×105H×260Dmm
■重量:6.5kg
■価格
取扱説明書(英語)
https://www.manualslib.com/manual/528597/Vestax-Vmc-004xlu.html
|
VMC-004FX
16種類のエフェクターを搭載。(Echo / Reverb / Flanger / Ring mod / Pitch shifter / Auto pan / Vocal cancel / Vocoder / Low pass / Band pass / Hi pass / Low pass(with LFO) / Band pass(with LFO) / Hi pass(with LFO) / Phaser / Delay) CFカーブ調整も可能。VMC-004シリーズで唯一、本体色がホワイトのモデル。
+
|
スペック表・VMC-004FX |
■入力:LINE IN (RCA) x 6 / PHONO IN (RCA) x 2 /MIC IN (φ6.3PHONE) x 2
■出力:MASTER OUT(RCA) x2、HEADPHONE OUT(PHONE) x1、バランスXLR出力 x1
■アイソレーター:各CHに3BAND
■交換用フェーダー:CF-PCV、CF-05mk4
■寸法:362(W)×105(H)×260(D)mm
価格
取扱説明書(英語)
https://www.manualslib.com/manual/1011904/Vestax-Vmc-004fx.html
|
VMC-004FXu TUB
VMC-004FXのブラックバージョン。後年発売されたものには別売りのUSBインターフェイス増設ボード(TUB-1・6000円相当)が予め搭載されており、録音用ソフト(Audacity)も付属。
+
|
スペック表・VMC-004FXu TUB |
入力 ・LINE IN(RCA) x 6
- PHONO IN (RCA) x 2
- MIC IN (1/4' PHONE) x 2
出力 ・MASTER(RCA) x 2
- MASTER(XLR) x 1
- HEADPHONE (1/4 inch HEADPHONE JACK)
交換用フェーダー ・CF-05mk4 (税込\4,200)
寸法 / 重量 327(W) x 110(H) x 260(D)mm /6.5kg
価格
取扱説明書(英語)
https://www.manualslib.com/manual/528597/Vestax-Vmc-004xlu.html
|
最終更新:2017年12月11日 20:31