MCX8000

概要


2016年5月18日(水)発売。
リアルミキサーとしても利用可能なDJコントローラー。さらにPC無しのスタンドアロンが可能でトラックが入ったUSBメモリがあればそれだけでDJ可能。

MCX8000の主な特長

DENON DJの革新的なEngineソフトウエア・テクノロジー
内蔵のEngineシステムによるスタンドアロン・プレイバック
2基のUSBメモリ用端子
Serato DJライセンス付属
2基の高解像度ディスプレイ
マイク入力端子(2基)を備えた、4チャンネル・デジタル・ミキサー
3つの内蔵エフェクト(Serato DJコントロール時は除く)
キューやロール、スライサー、サンプルなどの機能を切り替え可能なベロシティ対応パフォーマンス・パッド
照明や映像をコントロールするためのStage LinQ networkコネクション
Serato DVS Expansion Pack対応
堅牢な金属製ボディ

スペック表


仕様

対応メディア:

タイプ:USBマスストレージデバイス(フラッシュメモリ、ハードディスクなど:要トップパネルのUSB端子1/2に接続)
ファイルシステム:FAT16、FAT32、HFS+(読み込み専用)
ファイルフォーマット:AAC(CBR/VBR、44.1 kHz、stereo 64–320 kbps)、 AIF/AIFF(44.1 kHz、16-/24-bit stereo)、 MP3(CBR/VBR、44.1 kHz, stereo 32–320 kbps)、 WAV(44.1 kHz、16-/24-bit stereo)
容量:最大2TB(一つのUSB端子につき)
Engineデータベースサイズ:ファイル:最大100,000、クレート:最大512(7つのサブクレートレイヤー含む)、プレイリスト:最大512
チャンネル:

チャンネル1/2:PC(Serato DJ)、Engine、ライン
チャンネル3/4:PC(Serato DJ)、ラインまたはPHONO(DVS)
オーディオインターフェイス:

サンプリングレート:44.1kHz
ビットデプス:24bit
周波数特性:

20Hz〜20kHz(±1dB)
ダイナミックレンジ:

108dB(A-weighted)
S/N比:

88dB(A-weighted)
ヘッドルーム:

ライン入力:> 18dB
マイク入力:> 20dB
出力:> 20dB
マイク入力:

EIN:< -119dBu(Rs = 150 Ω, DIN)
CMRR:> 80dB(1kHz、unity)
チャンネルセパレーション:

< -110dB(1kHz、unity)
THD:

Line/PHONO:< 0.01%
マイク:< 0.05%
アナログ入力:

マイク入力:-40dBu(unity); -60dBu(minimum)
ライン入力:+18dBV(maximum); 0dBV(unity)
アナログ出力:

マスター出力(バランス):+24dBu(maximum); +4dBu(unity)
マスター出力(アンバランス):+20dBu(maximum); 0dBu(unity)
ブース出力(バランス):+24dBu(maximum); +4dBu(unity)
ヘッドホン出力:> 150mW @40Ω
端子:

オーディオ出力:XLR(マスターL/R、バランス)x 2、RCA(マスターL/Rペア、アンバランス)x 1、XLR(ブースL/R、バランス)x 2、1/4"ステレオヘッドホン x 1、1/8”ステレオヘッドホン x 1
オーディオ入力:RCA(ラインL/Rペア、アンバランス)x 2、RCA(PHONO/ラインL/Rペア、アンバランス)x 2、XLR+1/4"マイク x 1、1/4”マイク x 1
その他:USB(USBドライブ用)x 2、USB(コンピューター接続用)x 1、USBハブ(5V/500mA)、Ethernet x 1、電源 x 1
電源:

電源アダプタ:DC12V、5A、センタープラス
入力:100〜240V、50/60Hz
消費電力:最大:26.6W @264V/50Hz、253mA
サイズ:

約728 x 432 x 71mm(W x D x H)
重量:

約8.3kg
※ 仕様は断りなく変更される場合がございます。

価格
(税抜)¥138,704 (税込 ¥149,800)

MCX8000
http://inmusicbrands.jp/denon_dj/mcx8000/

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年12月15日 17:26
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル