トキ

激流に身を任せ同化する…!
承太郎 戻る 花京院

トキ

性別 職業 弱点 耐性 特性
格闘家 なし 水、麻痺 物理攻撃を25%の確率で回避

LV50時ステータスデータ(未ドーピング)
(詳しくはキャラ別能力早見表へ)
MHP MMP 攻撃力 防御力 精神力 敏捷
300→400(※①) 300→400(※①) 250→300(※①) 90→140(※①) 200→250(※①) 350→400(※①)
※①22話イベント

敏捷性が高く、攻撃力もやや高めだが、HP、防御が壊滅的に低い。
『ニコニコRPG』でいうところの言葉みたいなステータスである。

自力習得技は全体攻撃を行いつつ敵を即死させる北斗有情断迅拳、敵単体に防御無視かつ3倍ダメージを与える刹活孔が強力。
対雑魚戦では断迅拳を打ってるだけでポンポン敵が死んでいき、ボス相手には北斗無想流舞で自己強化してからの刹活孔で大ダメージを与えられる。
北斗有情破顔拳を習得してからはますます対雑魚性能に磨きがかかる。

しかしHPの低さが災いして戦闘不能になりやすい。戦闘不能になるとせっかくの能力上昇がリセットされてしまうため、残りHPには常に気を配りたい。一発一発のダメージが高いボス戦ならなおさらである。

装備 (詳しくはアイテム一覧へ)
部位 名称 性能 説明
武器 素手 なし 敵を倒すのは指先一つで十分。
盾(追加) シェルターの扉 毒、減衰、劣化耐性 あのシェルターの扉。これで放射能もバッチリ!
布の服 防+10,物理攻撃回避率アップ 中国風の服。


習得技 『北斗神拳』(詳しくは全特技一覧へ)

レベルアップもしくは固定イベントで習得
技名 習得Lv 消費MP 効果 属性 単/全 備考
北斗有情断迅拳 1 50 攻撃 打撃 全体 即死の追加効果
北斗砕覇拳 1 30 攻撃 打撃2倍 単体 防御無視
北斗無想流舞 1 10 補助 -- 使用者 攻撃、敏捷性増加
刹活孔 33 50 攻撃 打撃3倍 単体 防御無視
北斗有情破顔拳 ※1 200 攻撃 -- 全体 即死の追加効果
※1:22話で習得

アイテム使用で習得
技名 アイテム 消費MP 効果 属性 単/全 備考
北斗羅漢撃 水影心の書・臨 40 攻撃 打撃 全体
フタエノキワミ フタエの極意書 26 攻撃 打撃2倍 単体 防御無視
秘孔治療 水影心の書・兵 38 治療 -- 単体 麻痺、束縛の治療
闘技・神砂嵐 ワムウのDISC 150 攻撃 全体 防御無視、大量出血、吹き飛びの追加効果
天将奔烈 水影心の書・闘 110 攻撃 全体 防御無視、恐怖の追加効果
竜巻旋風脚 竜巻の極意書 81 攻撃 打撃2倍 全体
邪気眼 中二眼 19 補助 単体 敵を麻痺させる
ハンマー状態 ハンマー 120 攻撃 3倍 単体 防御無視
マグロ マグロ 45 回復 単体 HP中回復
魔法再生 魔法再生 250 回復 単体 MP200回復
リザレクション 鳳凰座の青銅聖衣 60 回復 自分 HP全回復・戦闘不能を除く全状態を治療




キャラクター概要

漫画『北斗の拳』の主要登場キャラクターの一人で、北斗四兄弟の次兄。
ラオウ・カイオウの実弟であり、ジャギ・ケンシロウの義兄である。
さらにカイオウには妹のサヤカ(魔法少女に非ず)がいるが、トキとの年齢の序列は不明。

北斗神拳史上最も華麗な技の使い手であり、伝承者に最も近い男と言われていた人物。
同時に医学にも精通しており、本来は暗殺拳である北斗神拳の経絡秘孔の効能を怪我や病気の治癒に活用し、将来はその技術を医療に役立てることを志していた。

核戦争勃発の際にケンシロウ・ユリアを守るために、自ら犠牲になって死の灰(放射能)を浴びた。死の病に冒されたトキは継承者争いを断念し、自分が死ぬまでに多くの人を救うため、荒廃した世界を放浪しながら医療行為を行って多くの民衆を救っていく。

彼の医療行為の拠点となったのが後に「奇跡の村」と呼ばれる小さな集落であり、当初は病に侵された人達(スピンオフ作品『銀の聖者』では行き場をなくした老人や子供も含む)がただ死を待つだけの場所であったが、トキが身を寄せた事によって多くの病人が病を克服し、活気のある村へと成長していく。

しかし、トキの噂を聞きつけてやって来たアミバとの諍いが後に村を窮地へと追いやってしまう事になる(実際にトキに非は無く、ほとんど逆恨みではあったが)
後に村が野盗によって大規模な襲撃を受け、これまで築き上げてきた苦労が霧散すると同時に多くの人々の命が奪われたことに激しく怒ったトキは野盗の一団をたった一人で殲滅(当初はトキに扮したアミバの虚言かとおもわれたが、スピンオフ作品『天の覇王』ではその言の通り野盗を怒りの一撃で爆殺している)。
その後、兄・ラオウの率いる拳王軍によって拘束され、拳王支配下の監獄都市カサンドラの奥深くに投獄されていた。

ラオウが力を前面に押し出した「剛の拳」を得意とするのに対し、トキは清水のごとく相手の攻撃を受け流す「柔の拳」を使用する。
その拳と技のキレは病の身でも相当なものであり、ラオウはトキとケンシロウたちが合流するのを何よりも恐れ、絶対に合流させないように部下に厳命していたほどである。

また、剛の拳は相手に最大限の苦痛を与えて死なせる技なのに対し、トキが使う「北斗有情拳」は苦痛を与えず安らかに死なせる技であり、劇中で最初に見せた「北斗有情破顔拳」では受けた相手の身体があらぬ方向へと曲がってるにもかかわらず、痛みを感じないどころか、快感を覚えながら破裂していった。

ケンシロウが自分の手を借りることなくサウザーを倒したのを見届けた時、ケンシロウを導く自らの役目が終わったことを悟る。

そして、一人の拳士として実の兄であり超えるべき目標としてきたラオウとの最後の戦いを決意。
幼き日の「兄ラオウを超えたい」と言う想い、「道を誤ったら俺の拳を封じて欲しい」と言うラオウとの約束こそがトキが北斗神拳を学び拳士となった原動力だったのである。

病を押して挑んだラオウとの決戦では、自らの命を縮めることで生を呼び覚ます秘孔「刹活孔」を用いて剛力を得た状態で、ラオウと同じ剛の拳で挑む。
一時はラオウに膝を突かせるまで追い詰めたが、刹活孔の影響で弱っていく拳ではラオウを倒すまでは至らず、ラオウの涙と共に繰り出された拳により敗北した。
その後、宿命に幕を閉じるよう自ら止めを刺すよう懇願するが、ラオウは「拳王を目指した男トキは死んだ。此処にいるのはただの病と闘う男トキ」と告げ、残りの余生を静かに暮らすようにと兄としての情を垣間見せ、去っていった。
ラオウが天を握る野望と言う名の宿業に取りつかれていた様に己自身もまた、兄ラオウを越えねばならぬと言う宿業に囚われていた事、ラオウの一撃が己の宿業を打ち砕いた事を悟ったトキは、かつてラオウに「俺を超えたければ涙を捨てろ」と言われて捨てたはずの涙を流した。

前述のとおり、格闘技術は無論のこと、サウザーの身体の秘密を最初から見抜いているなど、その才能は卓越しており、「病さえなければ……」とラオウ、ケンシロウの両雄からも繰り返し惜しまれた拳士だった。

余談だが、前述のようにケンシロウとユリアを救うために自ら放射能を浴びたトキだったが、その理由は「シェルターがすでに満員で、どう詰めても2人までしか入る余裕がなかったため」とされていた。しかし、門を閉じた後にケンシロウが膝をついて咆哮する場面を見る限りスペースがあるようにもみてとれるため、ファンの一部からは「ケンシロウとトキが子供を抱えれば全員入れた」と言われることも(もっとも、そんな状態で数日間もの間を過ごすというのはあまりにも酷であるが)。

なお、TVアニメ版では「シェルターのドアの故障により、外側からドアを閉める必要があった」という描写になり、新OVA版(トキ伝)では「既に死の病に冒されており、ケンシロウに伝承者への意思を揺るがせぬ為に、自ら死の灰を浴びた」とそれぞれ変更がなされている。

ちなみに、その時に浴びた放射能は致死量の約500億倍(≒17.5G[Gy]~350G[Gy])とされている。

ニコニコストーリーでは2話で初登場。高校の生徒で、体調が悪く保健室のベッドで寝込んでいた。
そんな中、保健室で承太郎を始末しようとした花京院の襲撃に巻き込まれ、承太郎、アレックスと共闘する。
この際花京院のスタンドに取り憑かれた女医の秘孔を突き、スタンドを外に追い出すという離れ業を披露している。
この時の承太郎とのやり取りから、二人は物語開始以前からの知り合いであると思われる。
その後はアレックスと共に承太郎と行動を共にするようになる。


主なニコニコ動画出演作品


  • 格ゲーにおける彼のコンボ。あまりの暴れっぷりからジョインジョイントキィなんて言われるように。お前のような病人がいるか


  • 前述の暴れっぷりから「暴力のテーマ」なんて言われたりする。





             ,、- ー''''ヽri'''''''ーー ー 、
           ,r'";;;;;"";;;ミy''"彡三三ミミ;ヽ
         / ;;;;;" ;;;;;;;;;;;;;;ヽ'"彡三;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
        /彡彡""へ、、ミミ;ii彡彡三;;;;;;;;;;;; ヽヽ
       ,/ ;;;;";;;;彡三三ミミ;;ソ彡彡三:::::;;;;;; ヽ t
       i ;;;;  ;;;;シ彡三ミミ;;;リツ;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::;;;";;;iii;; i
      i ;;; ;;;;v;;;;"";;;r'ヽヽ''""'""""'t;;;;;;;;リ iii;;;; ;;; i
      i|i ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、 -----―― ''i;;;;;ソ::::::::;;;;tt i
      ||;;リ;;;Y;; ;;、;;;;;;;i――― ーーー 'イ;;i;;;ヽ;;;;;;;ヽソ
      i|yリiソ;;;; ;;;ノノ/ソ,,,____,,,  ,,,,,,,,、|、h、;;;;ヽ;;;;;;;;tヽ
      'y ;;;;;;;;;;)rシモェテ'、;;;) r"z'モェテ与`>::y::: ;;;;リ
      ノ ;;;、-'";i  ~~::::: ̄""i |''::::::::::''ヽ  i;;;;;;;;;;;;;; i
     /:ツ/;;;;;;;;;/t  ::::"    | :::     '〉;;;,,;;;;,,,,,、
     /://;;;;;;;;;/こt     ,,,( j,,、::    ,'i;;;;;::::: ;;;;;;;i
    (:://;;r;;;;;;、;;;i::t     ヽr"  ,   ,r';;;;;;;;i;;;; ;;;;;|
     ワiii|ハ;;;;;;;;ti;;;i、ヽ,   ~''''ニ ''''''"  /;;;;;;/;;;;;; ;;;;;リ、
    ,ノ;;)し;;;;;;;;;ti;;リ:::::ヽ  'r''"~~   , ';|;;;i";;;;;;; ;;;;;;、、t
   ノ"/;;;;y;;;;;;;;;;;;|ソ:::::::::::ヽ  ,,、,,  、":::;t;;;;;;;;;;;; ;;;; ;;;; |
   (/;;;// "";;;;;;iリ::::::::::::::::::~'ーーー "::: ii ヽ;;;;;;;; ;;;; ;;;;ノリ
 ,,,、,,、t /リii"ii;;;;;;;;ヽ,  ::::::::::::::::;;;;;;;:::::: ii  /;;;;;;;; ;;;; ;;;;/;;ヽ,,,,,,,,,,,,,_
" /r"/;;;;'''';;;it;;;;;;;;,,,,ー、:::::~'' -;;;;;;;:::  ii  彡ノ;;;;;;;/|y;;;i、;;;iヽ'ニ三凸当ヽ,
 / i i;;;;iii;;;;、、ヽ;;;;ミ "" :::::  ;;;;::: ii  ''"フ";;;;";;/i;;;;|リ;j /)~'t)ヽヽ"
. リ |  ヽ;;;j;;;;;;;;ヽヽミヽ、、,,,,,;;;;;;;  ,,、-'""''r''i";;;/|;;;;;;i/;;;ノ";;| i/ /|  `i"  i
.i | t iiiitヽいい;;';;ソ tt    ~''ii:::  /  t;;;;| t(ii||r'/ ;;/ リ i:::  ii  ii
 y | :iiiiヽ t ソリtt 'tt     ii:::/  ::::ヽ、i `/ / /  " /:::   |i  |
  | t iiii ヽ、t ヽ  '-、 ヽ、,,  | /  ::::::::::,,  / /  ii   /::  i
 ||  i  iiii ヽ  ~'ー 、ゝ,,,,,,,,ゝノ  :::::: '"  j| ノ /ノ  /   ::|
 ||  |   iiiii  ヽ        ,,,,,,,;;;;''"  ,,,、- '":: /::::::     :i|::::、
 |.i ハ   iiiiiii  ヽ,,,,,,,,;;;;;;;;:::::::::::::::;;;、-ー'" :::::::  /       ::::i、::ヽ
 | | | i、、   iiiiii   ~~~ '''''''ー- ''~ーー'''""::::::::::,,, /         :::::::

     北斗有情破顔拳
  \   テーレッテー    /
    \  ∧_∧   /
     .|∩( ・ω・)∩|   
    / 丶    |/  \
  /   ( ⌒つ´)    \

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年01月14日 20:44