「ヨッシーのたまご」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ヨッシーのたまご - (2013/10/11 (金) 23:34:19) のソース

*ヨッシーのたまご
#contents

----
**データ
-任天堂: 2007年3月6日配信(Wii)/2012年8月22日配信(3DS)/2013年6月12日配信(WiiU)
-任天堂: 1991年12月14日発売
-ジャンル: PZL
-プレイ人数 1~2
-コントローラ
--Wii: リモコン・GCコン・クラコン
--WiiU: リモコン・クラコン・ゲームパッド
-ポイント: 500
--WiiU版は[[キャンペーン中では30>http://www.nintendo.co.jp/wiiu/famicom30th/]]
-使用ブロック数
--Wii: 90(19)
--3DS: 104(101)
--WiiU: -(-)
-攻略ページ
--[[>http]]
-紹介ページ
--[[WiiVC公式>http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_yo/]]
--[[3DSVC公式>http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/tarj/]]
--[[ゲームボーイ版ヨッシーのたまご(任天堂公式)>http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/yoj/index.html]]

**概要
落ち物ゲー。何気にヨッシー初主役作。開発はゲームフリーク。
敵キャラを二つ繋げて消す事が出来る。連鎖の要素は無し。
卵と卵の間に敵キャラを挟む事で高得点を獲得出来るシステムが特徴。

高得点を取るためには危険が伴う点においては他のパズルゲームに引けを取らないが、全体的に単調な感が否めない。

ヨッシーが主役のパズルゲームとして「[[ヨッシーのクッキー]]」があり、そっちはFC、GBの他に、[[SFC]]やGCのパズルコレクションに収録されたりしたが、
「ヨッシーのたまご」は、FC版と同時発売でGB版が発売されたほかは、ニンテンドウパズルコレクションにも移植されなかったという不遇な扱いを受け続けていたが、晴れて「ヨッシーのクッキー」よりも先に配信されるという待遇を受けることができたのだ。

「ポケットモンスター」の開発に難航していたゲームフリークに対し任天堂が「まずは軽い作品を一本作って欲しい」と依頼して開発がスタートしたという経緯を持つ。
この時に作品を『完成させることができた』という事実がゲームフリークの自信になったという。

**CM
「重ねて挟んでヨッシー誕生!
ヨッシーのパズルゲーム、ファミコンソフト『ヨッシーのたまご』」
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=3VVy_moXtKw){336,280}

**他作品との関連
-VCで配信されているソフト
--[[ヨッシーのクッキー]](FC)
--[[パネルでポン]](SFC)
記事メニュー
ウィキ募集バナー