「コズモギャング・ザ・ビデオ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

コズモギャング・ザ・ビデオ - (2009/07/31 (金) 20:01:38) のソース

*コズモギャング・ザ・ビデオ
#contents
**データ
-バンダイナムコゲームス:2009年08月04日配信
-ナムコ:1991年稼動開始
-ジャンル:STG
-使用基板:SYSTEM II
-プレイ人数:1~2人(同時プレイ可)
-コントローラ:リモコン・GC・クラコン
-使用ブロック数:
-紹介ページ
--[[VC紹介ページ>http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/download/virtual_consolearcade/]]

**概要

**ゲーム内容


**裏技


**紹介映像
&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=c1UzYOIr0HU){336,280}

**他作品との関連
-本作の開発を担当したのは見城こうじ氏。&br()「マイコンBASICマガジン」などで既にライターとしては有名だったが、&br()後にナムコへ入社しシンプルながら印象深い作品を手がけた。
-2009年にDSで氏ひさびさのナムコ作品&br()「ころがしパズル塊魂」「出撃!アクロナイツ」(製作はNOISE名義)が発売予定。

-VCで配信されているソフト(見城こうじ作品)
--[[コズモギャング・ザ・パズル]](AC)
--[[コズモギャング・ザ・パズル(スーパーファミコン版)>コズモギャング ザ パズル]](SFC)
--[[エメラルディア]](AC)
--[[カスタムロボV2]](N64)

-VC配信が期待されるソフト(見城こうじ作品)
--コズモギャング ザ ビデオ(スーパーファミコン版)(SFC)
--カスタムロボ(N64)

-関連するアーケード作品(見城こうじ作品)
--[[コズモギャング・ザ・ビデオ]](AC)
--[[コズモギャング・ザ・パズル]](AC)
--[[エメラルディア]](AC)
--ティンクルピット(AC)
--ナムコクラシックコレクションvol.1
---「ゼビウスアレンジメント」のみ担当。
--ダンシングアイ(AC)
記事メニュー
ウィキ募集バナー