「キング・オブ・ザ・モンスターズ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
キング・オブ・ザ・モンスターズ」を以下のとおり復元します。
*キング・オブ・ザ・モンスターズ
#contents

----
**データ
-D4エンタープライズ:2008年6月3日配信
-SNK:1991年7月1日発売(アーケード版は同年2月から稼動している)
-ジャンル:プロレス風対戦格闘アクション
-プレイ人数 1〜2人
-コントローラ:GC・クラコン
-使用ブロック数:
-攻略ページ
--[[>http]]
-紹介ページ
--[[VC公式>http://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/kotm/index_kotm_j.html]]

**概要
-1991年に登場したプロレス要素の濃い対戦格闘ゲーム。
-ゴジラを初めとする東宝特撮の影響を色濃く受けた世界観が特徴。
-BGMは非常に完成度が高い。民族音楽のようなコーラスやギュンギュン鳴り響くエレキギターなど今でも充分にカッコいい。

**ストーリー
1996年。突如として地球上に現れた6体の怪獣たちが日本へ集結した!
もちろん街は滅茶苦茶。文化遺産が破壊され、海が汚染され、戦車が投げ飛ばされ、人々が犠牲になっていく。
でも決着はプロレスでつける。それが彼らのルールらしい。

**キャラクター
|ジオン|いわゆるゴジラ。必殺技は口からの火炎攻撃。|
|ウー|いわゆるキングコング。必殺技は拳から出すエネルギー弾。|
|ポイズンゴースト|いわゆるヘドラ。必殺技は伸びる腕によるパンチ。|
|ロッキー|巨大なゴーレム。必殺技は体の一部を岩石弾として射出する。|
|ビートルマニア|巨大カブトムシだが二足歩行するし指も5本。&br()必殺技は角をミサイルに変形させて発射する。|
|アストロガイ|人体実験で放射能を浴びた科学者が超人化。別に正義の味方ではない。&br()必殺技は腕からの破壊光線。|

**操作方法
|BGCOLOR(#cccccc):入力|BGCOLOR(#cccccc):説明|
|方向キー|キャラクターを移動する。&br()組み状態では方向(ニュートラル含む)で出す技の種類を決定する。|
|Aボタン|パンチ。&br()組み状態では投げ技。ダウン状態の相手にはフォール。&br()近くに戦車等がある場合は拾う。さらにもう一度Aでそれを投げる。|
|Bボタン|ローキック。&br()組み状態では投げ技。ダウン状態の相手には引き起こし。|
|Cボタン|左右へのダッシュ。ダッシュ中にAで突進攻撃。&br()ダウン状態の相手にはボディプレス。|
|A+Bボタン|ジャンプ。&br()押しっぱなしでチャージ開始。体が光った状態で離すと必殺技。&br()ジャンプ中に飛行機に接触すると自動的に武器として拾う。|

**特徴
-6体のモンスターのうち1体を操り、同キャラ戦を含めて各モンスターと2回ずつ戦う。全12ステージ。
-いわゆるプロレスゲームに近く、相手の体力を0にした後にフォールで3カウント取る事で初めて勝利となる。
-2人プレイは1vs1の対人戦かタッグでのCPU戦を選択する。
-タッグ戦では敵も2体現れる。これは乱入時も同様。
-特定の組み技(レバー上投げなど)を決めるとPマークのアイテムが出る。これを規定数取ると2段階までパワーアップする。
-前述の通り特撮映画(主に東宝作品)へのオマージュが満載。マニアも満足とまではいかないが妙にミニチュア臭い町並みと合わせて雰囲気は出ている。


**他作品との関連

-VCで配信されているソフト

-VC配信が期待されるソフト
--[[キング・オブ・ザ・モンスターズ(SFC版)]](SFC)
--[[キング・オブ・ザ・モンスターズ(MD版)]](MD)
--[[キング・オブ・ザ・モンスターズ2 THE NEXT THING]](NeoGeo)
--[[キング・オブ・ザ・モンスターズ2 THE NEXT THING(SFC版)]](SFC)

-現在入手できる中でお勧めソフト

復元してよろしいですか?

記事メニュー
目安箱バナー