Befriend(交渉)
[遭遇毎]
マイナー・アクション 遠隔・5
目標:中立または友好的でかつ知力5以上のクリーチャー1体
効果:遭遇の終了まで使用者は対象への〈はったり〉と〈交渉〉判定に+5のパワーボーナスを得る
Conviction(宗教)
[遭遇毎]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者の次のターン開始時までに行われる次のセーヴィング・スローに+5のボーナスを得る
Crowd Cover(隠密)
[遭遇毎]
即応・割込 使用者
トリガー:敵1体が使用者に対して遠隔攻撃を行う
効果:攻撃の射線上に存在し、かつ使用者に隣接する敵は使用者に遮蔽を与える。トリガーとなった攻撃が外れた場合、攻撃者は使用者に遮蔽を与えた敵1体に対して同じ攻撃を行う
Cry for Mercy(交渉)
[遭遇毎]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発5
目標:爆発の範囲内の重傷の味方(使用者含む)1人
効果:使用者の次のターンの終了時または目標が重傷でなくなるまでの間、目標は全ての防御値に+4のパワーボーナスを得、また目標の移動は機会攻撃を誘発しない。
Disruptive Stunt(盗賊)
[遭遇毎]
移動アクション 近接・1
目標:1クリーチャー
効果:使用者はその移動速度までの移動を行う。この移動は目標に隣接するように終えねばならず、またこの移動は目標からの機会攻撃を誘発しない。使用者の次のターン開始時までの間、目標は全ての攻撃ロールに-2のペナルティを受ける。
Drop and Roll(軽業)
[無限回]
即応・対応 使用者
トリガー:使用者が落下し、かつ落下ダメージを受けていない
効果:使用者は3マスのシフトを行う
Focused Sight(知覚)
[遭遇毎]
マイナー・アクション 遠隔・10
目標:1クリーチャー
効果:使用者が目標を攻撃する際、遮蔽・良好な遮蔽・視認困難・完全視認困難による攻撃ロールへのペナルティを無視する。この効果は使用者の次のターン終了時まで持続する。
Improvisational Arcana(はったり)
[一日毎]
フリー・アクション 使用者
トリガー:使用者が自分のレベルの半分以下のレベルの儀式を行う
効果:ブリュー・ポーションおよびエンチャント・マジック・アイテム以外の儀式に必要な構成要素費用が半分になる。使用者は儀式に必要なあらゆる技能の判定の代わりに〈はったり〉判定を行うことができる。
Incredible Stride(運動)
[一日毎]◆[構え](注:データに構えと書かれていないので変わるかも)
マイナー・アクション 使用者
効果:構えを終了するまで使用者は移動速度に+4のパワーボーナスを得る。
Insightful Comment(看破)
[遭遇毎]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発5
目標:使用者及び爆発範囲内の味方すべて
効果:使用者の次のターン終了時まで、目標は〈はったり〉・〈交渉〉・〈威圧〉判定に使用者の(【判断力】修正値)に等しいボーナスを得る。
Navigate Crowds(事情通)
[遭遇毎]
移動アクション 使用者
効果:使用者は移動速度分のシフトを行う。この移動の間、使用者は敵のいるマスを通過することができる。
Noble Sacrifice(交渉)
[遭遇毎]◆[魅了]
即応・割込 近接範囲・爆発3
トリガー:使用者から3マス以内の敵1体が使用者に隣接する重傷の味方に対する近接攻撃を行う
目標:トリガーとなった敵
効果:目標の攻撃は攻撃の対象となっていた重傷の味方の代わりに使用者に対して行われる。この攻撃が命中した場合、件の味方は使用者の(【魅力】修正値)分の一時ヒットポイントを得る
Perfect Sight(知覚)
[遭遇毎]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者の次のターン終了時までブラインドサイト5を得る
Persistent Tail(隠密)
[無限回]
移動アクション 近接範囲・爆発20
目標:爆発の範囲内で使用者から見え、かつ使用者が遮蔽か視認困難を得ているクリーチャー1体
効果:使用者の次のターン開始時までに目標が行う最初の移動時に、使用者は使用者は即応・対応アクションとして使用者の移動速度までの移動を行うことができる。移動終了時に目標に対する遮蔽または視認困難を得ている場合、使用者は目標から隠れるための〈隠密〉判定を行うことができる
Prescient Defense(看破)
[遭遇毎]
即応・割込 使用者
トリガー:使用者への攻撃が命中する
効果:使用者はトリガーとなった攻撃に対して全ての防御値に+2のパワーボーナスを得る
Rapid Escape(軽業)
[無限回]
マイナー・アクション 使用者
必要条件:使用者がつかまれた状態にある
効果:使用者は脱出のための〈軽業〉判定を行う。判定に成功した場合、使用者のターン終了時までの間、使用者をつかんでいたクリーチャーは使用者に対して戦術的優位を与える。
Reactive Surge(持久力)
[遭遇毎]◆[回復]
即応・対応 使用者
トリガー:使用者が重傷になる
効果:使用者は1回復力を消費できる
Recitation(宗教)
[一日毎]◆[区域]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発1
効果:爆発の範囲内は使用者の次のターン終了時まで持続する区域となる。使用者が移動する場合、区域も移動し、使用者は常に区域の中心となる。この区域内にいる間、使用者の味方は攻撃ロールに+1のパワーボーナスを得る
維持・マイナー:この区域は持続する
Snap Out of It(威圧)
[遭遇毎]
マイナー・アクション 近接・接触
目標:セーヴ・終了の幻惑、支配または朦朧状態の味方1人
効果:目標はその効果に対するセーヴィング・スローを行う
Spot the Path(自然)
[遭遇毎]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発5
目標:使用者及び爆発範囲内の味方すべて
効果:使用者の次のターン終了時まで、目標は移動困難な地形を無視する
Spot Weakness(知覚)
[遭遇毎]
マイナー・アクション 遠隔・使用者の視界内
目標:1クリーチャー
効果:使用者の次のターン終了時までの間、使用者は目標に対して命中した攻撃のダメージロールに+4のパワーボーナスを得る
Stall Tactics(はったり)
[一日毎]
フリー・アクション 遠隔・使用者の視界内
トリガー:使用者がイニシアチブをロールする
目標:使用者から見える敵すべて
効果:目標のイニシアチブを10減少させる
Tactician's Measure(歴史)
[遭遇毎]
即応・対応 近接・1
トリガー:敵1体が使用者または使用者に隣接する味方に隣接するマスに侵入する
目標:使用者または件の味方
効果:目標は1マスのシフトを行い、使用者の次のターン終了時まで全ての防御値に+2のボーナスを得る
Time Out(治療)
[遭遇毎]
マイナー・アクション 近接・1
目標:味方1人
効果:目標は使用済みの底力を再び使用可能になる
Trap Sense(地下探検)
[遭遇毎]
即応・割込 使用者
トリガー:罠または災害が使用者に対して近接攻撃または遠隔攻撃ロールを行う
効果:使用者はトリガーとなった攻撃に対して全ての防御値に+4のパワーボーナスを得る。攻撃が外れた場合、フリー・アクションとして同じ攻撃が使用者に隣接する敵1体に対して繰り返される。
Uncanny Instincts(知覚)
[一日毎]
フリー・アクション 近接範囲・爆発5
トリガー:イニシアチブをロールした結果が気に入らない
目標:使用者及び爆発範囲内の味方1人
効果:目標は使用者の受動知覚をイニシアチブ値として使用する