1.武器や防具(装備できる物)に+気合付与や+生命力付与や知力や腕力などに付与を付けられるアイテム。
2.上で説明している「付与石」の材料。貴石屋で売っている。
名前 | 付与効果 | 値段 |
付与石 | 8貫 | |
かんらん石 | 気合上昇 | 18貫 |
しゃこ | 生命上昇 | 18貫 |
こはく | 腕力上昇 (知力低下) | 20貫 |
はり | 耐久力上昇 (器用さ低下) | 20貫 |
さんご | 器用上昇 (耐久力低下) | 20貫 |
真珠 | 知力上昇 (腕力低下) | 20貫 |
瑠璃 | 魅力上昇 | 20貫 |
紅玉 | 火属性上昇 | 25貫 |
青玉 | 水属性上昇 | 25貫 |
ひすい | 風属性上昇 (土属性低下) | 25貫 |
碧玉 | 土属性上昇 (風属性低下) | 25貫 |
べっこう | +−を反転する | 20貫 |
白金 | 袋の重量軽減効果を上昇 | 6貫 |
対象の装備品の重量の軽減 | ||
孔雀石 | −を0にする | 40貫 |
象牙石 | +項目を上昇(〜1.5倍) | 8貫 |
金剛石 | +項目を上昇(〜2倍) | - |
竜の涙 | +項目を上昇(〜3倍) | - |
宇宙の雫 | +項目を上昇(1.5倍〜3倍) | - |
装備品に+生命力、気合、腕力、知力、などなどの付与をつける。
2004年6月30日に付与石に関する仕様が変更されました。
・付与石の装着可能回数は装着するアイテムごとに固定値が設定される ・すべての職業が付与石を取り付けれるようになる(目録:「付与石之取扱」) ・付与石の材料の変更 ・付与石作成の際の上昇効果値が全体的に低下するよう調整を行った。
※旧仕様の付与石に関する備考 ・作成は魅力に依存。 ・取り付けは器用に依存。 ・付与石の取り付けで鍛錬を消費。消費鍛錬がランダムなので取り付け可能数もランダム。 ・取り付け時に欠損するパラメータ量は0-3割、器用が300になると0になる。 ・付与石作成時に消費する鍛錬は4-9(1つの石に最大4つつく)。 ・付与できる最大値は気合/生命で最大は255、他のパラメータは50。
・器用400越えでもロスするみたいです。