ユニット・デッキ例
初級者向けデッキ例
-
まず、リュウセイ、メガバレル、ヘビーバレルは初心者が使ったところで対戦では役立たずで購入Goldの無駄になる場合が多い。
-地上系で対空をする場合はバジリスクorスティックス、スカイキラー、アヌアイで行う(一般武器で地上から空中機を攻撃する場合、1/2のダメージになるため弱くなる)
-飛行バズ(リコイル)は敵の対空がしっかりしていると即撃墜されるので素人にはお勧めできない。
デッキA
【脚】パトロール
【胴】スパーデッキ
【武器】ショックウェーブ
【装飾】体力100(orパワー10)
扱いが難しいが、慣れると強い
【脚】コルベット
【胴】スクワッドロン
【武器】ハンドキャノン
【装飾】
視野飛行機
【脚】コルベット
【胴】スクワッドロン
【武器】スピットファイア
【装飾】
視野飛行機
【脚】ウォーカー
【胴】キャプテン
【武器】シージ
【装飾】Watt50(orパワーデュアル)
【脚】コルベット
【胴】スパーデッキ
【武器】ヘビーシージ
【装飾】体力100
【脚】コルベット
【胴】バンガード
【武器】スカイキラー
【装飾】パワーデュアル
【脚】ロードランナー
【胴】メインフォース
【武器】スカイキラー
【装飾】パワーデュアル
量産型
【脚】ロードランナー
【胴】バンガード
【武器】スカイキラー
【装飾】wattアクセ
HPの低い相手にはコレで対処
【脚】ロードランナー
【胴】スクワッド
【武器】マシンガン
【装飾】watt100
3~5機出して囮機
【脚】キウイ
【胴】スクワッド
【武器】マシンガン
【装飾】watt120
3~5機出して囮機
デッキB
-
突撃機
【脚】ホバー
【胴】カラーネル
【武器】スコーピオン
【装飾】watt110
--扱いは難しいが砲撃相手には強い
--スキルや課金アクセで移動速度を上げて視野機を連れて突撃が基本
-
空視界
【脚】フリゲート
【胴】バタリオン
【武器】バズーカ(リコイルガン)
【装飾】
扱いは難しいが汎用性はある。
-量産型
【脚】キウイ
【胴】プラトーン
【武器】バズーカ(リコイルガン)
【装飾】watt
俗に言う量産バズ
-
SK飛行機
【脚】コルベット
【胴】バンガード
【武器】スカイキラー
【装飾】パワーデュアル
-
量産型
【脚】ロードランナー
【胴】バンガード
【武器】スカイキラー
【装飾】wattアクセ
--ACの低い相手にはコレで対処
-囮
【脚】ロードランナー
【胴】スクワッド
【武器】マシンガン
【装飾】watt100
--3~5機出して囮機
--レベルがあがったらwatt120とキウイに乗り換える
-囮
【脚】キウイ
【胴】スクワッド
【武器】マシンガン
【装飾】watt120
--3~5機出して囮機
--ロードランナー型から乗り換え
-
砲撃
【脚】ウォーカー(クォーダー)
【胴】サージェント
【武器】シージ
【装飾】wattアクセ(PWR上昇系アクセ)
--狭いMAPならネメシージ、普通はシージで事足りる。
-
初級者が集まる対戦では戦えるデッキではあるが、俗に言う量産機で構成されているので中級~上級者が集まる10~12人部屋では不向きなデッキ
-初級者戦では安価なマシンガンで様子を伺い、相手の弱点を突く機体を投入していけば、それなりに戦える。
-当たり前といえば当たり前だが、実力皆無な高レベル者相手の1vs1でもスキルとユニットを上手く使えば勝てる。
**初心者不向きデッキ例 [#x738fe14]
デッキC
初心者が陥りやすい使えないデッキ
-
見た目とACはすごい
【脚】タンカー(クローラー)
【胴】キングピン2
【武器】デビルクロウ(マルチショットガン)
【装飾】お好みの物を選択
--熟練者達の集まる12人部屋では足が遅くて一瞬で蒸発→watt1000ぐらいの損失
--クエストではそこそこ戦えるのでクエスト専用にしたい。
-
ステータスしか考えていない
【脚】タンカー
【胴】キングピン2
【武器】ハンマーショック
【装飾】お好みの物を選択
--熟練者達の集まる12人部屋では足が遅くて一瞬で蒸発→watt1000ぐらいの損失
--接近戦用というリスクがある割りに高コストという使いにくさ→クエストのユニット戦で活用
-
ステータスしか考えていない
【脚】カソワリ他
【胴】アーム型ボディ
【武器】スナイパー
【装飾】お好みの物を選択
--トップ型のシージ並の射程を誇るが、連射の遅さ攻撃可能範囲の狭さ、無改造のままでは視野-3が致命的など問題の多い機体
団体戦でコレばかりを量産されても非常に困るが、対戦相手からすれば喜ばしいことではある。
-
諸刃の剣、負の遺産
【脚】ロードランナー(or飛行パーツ)
【胴】色々
【武器】リュウセイ(ヘビーバレル、メガバレル)
【装飾】色々
--戦力になってないからといって基地破壊だけでもやります。などと特攻と称して敵陣に突っ込んで散る行為は邪魔者以外何者でもない。
--開始直後から作ると嫌われる理由:基地破壊成功率より瞬殺される確率のほうが高い世の中だから
-
対人対戦をする前に覚えておくと良い事
4脚は対人向けではない(ギャロパーを使うぐらいならクォーダーを使おう。スパイダーは玄人向け)
クローラー、キャタピラーはシージなどのスプラッシュダメージを30%増しに受けてしまう隠し仕様が存在するため、使うのを控えよう
中級者向け
-
少人数では安上がりかつ中程度の体力/攻撃力
-大人数では中~高体力でwattは高すぎず安すぎず
-少人数と大人数で共通なのは遅すぎるユニットは扱いが非常に難しいので移動速度は空中地上で85以上は欲しい。
-遠距離武器ネメシージは当れば強いが、当てるのが非常に難しいので射程を強化したシージかスコーピオンを使うほうが良い
-量産型
【脚】クォーダー
【胴】サージェント
【武器】シージ
【装飾】watt100
-高級シージ
【脚】クォーダー
【胴】キャプテノール
【武器】シージ
【装飾】パワー20
--課金アクセ:Rファナティック、デュアルMAXetc...
-対空
【脚】クォーダー(orカソワリ)
【胴】グラビス
【武器】アヌアイ
【装飾】watt110
--課金アクセ:Rファナティックetc...
-
遊撃機
【脚】クォーダー
【胴】グラビス
【武器】スティックス
【装飾】watt
-
遊撃機
【脚】クォーダー
【胴】キャプテン(カラーネル、キャプテノール)
【武器】バジリスク
【装飾】watt(or体力アクセ)
【脚】クルーザー
【胴】フラットフィッシュ
【武器】レーザー
【装飾】watt30(or体力100etc...)
-
あえて序盤で出撃、相手陣営にちらつかせアヌアイを使わせる。出なきゃ出ないでそのまま戦える便利屋
上級者向け
-
上級者なら自分で考えられますね^^
*コメント [#u6880a8c]
最終更新:2007年10月19日 12:04