一番良く使われるステージ。
敵と味方が上下に分かれたステージ。以外に広い。
あまり使われることのないステージ。壁が多く味方とばらばらになるので実力重視になる。
敵と味方が上下に別れたステージ。以外と狭い。
敵と味方が上下に別れたステージ。4人戦で活用(なので狭い)。
8人普通戦にて良く扱われる。実力重視になりやすい。
敵と味方が上下に別れたステージ。4人戦で活用(なので狭い)。
フェアとあまり変わりはない。
敵と味方が4方に分かれるステージ。広さは普通。
敵と味方が左右に分かれたステージ。上下の壁が特徴的。サイズは中くらい。
4人戦でよく使われるステージ。(狭い)
タイマンでよく使われるステージ。壁もあり地形の形も複雑なのでテクニックが必要。
敵と味方が上下に別れたステージ。意外に広い。左右に高台(?)のようなものがある
12人戦でもっともよく使われるステージ。広い
陸戦でよく活用される。広い。
敵と味方が上下に分かれたステージ。4人戦にしては意外に広い。
最近増えた新ステージ。
8人用にしてはとてつもなく広く、陸ユニットの通れるところが少ないので、
空ユニットが主に活躍する。
最近増えた新ステージ。名前のとおり敵と味方の位置が入り組んでいるので、
まさしくタイマンが最初に行われる。
陸地が少ないので主に空ユニットが活躍する。
最近増えた新ステージ。敵と味方が上下に別れているステージ。12戦なので広い。
障壁の壁を越えるときにややユニットのスピードが遅くなる。
空ユニットの視野でさえ障壁を超えることはできないので一度中に入らないと周りの視野が取れない。
ということは障壁のなかに待ち構えるなどの戦法をとることが可能である。
中央にたたずむ障壁以外では陸ユニットも活躍が可能。