狩りについて 初心者編@細菌さん

前提条件

発令所と人事部は、最優先でレベルあげします(がんば!)。
目標は、
人事部=lv11(7人まで雇用可能)
発令所=lv8(6部隊まで編制可能)
※7人まで雇用可能だけど、必ず6人雇用で1人はいつでも雇用できるように空席にしておきます。

狩りの対象

まずは、なんと言っても『テロ活動地域lv1~lv10』です。
がんがんこいつを狩ります。

(目安)
編制は、前衛のみに戦車満載!
火力3の戦車ですよ^^
(火力2の戦車なら多めに部隊を派遣すればOK)

出撃例)
テロlv1=指揮官lv1
テロlv5=指揮官lv5(指揮官lv1が5人でも、指揮官lv3+指揮官lv2でもOK)

※これ以下でも倒せますが、時には1回で倒しきらない場合がありますw
 上記指揮官が1つの基地でなら、「テロ基地lv1~lv5」も狩れるはずです。
 lv5までのテロ基地が発生したら、そっちに出動させましょう!

出撃の編成
まだレベルが低いので、部隊は全部隊で出動です。
(テロ基地lv5は、1度で倒しきれない場合もあるかもしれませんが、最悪でも2回目で倒せるはず)

出撃例)

第1部隊(一番レベルの高い指揮官)
前衛  後衛
戦車  中距離対空車両(軟性)
戦車  中距離対空車両(軟性)
戦車  中距離対空車両(軟性)
第2部隊(次にレベルの高い指揮官)
前衛  後衛
戦車  中距離対空車両(軟性)
戦車  中距離対空車両(軟性)
戦車  中距離対空車両(軟性)
第3部隊(次にレベルの高い指揮官)
前衛  後衛
戦車  中距離対空車両(軟性)
戦車  中距離対空車両(軟性)
戦車  中距離対空車両(軟性)
第4部隊(一番レベルの低い指揮官)
前衛           後衛
囮(硬性車両)1台  囮(硬性車両)1台
囮(硬性車両)1台  囮(硬性車両)1台
囮(硬性車両)1台  囮(硬性車両)1台

※第3部隊はなしでもいけると思いますよ。

海賊を倒そう

海賊lv1~lv4は、PMCポイント稼ぎ目的なら行けばいいです。
ただ、PMCポイントは十分に合計基地規模よりも稼いでいるなら、今は不要だと思います。
※海賊lv1~lv4(lv5もだけどw)は、資源報酬が極端に低いですw

海賊狩りは、lv6~がすごい報酬なので、指揮官レベルをあげる方を優先ですね。
高レベル海賊狩りの主たる攻撃兵器は、潜水艦ではなく、航空機です^^
可能であれば、「P-3C(対潜)」が欲しいですね~。「P-3C(対艦)」は不要ですw


爆撃機は・・・
ぜひとも入手したいライセンスですね。
B-52じゃなくても・・・


でも、兵器製造の優先順位は「大量の航空機」を作成です。
高レベルテロ基地を倒すには、最初に爆撃機で敵のいやらしい兵器(ネバとかファジルとか)を壊滅させるのがいいですが、その後、残存兵力を壊滅させる必要があります。

残存兵力の壊滅には、航空機が一番効率がいい(ヘリでも可)。
高レベルテロ基地は、兵器数が多いので、この航空機を大量に製造する必要があります。

爆撃機だけあっても、最後まで倒しきれないケースが出てきますw

細菌さんのよく使う兵器

狩りでよく使う兵器をまとめました。
ライセンス作成や入手の参考にしてください。

※補足
同じ兵器でなくてOK
重要なのは、兵種(陸海空)と射程です。

テロ活動地域lv1~lv10

M1A1:(攻撃用)

テロ基地lv1~lv5

LAV-25:(囮用)
M1A1:(攻撃用)
9K33オーサ:(攻撃用)

テロ基地lv6~lv10

強撃5型(対地):(囮用)
LAV-25:(囮用)
B-52ストラトフォートレス:(序盤の攻撃用)
F-14トムキャット:(中盤の攻撃用)
M110:(中盤の攻撃用)
9K33オーサ:(中盤の攻撃用)
F-15イーグル(制空):(最終壊滅攻撃用)
F-15Eストライクイーグル(制空):(最終壊滅攻撃用)
F-15Eストライクイーグル(対地):(最終壊滅攻撃用)
A-10サンダーボルトⅡ:(最終壊滅攻撃用)
AH-1Wスーパーコブラ(対地):(最終壊滅攻撃用)
AH-64Dロングボウアパッチ:(最終壊滅攻撃用)

海賊lv1~lv4

シーウルフ:(序盤攻撃用)
F-15イーグル(制空):(最終壊滅攻撃用)

海賊lv5~lv10(まだlv10無理だけどw)

強撃5型(対地):(囮&偵察用)
B-52ストラトフォートレス:(序盤の攻撃用)
P-3Cオライオン(対潜):(序盤の攻撃用)
F-14トムキャット:(序盤・中盤の攻撃用)
シーウルフ:(序盤・中盤攻撃用)
ロスアンゼルス:(序盤・中盤攻撃用)
ヴァージニア:(序盤・中盤攻撃用)
F-15イーグル(制空):(最終壊滅攻撃用)
F-15Eストライクイーグル(制空):(最終壊滅攻撃用)
F-15Eストライクイーグル(対地):(最終壊滅攻撃用)
A-10サンダーボルトⅡ:(最終壊滅攻撃用)
(SH-60シーホークは、たまに使います)

※ヘリに関して
ヘリは、ゲームを始めた序盤に「資金」がなく、対地航空機を量産できなかった時に代用として量産した物です。
ただし、「A-10」は軟性車両に対して命中率が低いので、「AH-64Dロングボウアパッチ」はよく使っています。

※長距離制空航空機に関して
この兵器は必須です。
この兵器は、”狩り”でも”対人”でも必須となるので、大量生産をお勧めです。
本来ならば、RS国の「MiG-31フォックスハウンド」が欲しかったのですが、入手できず「F-14トムキャット」で我慢していますw
トムキャットは、もうかなり量産しているので、このままトムでorz

※狩り用の兵器生産数の目安
高レベルテロ基地、高レベル海賊で、
中盤攻撃用・最終壊滅用の兵器は、操作ミスなどがない限り損害は発生しません。
指揮官がレベルアップすると、配置できる兵器数が増えるので、その分の増産をしています。

狩り用の兵器は、無駄に生産しないで、対人用兵器の生産または、次の段階の狩りに必要な兵器を生産しましょう!


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月04日 09:32