金剛刀
攻撃回数が2、という武器は得てして厄介なものが多い。
余程の命中でない限り、外れた時のダメージの減り幅がひどく、安定しないからだ。
また、それなりによく外れるように設定されていることが多い。
イグニス然り、アッサルト然り、ニフリートソード然り。
余程の命中でない限り、外れた時のダメージの減り幅がひどく、安定しないからだ。
また、それなりによく外れるように設定されていることが多い。
イグニス然り、アッサルト然り、ニフリートソード然り。
その点、この金剛刀はどうか。
命中はBだが、同じ命中Bで大地属性のサンシオンに比べ、よく当たるように感じる。
威力・消費の点でサンシオンに劣る一方、恐らく命中内部値では上回っているのではないだろうか。
命中はBだが、同じ命中Bで大地属性のサンシオンに比べ、よく当たるように感じる。
威力・消費の点でサンシオンに劣る一方、恐らく命中内部値では上回っているのではないだろうか。
回数2という少なさを、それなりに活かせる命中は持っているように感じる。
(ただし捨て身はやはり不安定。どうしても使うならば、対鈍歩クラスに限ることをお勧めする。)
リングを合わせるならば、クラスの命中補正は+2もあれば十分だろう。
(ただし捨て身はやはり不安定。どうしても使うならば、対鈍歩クラスに限ることをお勧めする。)
リングを合わせるならば、クラスの命中補正は+2もあれば十分だろう。
威力に関しても、他の片手剣と比べてそれほど遜色ない。
盾+リングでの埋め前提で攻+3以上のクラス、できれば攻+4以上のクラス推奨。
盾+リングで埋めずに使うのであれば、攻+5以上のクラスをお勧めする。
(09/06/29 亞北ネル)
盾+リングでの埋め前提で攻+3以上のクラス、できれば攻+4以上のクラス推奨。
盾+リングで埋めずに使うのであれば、攻+5以上のクラスをお勧めする。
(09/06/29 亞北ネル)
攻+3、地脈輪での与ダメは
防-2:49k
防0 :47k
防+3:45k
防0 :47k
防+3:45k
指輪なしだと防-2相手にすらギリギリ40k届くかどうかといった程度なので、
攻+3程度で使うなら属性一致の指輪を持つことをお勧めします。
攻+4以上なら無属性輪でもいいかもしれません。
そこはお好みでどうぞ。
攻+3程度で使うなら属性一致の指輪を持つことをお勧めします。
攻+4以上なら無属性輪でもいいかもしれません。
そこはお好みでどうぞ。
上の方が言っている通り、命中は命Bの中では悪くない方だと思います。
命+2に属性一致輪を加えれば、命中はそれほど気にならないかと。
命+2に属性一致輪を加えれば、命中はそれほど気にならないかと。
店売りであることを考えれば十分使える性能なので、
片手剣を探してる方は一度試してみてはいかがでしょう。
(09/08/25 アランドロン)
片手剣を探してる方は一度試してみてはいかがでしょう。
(09/08/25 アランドロン)
添付ファイル