新規に追加するときは各タイトルの一番下にお願いします。
|
+
|
総クラス数・既出クラス数 |
総クラス数・既出クラス数
|
総クラス数 |
既出クラス数 |
| 伝説 |
66 |
63 |
| 伝説外伝 |
8 |
※8 |
| TO |
76 |
71 |
| TO外伝 |
7 |
4 |
| 64 |
37 |
※37 |
| 不明 |
2 |
? |
| 計 |
196 |
183 |
※不明2クラスがある為、全て発見されていると断言はできません※
※2010年10月13日ニバス様のお言葉
まずクラスの総数ですが、
「ニバス・オブデロード」と「ディアブロ」を除いたクラス総数は214です。
未出クラスの内訳は、
64系…48クラス(既出41) 未出…トロフィー系6 拾い系1
TO外伝系…7クラス(既出6) 未出…トロフィー系1
伝説外伝系…12クラス(既出11) 未出…拾い系1
TO系と伝説系の未出はちょっと把握しきれていません。
※拾い系64、伝説外伝はこの後ドラグーン64、トロル発見された。
トロフィー系は64でタムズ、TOでバールゼフォン、TO外伝でマゴットが発見されている。
※元日の更新でトロフィー+拾い(?)の特殊クラスが一つ追加された。
(2011年1月18日現在)
|
伝説のオウガバトル
装備:アシッドブレス、イービルデッド、イ-ビルデッドB
派生元:ブラックドラゴン
装備:死者の指輪
派生元:ティアマット
伝説のオウガバトル外伝
タクティクスオウガ
装備:死者の指輪
派生元:ネクロマンサー(要転生か)
装備:リザレクション
派生元:アーチャー
装備:アニヒレーション
派生元:ウォーロック
※
ホワイトミュート装備 ステALLNTカンスト 熟練度NT+500 ALI最C~最Lで
ウォーロックから見えず
装備:バルダーソード(TOの初期装備)or
地竜の戦斧
派生元:テラーナイト
※ステALLNT 撃破数NT+700 ALI最C~L 両武器装備で見えず
装備:ライトニングボウ
派生元:プリースト
※ステALLNT 撃破数NT+500 ALI上L~下L ライトニングボウ装備で見えず
※同条件にて聖者の盾装備でダイオードも探したけど見えず
装備:ペニテンス
派生元:ビショップ
装備:ファイアクレスト(メイン)+死者の指輪(防具)
派生元:
ゴエティック、
ネクロマンサー、リッチ
※死者の指輪が2つ目のCCアイテムならばリッチからのCCではない?(わざわざ設定する意味が無いため)
装備:ポイズンワンド、聖なる指輪
派生元:エクソシスト
タクティクスオウガ外伝
装備:ブリューナク、ダークスキュート
派生元:リベンジャー、ドラグーン(要転生か)
※以下、管理人ブログ2009-12-24より転記
シリーズは違えど、クラスの色と雰囲気の繋がりで派生に設定しました。
ちなみにCCに際して武器は必須です。
オウガバトル64
装備:ファイアクレスト
派生元:ロード
装備:各種ブラスト
派生元:ヴァンガード
装備:ノーブルファー
派生元:ダークプリンス
装備:ブレシッドソード、クレイアサルト
派生元:ジェネラル(マグナス)
※ステALLNTカンスト 熟練度NT+700↑ ALI最C~最Lで
ジェネラル(マグナス)から見えず
転生なのだろうか・・・
装備:クラウ・ソラス
派生元:ダークプリンス、バニティ、フレイルモナーク
※クラウ・ソラス装備 ステALLNTカンスト 熟練度NT+500↑ ALI最C~最Lで
ゲートキーパー、グラディエイター、ダークプリンスから見えず
※以下管理人ブログ2009-12-24より転記
にぎり派生の魔法クラスに関しては、CC難易度が従来より少し高いです。
また、突拍子もない所からの派生にはしていないです。
※CCの過程で別のレアが必要なクラスを経由するとのこと(秘チャにニバス様降臨時の情報)
装備:黒竜の大剣
派生元:デスバハムート
※黒竜の大剣装備 ステALLNTカンスト 熟練度NT+1000↑ ALI最C~最Lで
デスバハムートから見えず
- プリースト(64) or プリースト(アイーシャ)
装備:ガンバンテイン
派生元:プリースト
※ガンバンテイン装備 ステALLNTカンスト熟練度がDになってからの撃破数が10以下最Lでプリーストから見えず
※ステALLNT 撃破数NT+500 ALI最C~L ガンバンテイン装備で見えず
装備:レーヴァンテイン+
派生元:テンプルナイト(64)
※書いとかないと忘れるからね
|
+
|
参考用ホームページ(外部ページ) |
参考用ホームページ(外部ページ)
ttp://www.carbuncle.jp/og5/class.html(全クラス)
-
-
ttp://ogrelord.cside.com/dataarc/tos/ClassListForMan.html(全クラス)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~XW8T-YMSK/Ogre/Episode-7x/Episode-7x.html(敵クラス装備情報)
ttp://www11.atwiki.jp/ogre64/(全クラス)
ttp://nama.takezo.co.jp/n64/orge64/data/orge_unit_e.html(敵クラス装備情報)
|