竜王

(1)中国において、天帝の命により海、川、湖などを守護するために遣わされた水の神。人間の姿をとることもできるが、正体は巨大なである。竜宮は彼らの住居である。

(2)ヒンドゥー教の蛇神ナーガが、釈迦の説法に教化され仏法の守護神となったもの。龍頭を戴いた姿で表現される。八部衆の一。

(3)インドにおけるナーガは、元々蛇の姿をしたの類であり、水に住み、雨雲を支配するとされている。華厳経では、釈迦の説法の席に、八大竜王が住した記述がある。



参考資料

至文堂 八部衆・二十八部衆像
随心院 仁海

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年01月20日 01:35