隠岐の島町教育委員会
えがお4のデータ移行
最終更新:
okikyoui
-
view
工事中
今まで〈えがお4〉を使用していた旧パソコンでの操作
1. バックアップを取ります。
[設定]の[バックアップ設定]から[今すぐバックアップ(N)]をクリックをして最新のバックアップを取ります。
2. バックアップの保存先を確認し、最新のバックアップデータを新しいパソコンにコピーします。
[設定]の[バックアップ設定]から[今すぐバックアップ(N)]をクリックをして最新のバックアップを取ります。
2. バックアップの保存先を確認し、最新のバックアップデータを新しいパソコンにコピーします。
新しいパソコンでの操作
1. 用意した〈えがお4〉インストールCDの表面で、バージョンを確認します。
「EGA○○○」の○○○の部分を確認します。
2. えがお4ホームページにて、最新バージョンを確認します。
最新のアップデートプログラムの情報がホームページに記載されています。
アップデートプログラムはこちら
※手順3で確認していただいたバージョンより古い場合は、最新のアップデートプログラムをダウンロードしてください。
3. 〈えがお4〉をインストールします。
手順4でアップデートプログラムをダウンロードしていた場合は、インストール後に適用してください。
4. バックアップデータを復元します。
[スタート]から[スズキ教育ソフト]の[えがお4データ復元ツール]を選びます。
5. [参照(R)]ボタンから手順1~2で取った最新のバックアップデータを選択し、[開く(O)]で進みます。
6. 「復元する年度」の画面で、復元する年度と復元先のデータフォルダをご確認いただき、[読み込み(R)]で、復元を行います。
7. 復元が完了したら、〈えがお4〉を起動してデータを確認してください。
8. 必要に応じて、データやバックアップデータの保存先を変更してください。
○データ保存先の変更
設定>環境設定>データフォルダ
○バックアップデータ保存先の変更
設定>バックアップ設定>バックアップ先
「EGA○○○」の○○○の部分を確認します。
2. えがお4ホームページにて、最新バージョンを確認します。
最新のアップデートプログラムの情報がホームページに記載されています。
アップデートプログラムはこちら
※手順3で確認していただいたバージョンより古い場合は、最新のアップデートプログラムをダウンロードしてください。
3. 〈えがお4〉をインストールします。
手順4でアップデートプログラムをダウンロードしていた場合は、インストール後に適用してください。
4. バックアップデータを復元します。
[スタート]から[スズキ教育ソフト]の[えがお4データ復元ツール]を選びます。
5. [参照(R)]ボタンから手順1~2で取った最新のバックアップデータを選択し、[開く(O)]で進みます。
6. 「復元する年度」の画面で、復元する年度と復元先のデータフォルダをご確認いただき、[読み込み(R)]で、復元を行います。
7. 復元が完了したら、〈えがお4〉を起動してデータを確認してください。
8. 必要に応じて、データやバックアップデータの保存先を変更してください。
○データ保存先の変更
設定>環境設定>データフォルダ
○バックアップデータ保存先の変更
設定>バックアップ設定>バックアップ先