概要
きのこ島電気軌道とは、田村氏によって敷設された、長距離の軌道路線である。
きのこ島の施設・場所を結んでいる。
きのこ島の施設・場所を結んでいる。
本線停留所
- 美海ニュータウン駅 乗換:弐壱鉄道,MR,NR,SNR,NShR
- きのこ島ビル 乗換:空港線
- 美海港
- ニュータウン入口
- きのこ湾
- きのこ島電気軌道ターミナル (きのこ島空港付近)
- 畑
全区間単線
空港線停留所
- きのこ島ビル 乗換:本線
- 美海ニュータウン (美海ニュータウン駅停留所とは少し離れている)
- ニュータウン空港地区
- きのこ島空港
支線停留所
- 南きのこ島ターミナル
- 出貝鬼頭半島
離島線駅一覧
- 美海ニュータウン(駅構内)
- きのこ島空港
- みんなの畑
- 南きのこ島
- 久保山
久保山から先はknk民営鉄道へ直通し離島へ向かう。
高架路線。
高架路線。
穴生蛇新幹線駅一覧
- きのこ島駅
- 新きのこ島(乗り継ぎ)
- 穴生蛇町駅
新きのこ島でトロッコに乗り継ぎきのこ島駅に行ける。
同一路線として扱っている。
同一路線として扱っている。
廃止路線
きのこ島電気軌道バス
馬を使っていた、離島線敷設のため廃線。