序盤の流れ
チュートリアル終了後
まずはプレゼントBOXを開き、『シキン』と『フェアリークイーン』を受け取りましょう。
酒場に向かい、入手したシキンで『ステップアップガチャ』を回します。
その後、編成にて『剣闘士』『魔術師』を優先的に編成しパーティをできるだけ埋めます。
重戦士が1人いると主人公、フェアリークイーンが生き残りやすくなります。
もしも重戦士がいない場合や、フェアリークイーンがすぐ戦闘不能になる場合は
フェアリークイーンを後衛に配置することをオススメします。
限界まで冒険のメインを進めましょう。
メインでつまづいたら
①まずは酒場の『ステップアップガチャ』確定妖精、リャナンシーを入手することが先決です。
リャナンシーを装備させるとHPが跳ね上がり、生存確率が格段に上昇します。
シキンが足りない場合はミッションクリアのため、各装備を1つずつ生産しましょう。
②各装備を生産する
全員が装備できる靴・指輪・首飾りを作ると楽です。
重戦士がいる場合は、片手槍・大盾を優先的に製作しましょう。
重戦士のHP=全体の粘り強さにつながります。
③派遣する
派遣は一定時間放置して報酬を得るシステムです。ボーナス獲得確率は最大でも60%程度なので
1人編成でよいので数をこなしたほうが良いでしょう。
鉱石・インゴットが枯渇しやすいのでオススメです。
④探索する
もしも1-10をクリアできていれば探索に出られます。
素材が多く手に入るので欠かさず行いたいですが、
序盤は鉱石系が足りなくなりやすいので、どんどん先に進む予定なら
スタミナを使い切らず鉱石系が取れる探索先が解放されるのを
待ったほうがよいかもしれません。
⑤編成する
上記の作業が終わったら、編成できるキャラ、装備、妖精が増えているはずです。
主人公、☆5キャラ、重戦士を優先的に強化して編成しましょう。
☆5でも序盤の治癒士は活躍しにくいので、外して構いません。
⑥強化する
初回クリア報酬などで、特訓の書や交流の書というキャラと妖精を強化する
アイテムが入手できているはずです。
編成から、強化したいキャラや妖精を強化しましょう。
⑦ポーションを持ち込む
生産でポーションを作成して持ち込むだけでかなり難易度が下がります。
重戦士が生きていれば重戦士に優先的にポーションを使いましょう。
あとはひたすら限界までメインを進めましょう。
やることが無くなった?
- 農場で旅糧を回収する
- ミッションを進める
- 装備を作る
- デイリーを進める
- ギルドに入って討伐をする
- 派遣をする
- アリーナをする
- 納品をする
- 素材が余っているなら合体をする
コメント
最終更新:2019年10月02日 16:48