atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
乙女的恋革命★ラブレボ!!攻略まとめ @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
乙女的恋革命★ラブレボ!!攻略まとめ @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
乙女的恋革命★ラブレボ!!攻略まとめ @Wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 乙女的恋革命★ラブレボ!!攻略まとめ @Wiki
  • 攻略ヒント

乙女的恋革命★ラブレボ!!攻略まとめ @Wiki

攻略ヒント

最終更新:2006年03月01日 20:01

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
4月に10万貯め戦略(慣れた人向け)
初心者の方はゲームに慣れるまで下部掲載の「ダイエットのコツは?」を
参照にしてください。

※ 但し、この方法でプレイすると、各キャラからのプレゼントが殆ど貰えなくなります。
※ アイテムコンプをしたい場合はアイテムコンプへの道ページの参照のこと。

▼かなり推奨なやり方例▼
初っ端から問屋とゲームセンターに通い詰め、
それぞれ第一回目に手に入るアイテムを売り払って、4月3週末までに10万手に入れる方法でプレイ。
その後ダイエット情報を70辺りまで上げ、エステの15,000円コースを5回程レボリューション。
休日は意中のキャラを訪問し、好感度上げに勤しむ。

※頑丈なサウナスーツやヒーリングCD、目当てキャラのプレゼント等々、
 エステで10万使い切らずに上記の品を買っておくと後々楽になるので最初に買っておくのもアリ。
※ゲーセンにただ通うだけでなく、得意のゲームで商品稼いでみるのもアリ。お好みで。

そんな感じで進めて行ったら、5月22日(日)の時点でパラが下記のようになりますた( ・`ω・´)

【体重】78kg
【美顔】75
【腕】75
【足】75
【筋力】0
【根性】10
【ダイエット情報】86
【一般教養】21
【文系】12
【理系】6
【運動系】6

偏ってしまった感は拭えないけど、後から簡単に調整出来るので無問題。
お金に余裕が出来た時に問屋で売ってる鉛筆とハンカチを買い込んで勉強すれば勉強パラはサクサク上がる。
12月が終わる頃には【体重】45kg、パラオール100になってるので、調整次第で何とでもなるモヨン。
後は各々攻略中のキャラのイベント必須パラにさえ気を付けていればおk。


▼旅行中にパラチェックが入るキャラ攻略の場合の例▼
上の方法で旅行パラチェックにひっかかった人は
こちらを参考にすると良いかも↓

4月スタート=ゲーセン
(SD人形をゲトできるとさらに楽に)
日曜日はお茶
ゲーセン、アイテムもらえたら問屋へ
日曜日はお茶
問屋でアイテムもらえたらすぐ二つを売って10万ゲト。
エアロビを数枚。えんぴつ、ハンカチ数枚購入。
次に情報を35~40まで上げ開始。
休日にお茶
GWを使ってサウナスーツ+ボート+お菓子。
(お菓子は6月リバウンドイベントを起こすまで使用)
5/6~5/8ここまでストレス100、体重100
情報が35↑↓になったら食べる。
休日ストレスブルーゲージで全身エステ開始。
ストレスを調整しつつ全身エステとエアロビとボート。
ストレスが赤ゲージになったら勉強等たりないパラ
(旅行時にチェックされるパラ)を
上げるようにすると無駄が無い(ダイエットは効率が悪い)
6月にリバウンドイベント「ダイエット」「お菓子」順に
コマンド行動で発生。
(以後お菓子は食べないでストレス50%になったらヒーリング×3)
夏休みに入る直前の平日でストレスを0に調整。
夏休み入ったらエステorエアロビしまくる+お茶。
旅行前に65kg以下になりウマー!(旅行は好感度緑)

好感度は9月までにオレンジゲージで十分間にあうので
序盤からデートに誘わずお茶だけでも十分旅行いけます。


ダイエットのコツは?

  • 最初の休日に問屋で「頑丈なサウナスーツ」8900円真っ先にゲトすることをオススメします。
  • 平日の問屋にて「エアロビのチケット」2500円を2.3枚ゲトしておくといいでしょう。
  • 休日の怪しいマシン屋で「ボートこぎマシン」7900円もおススメ。
これだけあれば、文化祭までに45~50キロになれます。

      サウナスーツを使用してウォーキング。 (-0.7kg前後)
      サウナスーツを使用してボートマシン。 (-0.7kg前後)
      サウナスーツを使用してお休みの日にエアロビ。 (-1.5kg前後)
      あとはたまに美顔を。

  • 5月10日透くんの誕生日に、必ず「フィギュア」をプレゼントすること。
    フィギュアは透くんの誕生日に買いに行っても置いてないので、
    バイザーの誕生日のときにいっしょに買っておくこと。
    透くんにベストプレゼントを渡して好感度をあげたら、70キロくらいのときに「スーパーパソコン」が貰えました。
    ダイエットに夢中になって放置しがちな勉強系パラを一気に上げてくれる優れもので、
    5回まで使用できます。かなり便利なので、ゲトしておくといいでしょう。

     *↑あげても、好感度上げないともらえないのでちょっとだけ手間がかかる
      プレゼントを渡さなくても充分10、11月頃にMAXになる。
      旅行に誘ってもらえない場合、
      序盤はお金・日数が不足しがちなので、バイザー幼馴染が攻略外であれば、
      バイトに費やすより情報上げ&パラメータ上げを優先した方が効率いいかも?

  • 平日のアイテムショップで「癒しCD」。CDはダイエットの情報収集の欄に。
    ダイエットの度に毎回聴かせればお菓子なしでもほぼノンストレス状態を保てると思われます。
    大体成功3回で、ハラヘリ率の30~40%くらいが解消されます。
    ☆の消費数は1

  • メモ欄も参考に。
また、
取説にある「あるパラメータが高いと『レボリューション!』が出やすい」というのはダイエット情報のこと。
4月中に他のパラ上げる前に一気に70くらいまで上げておけば以降はレボリューション!が出るのでガンガン痩せる。
サウナスーツなんかいらない。
という方法もあり。

攻略のコツは?
苦戦してる方が結構いるようなので参考になればいいのですが
4月はバイトにはげみ、必要機具をそろえ、5月から休日はデート。パラは減量中心。勉強系は無視。
6月までに夢イベを見て旅行へ。体重は70台目標。7月までにはハートを緑に。
1月くらいから?そのキャラのルートに入ると壁紙が変わるので、わかりやすい。
こんな感じでやると楽でした。

攻略について
4月の3週目~4週目まで情報パラのみUP(ときどきお菓子で調整)して7~80にすると、そのあとは「ヒーリングCD」とプレゼントのみ購入でラストまでいけました。
バイトよりラクだったので、疲れた人はお試しあれ。
コツは、4月後半からの休日は必ずお誘いに行き、デートをすること。
体重はじりじりしか落ちないので焦るが、旅行イベまでに88kgくらいにはなる。
デートは休日&イベントのみでOK。祝日や夏休みはパラあげに徹してください。
お金も適当にたまるので、間に合わないときはエステが使えると思います。

攻略情報
バイトやらずに初っ端から問屋とゲーセン通って初回に貰うアイテム売っ払った方が効率イイね。
4月3週終わりまでに10万稼げるし、その後情報パラ上げてエステでレボリューション。


アイテムが貰える好感度
(※デート1回分を+2、お茶1回分を+1とする場合)

  • 1コ目→10 ・2コ目→25 ・3コ目→50 ・4コ目→75


ハートの色と好感度
(※お茶1回分を+1とする場合。色表記は説明書通り)

  • 青→0~19 ・緑→20~39 ・黄→40~59 ・紫→60~79 ・赤→80~
 MAX?値(見た目は赤と変わらず)→106

 好感度の調査については兄と腰を対象に、それぞれで
 イベントの選択肢等では上げずデートとお茶のみで調査。
 MAX値については、パラがすべて◎の時
 ルート入りしなくても通信簿で「優」判定が出る好感度をそう表現してますが
 そこでカンストしてるかどうかは不明。>ハートの色と好感度
(※デート1回分を+1とする場合。色表記は説明書通り)
  • 青→0~9 ・緑→10~19 ・黄→20~29 ・紫→30~39 ・赤→40~


貰うプレゼント&お菓子について
キャラから貰うダイエットアイテム&夢イベント用お菓子の発生は好感度依存
上に習って好感度MAXを100として数値化すると大体この辺

10=アイテム1個目
(20=ハート緑)
30=アイテム2個目
40=お菓子1個目(ハートオレンジ)
50=アイテム3個目
60=お菓子2個目(ハートピンク)
70=アイテム4個目
80=お菓子3個目(ハート赤)

但し多少の誤差は出ますよ…( ´_ゝ`)
アイテムは平日でなければ貰えない
お菓子は逆に休日の行動前に貰う事が多かったような
また各アイテムの効果のあるパラが既に高いと貰えない

好感度についてさらにkwsk
●デート回数によるハートの色変化(色表記は説明書に準ず)
 ・青→緑 … 10回 ・緑→黄 … 20回 ・黄→紫 … 30回 ・紫→赤 … 40回

余談だが、デート5回分の好感度は、
=キャラ毎のイベント(病弱の携帯イベとか若の追っかけられイベとか)が発生する好感度
=旅行OKが貰える好感度
…という予感。
兄ですらデート5回分の好感度のみで旅行OKだったので。

勉強関連のアイテムの性能は?
実験前提
4月7日に町に出て問屋で該当アイテムを購入。
4月8、9日に文系の勉強をして、パラメータの上がりを確認。
ダイエットの最初のフェーズでやるので、
ハラヘリ率は0のはず。
コマンドは全て成功状態とする。

結果
なし:+6
鉛筆のみ:+7
ハンカチのみ:+8
鉛筆+ハンカチ:+9

結論
セットで使うと、単純に考えると、1.5倍上がりやすくなる模様。
700円で1.5倍になるのは安い?

アイテムコンプテラダルスww
アイテムコンプへの道ページができました。
さらに詳しい詳細はこちらのページにあります。

「その他」2P目がうまらないよ!
つ アイテムフルコンプ

リバウントイベント
各イベントメモへ移動しました

お菓子コマンド実行時イベント (※実際に食べる必要は無し)
  • 21回で兄の「太陽に向かって叫んでみろ!」
  • 26回でマッキーの「リラックスした方がいいんじゃない?」
  • 31回でバイザーの「先輩と一緒に食べると」
以降、66回まで何も無いのを確認(一般教養以外パラ初期値状態で)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「攻略ヒント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
乙女的恋革命★ラブレボ!!攻略まとめ @Wiki
記事メニュー
メニュー
検索 :

  • トップページ
  • メニュー

  • 一ノ瀬蓮
  • 華原雅紀
  • 橘剣之助
  • 深水颯大
  • 神城綾人
  • 木野村透(幼馴染)
  • 時田楓
  • 若月龍太郎
  • お兄ちゃん
  • その他キャラ

  • 攻略ヒント
  • メモ・不確定情報
  • アイテムコンプへの道
  • アイテム一覧
  • 3コマ一覧
  • FAQ
  • 小ネタ

  • キーワード一覧
  • 誕生日プレゼント
  • デート
  • イベントカレンダー
  • 各イベントメモ

  • ショップリスト
  • おでかけ先情報
  • お菓子


  • 過去スレ
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 誕生日プレゼント
  2. 攻略ヒント
  3. キーワード一覧
  4. アイテム一覧
  5. アイテムコンプへの道
  6. 小ネタ
  7. ショップリスト
  8. 一ノ瀬蓮
  9. お兄ちゃん
もっと見る
最近更新されたページ
  • 119日前

    小ネタ
  • 498日前

    FAQ
  • 753日前

    アイテム一覧
  • 1807日前

    デート
  • 1815日前

    一ノ瀬蓮
  • 4432日前

    トップページ
  • 5058日前

    アイテムコンプへの道
  • 5282日前

    キーワード一覧
  • 6031日前

    ショップリスト
  • 6037日前

    若月龍太郎
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 誕生日プレゼント
  2. 攻略ヒント
  3. キーワード一覧
  4. アイテム一覧
  5. アイテムコンプへの道
  6. 小ネタ
  7. ショップリスト
  8. 一ノ瀬蓮
  9. お兄ちゃん
もっと見る
最近更新されたページ
  • 119日前

    小ネタ
  • 498日前

    FAQ
  • 753日前

    アイテム一覧
  • 1807日前

    デート
  • 1815日前

    一ノ瀬蓮
  • 4432日前

    トップページ
  • 5058日前

    アイテムコンプへの道
  • 5282日前

    キーワード一覧
  • 6031日前

    ショップリスト
  • 6037日前

    若月龍太郎
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. あめの隠れ家
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  3. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  4. 超越ヶ谷 にかり - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ドクトル・ホグバック(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.