いつまでも変わらぬ愛を / 織田哲郎
歌唱難易度は...
Aランク
※ランクはSSSランクからDランクまであり、それぞれ歌いやすさを表しています。
音域調査
地声最高音:hiA(サビ いつまでも変わらぬ愛を など)
地声最低音:mid1C(Aメロ あさやけが君を照らしてた など)
地声最低音:mid1C(Aメロ あさやけが君を照らしてた など)
曲の概要(追記依頼)
織田哲郎にとって唯一のオリコン1位を獲得している作品。大塚製薬「ポカリスエット」のCMソングとしても有名な1曲となっている。
歌い方解説
最初に低音部分から解説するが、男性の平均低音と同じぐらいな為、吐き出すように出しても違和感はないだろう。実際出る瞬間も一瞬な為、低音が苦手でも歌い切れるだろう。
しかし問題はサビ。「いつまでも変わらぬ愛を」の最高音はhiAと、並みの男性が出せたら凄いキーだとはご存じだろうが、思ったより「ぬ」の音が影響し、出しにくい。一瞬のため、ここでは無理やり出せたとしても、サビの後半の部分、「どんなに遠くはなれても」の部分でhiAが二回登場。ここでは「ぬ」の音ではないためシャウトして出せばまだ出せるが、それが二回続くため、前半の高音部分とまた違った難しさがあるだろう。しかし音程バー自体はスローテンポなため取りやすく、高音が得意な人におすすめな曲だと言えよう。