愚者
正位置 | 逆位置 | |
Nika | 竦んだ時に攻撃力5%、速度クリティカル率+10%上昇 | 竦まれた時に相手の攻撃力クリティカル率5%上昇 |
タロット | 終決、一新、離別 | リスタート、起死回生、呪縛 |
統率 | 技巧 | 使役 | 自由度 | 使いやすさ | PP |
★ | ★ | ★ | ★ | ★★★★ | 速度? |
死神があるものの死=区切りを示しており、正位置だとその区切りがつくこと、逆位置だと区切りがつかず続行されることと解釈できる
さらに正位置を解釈することで、区切りがついた上で新たなことが始まるとも読み取れる
さらに正位置を解釈することで、区切りがついた上で新たなことが始まるとも読み取れる
狙って正位置を発動させる方法が青都市くらいしかないにもかかわらず逆位置がしっかりついており、積極的に採用する意義はかなり薄い
相手の色に合わせて編成を変えるための手間と施設を強いられるが、それでも元々有利な色相手にもっと勝てるようになるだけであり、同色に対して不利になるデメリットと釣り合っていない
どれだけ相手の色が偏っても正位置の発動率は5割程度であり、それならば素直に他のタロットを使おう
途中登録で特定の相手に有利をつけるために採用するならば
相手の色に合わせて編成を変えるための手間と施設を強いられるが、それでも元々有利な色相手にもっと勝てるようになるだけであり、同色に対して不利になるデメリットと釣り合っていない
どれだけ相手の色が偏っても正位置の発動率は5割程度であり、それならば素直に他のタロットを使おう
途中登録で特定の相手に有利をつけるために採用するならば