ギルバト初心者に送る戦力に不安がある時の動き方
まずは応援を貯めよう!
応援を貯めると、上に表示されているパーセンテージが上がって味方の戦力が強化されるぞ!
100パーセントがMAXなのでどんどん応援して上げて行こう。

応援はコンボを繋ぐとお得♪
自分が連続で応援してもコンボ数は増えない。しかし、他の味方と交互に行うことによって応援のパーセンテージの伸びが違うんだ。
5コンボごとに6%あがる!この6%は大きいぞ。
一人ずつ連続で応援しても5%だったのが、交互に行うだけで10%になるんだ!

コンボを繋げるには応援ボタンの所に「コンボチャンス」と表示されるからそれを見て応援するように心がけるといいだろう。
応援が100%になった!・・・次はどうしたらいいの?
前線に出ても、味方の援軍に入っても敵に殴られたらすぐに死んでしまう・・・そんな君には敵の「妨害」がオススメだ。
敵の妨害ではいろいろなことが出来るぞ!
代表的なのが敵の攻撃を妨害することが出来ることだな。一定の確立で敵の攻撃を妨害することが出来る。
敵の攻撃を妨害して味方を守ったり、本陣を守ったり出来るんだ。移動されると妨害解除されてしまうので、敵が攻撃しそうだと思ったら妨害に入るといいだろう。


妨害した際に妨害確立を上げる奥義を行うと更に良いぞ!例えばテクニカルタイプのこんな奴らがスキルを持ってる。




ほぼ阻止するURコクテン(1回のみ使用可能)、時々阻止するURディオルフ(3回使用可能)、SRではクラウンスウィーク、Rではロジェ、ニュイ、ザ・アークなどがいるぞ。
ここまでで頭がいっぱいだと思うならまずは応援と攻撃妨害のイメージだけをつけておくといいだろう。
次は妨害の応用編だ。
敵が繋がっているときに妨害するとその妨害した敵を孤立させて攻撃力増加を阻止出来る。
他にも、妨害に入った敵の後ろに居る人の移動の邪魔が出来るんだ。


左の画像のような塊になっていても妨害に入った人は味方の繋がりを切られて孤立することになるんだ。そうすると攻撃力や防御力の増加が抑えられる。沢山繋がっている時に攻撃されると右の図のようにチェインボーナスといって攻撃力が倍以上になるから、それを抑えられるのは大きいぞ。
移動を邪魔しようと思うならば移動中の塊の先や次点の人に妨害するといいだろう。前に出にくくなるぞ。
あとは敵に援軍が入っているときに妨害をすれば援軍を剥がすことも出来るぞ。ブーストをかけられるのを阻止することが出来て、味方が攻撃する時の反撃の抑制にもなるんだ。しかし、再度援軍に入られると妨害がはがされるからそこはおあいこだな。
妨害は剥がされることがあるものの、敵が前に出る邪魔が出来たり、攻撃を阻止して自軍を守ることが出来たりと戦力が無いうちでも活躍出来るのが大きな特徴だ。裏方も味方を支援する大事な仕事なんだ。