フェイリス・ニャンニャン


「お帰りニャさいませ、ご主人様☆」

【名前】フェイリス・ニャンニャン(Faris Nyan-Nyan)
【出典】Steins;Gate
【声優】桃井はるこ
【性別】女性
【年齢】17歳
【一人称】フェイリス
【関連人物への呼称】
岡部倫太郎→凶真
牧瀬紅莉栖→クーニャン
阿万音鈴羽→スズニャン ※本編では面識なし
桐生萌郁→モエニャン ※本編では面識なし
橋田至→ダルニャン

【略歴】
未来ガジェット研究所のラボメンNo.007。私立金糸雀学園の2年生。
(自称)チンチラ星よりメイクイーン+ニャン2へ舞い降りたNo.1メイド。
「フェイリス・ニャンニャン」という名前はメイド喫茶での源氏名であり、本名は秋葉 留未穂(あきは るみほ)。
岡部をも上回る厨二病であり、普段から猫耳装備&ニャンニャン語で話す、岡部の厨二設定に自分の考えた設定を上乗せするなどやりたい放題。
唯一フェイリスと対等に渡り合えるとされる岡部でさえ、上手に付き合っているように見えて内心では疲れを見せている。
このようなキャラクター性はアイドル的な意味合いで男性陣の受けが良く、実際に人気メイドの地位を確立している。
しかし実際はフェイリスもまた意図的に厨二病患者を演じており、その気になればおどけた様子を全く見せずに立ち振る舞うことも可能。
このように自分を演出するのが得意になったのは、秋葉原の地主という家柄の都合上、他人が向ける意識(特に悪意や敵意)に敏感となったため。
ちなみに地主以外にも色々と多忙な身の上のため、カードゲームの実力者であるが公式大会に出場した経験は無い。

岡部達が開発したDメールを使わせてもらうことになった時は、「10年前に死んだ父親の死をなかったことにする」という意図のメールを送った。
その結果、変動した世界線で父は死を免れ、秋葉家の当主として娘のフェイリスと共に幸せな日々を送ることとなった。
なお、この変動の影響によりフェイリスの立場は一人の女子高生でしかなくなっている。
(当主としての仕事はそのまま父が行い、その父の反対によりメイド喫茶の開店が中止となった)
後に岡部からDメールの取り消しを頼まれた際、偶然にも変動前の世界線での記憶を思い出すことになる。
そして親友の椎名まゆりの生死に関わる事態であると伝えられ、迷いながらもDメールの取り消しを了承した。
再変動した世界線では以前の記憶が完全に無くなっていると思われる。

【外見】
身長143cm、体重43kg。主要な登場人物の中で最も小柄な体型。髪はピンクのツインテール。
全体を簡単に言えば猫耳ロリメイド。ただしメイド服以外の衣装を着ている場面もある。

【性格】
楽しく賑やかなことが好きで、ノリの良い相手と一緒に盛り上がるのを好んでいる。
しかし「フェイリス・ニャンニャン」の仮面を取れば、一転して冷静な思考と分析も行える。

【能力・武装】
純粋な一般人であり、運動神経が優れているような描写は特に無い。
処世術には長けており、相手の目を見ただけで(なんとなく、のレベルで)心を読み取れる。
フェイリス自身はこの読心術を「チェシャ猫の微笑(チェシャー・ブレイク)」と呼んでいる。
本人が社交の場に身を置くことで得た能力だが、変動後の世界線でも父の側で社交の場を目にしたことで同様に会得している。
※ただしアニメ本編では言及されていない。

【備考】
鈴羽と萌郁への呼称は本編外の媒体を参照。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年03月13日 23:04