「コメントログ2014」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
コメントログ2014 - (2015/05/29 (金) 18:21:51) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
- 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 -- ブラック・マジシャン (2014-01-01 00:04:02)
- 今年もよろしくお願いします。一応、ここの訪問客を増やすため、私が作った他の新たなwikiにここのリンクを貼る予定です、もうしばらくお待ち下さい。 -- 管理人 (2014-01-01 00:36:09)
- 本家にも投稿していたケケケです。wikiへの投稿は初めてでよくわからないのですが、上の編集で直接内容を追加すればいいのでしょうか? -- ケケケ (2014-01-03 19:28:13)
- ↑一応、新規ページ作成で新規のページを作成しメモ帳に書いた内容を投稿して下さい。わからない場合は@wikiのガイドを参考に。 -- 管理人 (2014-01-04 21:57:03)
- レスがなかったので、もう一度管理人に確認を取りますが、本家で「改行がおかしくなっただけ」では再投稿の対象として認められないのでしょうか?分かっているなら聞かないで、と思われるかもしれませんが、そこはハッキリさせたいので。 -- 浅倉又一郎 (2014-01-05 02:34:09)
- ↑一応OKにしておきます。 -- 管理人 (2014-01-05 13:00:59)
- 川口さん、いずれも自分で投稿してください。 -- ブラック・マジシャン (2014-01-13 18:07:10)
- 川口哲平さん。リクエスト禁止というルールがないとはいえ、求めても自分で出来ないし誰も作ってくれないからと言ってこういう行為を繰り返すことに対して、自分に罪悪感や荒らし意識はありますか? あるならちゃんと答えて下さい。もしまたダンマリを決め込むようであれば、あなたのしたことは荒らしとして管理人に通報しますよ? -- 浅倉又一郎 (2014-01-13 19:21:14)
- 川口さん。荒らし呼ばわりしたことは申し訳ありません。しかし、物乞いばかりするのは止めて下さい。尚、ログが弄られていたので復活させました。 -- 浅倉又一郎 (2014-01-17 19:27:05)
- ↑続き。クドイですが、そもそも本当に罪悪感があるのなら、素直に自分で作るか諦めるというのが筋ではありませんか? このサイトはあなた1人の願いを叶えるためのものではありません。話は変わりますがこのことについて、管理人さん(以前呼び捨てしてごめんなさい)はどう思われますか? -- 浅倉又一郎 (2014-01-20 01:16:26)
- 補足しておくと、この川口さんという方は「見たい」という理由だけで何度も本家の掲示板及び当Wikiで「○○を投稿して欲しい。」という旨の書き込みを続けては消して、それを繰り返していました。ブラック・マジシャンさんが何度か注意したにもかかわらず、懲りる様子が感じられません。ここでもコメントの一部(自分どころか他人のものまで)を消されていましたが、こうしてコメペが荒れた責任は、度重なるクレクレ君行為に我慢出来ず荒らし呼ばわりした自分にもあります(自分のコメントを補足・追記目的で連投せず修正したこともある)ので何とも言えません。 -- 浅倉又一郎 (2014-01-20 03:10:50)
- 意見、というか提案があります。管理人さんとしてはどう思われているか分かりませんが、「その他」項目は本家における名場面+オリジナル小説のスペースとして、単に最終回・初回のようなジャンル名にせず、作品名があいうえお順のソートで、「○○名場面」「オリジナル小説(作品名)」という分類にしてはどうでしょうか? -- 浅倉又一郎 (2014-01-26 18:39:46)
- 連投失礼します。「単に最終回・初回のようなジャンル名にせず」じゃなくて、「単に最終回・初回のようにジャンル名だけにせず」でした。 -- 浅倉又一郎 (2014-01-26 18:41:11)
- 追記します。↑について率直に言うと、逃亡者さんがその他た行で単に「特撮」としていたので、どうしてかなと思いました。しかし自分で勝手に編集するわけにもいかないので…。 -- 浅倉又一郎 (2014-01-27 01:21:55)
- その他に「超電子バイオマンの第10話」(初代イエローフォー戦死の回)を投稿した逃亡者です。浅倉さんの案に賛成します。その他として心に残ったエピソードをほかにも投稿したいと思っておりますので、ご一考いただければと思います。 -- 逃亡者 (2014-01-27 04:01:01)
- 暫定ですが差当り、「超電子バイオマンの第10話」のジャンルを「特撮名場面」に編集し直しました。私はオリジナルは本家で投稿しておらず、その他といえばイコール名場面のことと考えておりましたもので、単にジャンルを「特撮」としてしまった次第です。考え足らずで申し訳ありませんでした。 -- 逃亡者 (2014-01-27 04:04:19)
- わかりました、一応考えときます。 -- 管理人 (2014-01-27 20:09:39)
- 本家でも書いていた近所のバカです。 ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEYを投稿しようと思います。 -- 近所のバカ (2014-02-01 19:47:07)
- ゼロファイトの第2部の事ですが、第1話に出てた怪獣の名前は「キングシルバゴン」ですよ? -- 近所のバカ (2014-02-24 22:51:42)
- ご教授ありがとうございます。怪獣の名前が無くても物語の進行には差し支えないと思ってスルーしてしまいました。 -- 逃亡者 (2014-02-25 06:11:40)
- 管理人さんへ。そういえば@Wiki全体でユーザー情報流出があったそうで、以前の垢が使えなくなったそうですが…。 -- 浅倉又一郎 (2014-03-10 03:14:18)
- 一応、再登録をお願いします。こちらも事態を察知しパスワードを迅速に変更しておきました。 -- 管理人 (2014-03-10 12:34:39)
- 後、私が作った他のwikiは運が良く、データの流出が確認したサーバに含まれてなかったのですが、とりあえず他のやつもパスワードも急遽変更しておきます。 -- 管理人 (2014-03-10 15:48:47)
- 管理人さんへ。川口哲平という人の規制をお願いします。以前荒らし呼ばわりを謝ったことは撤回します。やはりこの人は完全な荒らしです。それと最終回さ行が消されており、更に項目も出来ていないのに最終回は行・初回さ行が加筆されていますが、今はまだログイン出来ませんのでお手数かけますが復元をお願いします。 -- 浅倉又一郎 (2014-03-11 20:22:45)
- ↑続き。本当はすぐに直そうと思いました。しかし、例え修正でも非ログイン者が触るのはどうか、と思いましたので。 -- 浅倉又一郎 (2014-03-11 20:37:00)
- ↑規制しておきました。後、データの流出が確認したサーバ以外のサーバーも巻き添えが喰らったようなので全てのパスを変更しておきました。 -- 管理人 (2014-03-11 20:48:42)
- すみません。アニメ漫画特撮さ行にはキョウリュウジャー(最終はTV・劇場版、初回は劇場版のみ)の投稿がありましたが、その復元がされていません…。 -- 浅倉又一郎 (2014-03-11 21:23:43)
- ↑直しておきました。 -- 管理人 (2014-03-12 12:38:37)
- ↑実は投稿者名が抜けていました。どなたかログインユーザーの方が直されたようですが、おそらくブラック・マジシャンさん本人ではないでしょうか? -- 浅倉又一郎 (2014-03-12 19:50:31)
- ↑投稿者名がわからなかったので空白にしておきました。 -- 管理人 (2014-03-12 22:08:00)
- ピクミン2発売から約10(Wii版は5)年が経ったのでピクミンならびにピクミン2作目を掲載しておきました。後、去年発売された3作目ですがWiiUの使用権利が妹が持っているため、いつプレイできるのかは未定です。とりあえず3のオープニングは後日掲載しておきます。 -- 管理人 (2014-03-13 18:37:33)
- 「アニメ漫画特撮最終回さ行」「アニメ漫画特撮最終回は行」の2つに、規制をかけた筈の川口さんと思われる人の書き込みがあります。彼は本当に中身を用意出来たのでしょうか? -- 浅倉又一郎 (2014-03-14 18:08:18)
- ↑続き。もし彼が本当に投稿する気になった、11日の件はただの入力ミスであれば、規制は私の無思慮がいけなかったことになります。しかし、そこから一歩も進まずに中身だけ投稿して欲しい、という心構えなら話は別です。 -- 浅倉又一郎 (2014-03-14 19:30:10)
- 1ヶ月ぶりのご無沙汰です。とりあえず本家同様に18禁の投稿は不可ですが、皆様のために元が18禁の家庭用ゲーム機移植の全年齢版&18禁が原作の全年齢のTVアニメ版の投稿はOKとしておきます。 -- 管理人 (2014-04-07 22:14:03)
- 新規投稿をする皆様へ。スパム対策リストにはじかれる可能性があるので、一応IPの提示をお願いいたします。 -- 管理人 (2014-04-11 16:23:55)
- 皆様もご多忙なのかそれ以外の理由で姿を見せなくなって残念です(それにはおそらく私も一役買ってしまっているかもしれませんが…)。 -- 浅倉又一郎 (2014-04-12 00:59:57)
- 久々に投稿を。ゲーム名場面枠でFFVの「ガラフの最期~クルル参加」を投稿します。 -- 浅倉又一郎 (2014-04-16 16:41:00)
- nasa, , harold hill fbecebcfbdea -- Johng114 (2014-04-29 16:22:31)
- Very nice site! -- Pharme384 (2014-05-03 06:54:12)
- ×4の件ですが、やはり個人情報流出か、または私がK氏を規制したり、管理人さんに「修正をお願いします」とかあれこれ指図したのがドン引きされたのではないか、と思っています。今は本当に自分のしたことについて、「あれで本当に良かったのだろうか?」と思っていますが、ただ、管理人さん並びに他の方がどう思われているかは分かりません。もし私が悪いのであれば、どのような指摘も真摯に受け入れ、以後厳しく注意致します。 -- 浅倉又一郎 (2014-05-09 18:55:02)
- PSPのイレギュラーハンターXのエックス編EDを投稿します、初投稿なので何かミスをしてしまっていたら、ご指摘をお願いします -- W・サード (2014-05-17 07:52:09)
- ※連絡:本家のエンディングドットコムで「名探偵コナン 沈黙の15分」の初回のリンク切れがありました、その投稿者様が投稿してくれると嬉しいです。 -- 管理人 (2014-05-19 20:54:48)
- 沈黙の15分、投稿しました。 -- ブラック・マジシャン (2014-05-19 22:20:40)
- ブラック・マジシャンさん、お久しぶりです。いつもなら4月中旬?辺りで戦隊最新作の投稿をなさっていましたが、今年はそれが来なかったので、まさか規制その他の件では…と心配していました。 -- 浅倉又一郎 (2014-05-19 22:28:22)
- 失礼しました。正しくは放送後間もなくでした。それはともかく最新投稿楽しみにしております。 -- 浅倉又一郎 (2014-05-19 22:32:08)
- 心配かけて申し訳ありません。実は今、iPadをやっているので、投稿が難しくなっています。でも、いつかそのうち、最新作を投稿しますので、期待していてください。 -- ブラック・マジシャン (2014-05-19 22:48:30)
- 「ガラフの最期~クルル参加」にウィキペディアの脚注みたいなスクリプトを発見したため、管理人の投稿物を修正しました。ブラック・マジシャンさん、やはりXPのサポート終了の影響なのか、それで遅れていたんですね、ご無沙汰してます。 -- 管理人 (2014-05-20 18:14:54)
- 近年のアニメから、『ファンタジスタドール』の1話と最終回を投稿します。 -- 浅倉又一郎 (2014-05-24 23:04:15)
- おひさしぶりです。年度初め四半期の4月~6月は非常に多忙で、筆が止まっておりました。睡眠時間激減中で周囲から体調を気遣われるほどの毎日です(泣) 浅倉さんの発言に引いてということは決してないので、お気になさらずに。来月頃から新作を投稿できればと思っております。 -- 逃亡者 (2014-06-08 16:18:27)
- 逃亡者さん、お久しぶりです。一応、リンクに作品大半が1話を無料配信してる動画サイトを掲載したので時間があったら投稿をお願いします。 -- 管理人 (2014-06-08 22:13:12)
- ↑↑こちらこそすみません。とりあえずお久しぶりです。 -- 浅倉又一郎 (2014-06-08 22:50:09)
- 以前規制をかけた川口さんが、ちゃんと自分で投稿すると本家の掲示板で言いましたので、規制解除をお願いします。 -- 浅倉又一郎 (2014-07-01 18:30:29)
- ↑わかりました。 -- 管理人 (2014-07-01 18:58:00)
- IP流出騒動後の再登録はまだですが、本家の掲示板でもリクエストされたような気がするので『仮面ライダーW』の最終回を投稿しました。ちなみに今の『鎧武』は、第1話でダンスとかDJのノリが性に合わなくて、以来、一切見ておりません。 -- 逃亡者 (2014-07-04 04:10:05)
- OVA -- 名無しさん (2014-07-07 00:07:27)
- ↑すみません間違えました。 特撮OVAの『忍風戦隊ハリケンジャー 10years after』のオープニングとエンディングを投稿しました。 -- W・サード (2014-07-07 00:10:19)
- 『戦闘メカ ザブングル』の最終回を近いうちに投稿しようと思いますが、その前にまず確認したいことがあります。逃亡者さんは古いアニメの投稿をよくされますが、ザブングルは投稿予定に入っていますか? なければその後で1話及びグラフィティのED(OPは1話と大して変わらないので投稿しません)も投稿しますが…。 -- 浅倉又一郎 (2014-07-10 18:47:48)
- テレビ版も劇場版もまったく予定にありませんので、ご遠慮なくどうぞ。 -- 逃亡者 (2014-07-10 19:02:45)
- 忍者戦隊カクレンジャーの31話を特撮名場面として投稿してみます・・・細かいセリフとか結構聞き逃してると思いますが -- W・サード (2014-07-11 22:04:20)
- ウルトラマンギンガを投稿させていただきました。まだ推敲の余地ありと思うけど、もうすぐ『ウルトラマンギンガS』が始まるので、予習になればと思いまして。後で少し書き直すかもしれません。書き直し可能なのもwikiの強みですね。なお最終回のキーポイントとなる「校歌」は、本家で歌詞掲載が著作権上の問題になったらしいので、あえて歌詞を書きませんでした。 -- 逃亡者 (2014-07-12 08:52:09)
- ついでに質問です。コメント冒頭で仮面ライダーウィザードについて触れられていますが、ウィザードの最終回って番組的にはやはり第53話(平成ライダー全登場の最終決戦)なんでしょうかね。自分的には、ウィザードの物語としては第51話(グレムリンとの最終決戦)が一旦の最終回と考えていて、東映公式サイトでもそのように書いてあるのですが……第51話&第53話、両方を最終回として掲載するというのはアリでしょうか? 第51話は「名場面」扱いになるのでしょうか? -- 逃亡者 (2014-07-12 08:57:53)
- ちなみにウィザードのように、特撮で最終回の2コ前が実質的最終回で、最終2話が過去のヒーロー総登場というと、私は『重甲ビーファイター』を思い出してしまいます。あれって本家で投稿されている第52話・第53話は番外編というか特別編のようなもので、第51話(主人公ブルービートと仇敵ブラックビートの最終決戦)が真の最終回だと思っていたのですけど、ビデオで確認したら、第51話の最後のあおりが「つづく」となっていたので、最終回とはいえませんね。どう見ても最終回的なんだけどなぁ……。 -- 逃亡者 (2014-07-13 06:59:18)
- W・サードさんへ。カクレン31話の記事名が49話になっていますので、できれば直してよろしいですか(今までは表示のおかしかった部分は管理人さんに頼んでやって貰っていましたが、これからは自分でもやっていこうと思いました)? -- 浅倉又一郎 (2014-07-14 19:38:40)
- ↑よろしくお願いします。 既存ページのコピーを元に作ったら手違いでああなってしまいました。 ご手数をかけて申し訳ありません -- W・サード (2014-07-15 20:36:22)
- さきほど投稿した「ハーメルンのバイオリン弾きの第1話」ですが、テレビアニメ版は漫画版との区別のために「ハーメルンのバイオリン弾きの第1話 (テレビアニメ版)」とするつもりが、間違えてカッコなしで投稿してしまいました。管理人さんか他のどなたか、「ハーメルンのバイオリン弾きの第1話 (テレビアニメ版)」へ、ページ名変更をしていただけませんでしょうか? 私は例のIP流出後に再度の登録申請をしましたが、未だ承認を頂いておらず非ログインで編集しておりますもので、自力ではページ名変更ができません。 -- 逃亡者 (2014-08-04 11:29:47)
- ↑修正しておきました -- 管理人 (2014-08-04 18:21:10)
- ジークさんへ:[[このサイトについて]]の投稿規約に従っての投稿をお願いいたします。とりあえず未作成分は消しておきました。 -- 管理人 (2014-08-04 18:33:05)
- 管理人様、ページ名変更ありがとうございました。お手数おかけしました。先月の登録申請が承認されないのは、こちらの申請の仕方に何か不手際がありましたでしょうか? 非ログイン状態ではしばしばスパムエラーに阻まれ、そのために昨夜はこちらでお礼を述べることすらできず、不自由極まりない次第です…… -- 逃亡者 (2014-08-05 04:08:32)
- ↑規制解除しておきました。 -- 管理人 (2014-08-05 16:26:23)
- すみません。昨晩、登録申請したID&パスワードでは未だログインできず、承認していただけていないようでしたので、非ログインで投稿を試みたところ、やはりスパムエラーと見なされて投稿できませんでした。浅倉又一郎さんやブラック・マジシャンさんのようにログイン状態で投稿できると嬉しいのですが、登録申請の承認はしていただけないのでしょうか? しつこくてすみません。 -- 逃亡者 (2014-08-06 04:14:06)
- ↑まだ申請メールアドレスが有効か確認中なためすみません。とりあえず実のIPアドレスの提示をお願いいたします。 -- 管理人 (2014-08-06 16:17:25)
- 申しわけありません、「このサイトについて」の追記を読み落としておりました。こちらにIPを提示すれば良いのですね。ただスパム対策として弾かれた際に表示される「ご利用のIPアドレス」もその時々によって変わってしまっていますが、差当り手元に控えているIPは「125.3.81.184」「124.24.245.197」です。 -- 逃亡者 (2014-08-07 03:14:20)
- PS2のゲーム「エルヴァンディアストーリー」のオープニングと2010年のアニメ、「百花繚乱 サムライガールズ」の最終回を投稿します。 -- W・サード (2014-08-08 00:35:07)
- ようやくザブングルが揃いました(以前も申した通りグラフィティのOPは1話と大して変わらないので投稿しません)。そこで逃亡者さんに聞きたいことがありますが、『巨神ゴーグ』を予定が無ければ私に作らせていただけませんか? -- 浅倉又一郎 (2014-08-14 07:08:49)
- 『巨神ゴーグ』、まったく予定にありませんので、ご遠慮なくどうぞ。ぜひ読んでみたい作品の一つですので、期待しております。 -- 逃亡者 (2014-08-14 13:30:43)
- ゴッドイーター2のオープニングを投稿しました。表記は「GOD EATER2」ですがカタカナが良いと思ったらそちらにしてください。ジャンルは「ゲーム」で機種は「プレイステーションヴィータ」と「プレイステーションポータブル」です -- 陽ノ下大輝 (2014-08-18 23:05:48)
- ↑管理人さんではありませんが、一覧への登録は私がやっておきました。後、末尾に「のオープニング」が付いていませんので付けてもいいですか? -- 浅倉又一郎 (2014-08-19 01:38:25)
- ↑OKです。でないとエンディングと間違える人が出ると思いますのでお願いします -- 陽ノ下大輝 (2014-08-19 10:50:27)
- いよいよメタルヒーローシリーズも、ロボタックの1話を投稿すれば、本家と合わせてコンプリートになるんですね。 -- ブラック・マジシャン (2014-08-24 08:37:40)
- 間違えました。まだカブタックの第1話が残っていました。これも投稿すれば、真のコンプリートです。 -- ブラック・マジシャン (2014-08-24 12:45:40)
- 巨神(と書いてジャイアントと読むのでさ行に入れています)ゴーグの1話、遅れましたが投稿しました。ただし、本編の見直しの後に作成いたしますので最終回は更に遅れることになります。 -- 浅倉又一郎 (2014-09-06 01:11:06)
- ここのところ自宅PCでは毎日スパムエラーに阻まれ、まったく投稿できず、コメントの書き込みすらできません。「IPアドレスの提示をお願いいたします」とのことでしたが、スパムエラーで表示されるIPは「125.2.207.8」「124.25.154.167」毎回違っている次第です。私が以前行なった登録申請については、「まだ申請メールアドレスが有効か確認中」とのことでしたが、まだまだかかるのでしょうか……? ひとまず今日の投稿は自宅以外のPCで凌ぎました。 -- 逃亡者 (2014-09-08 07:33:27)
- ↑まだ確認中なため、すみません。とりあえずスパム対策設定の解除をしました。一応、IPアドレスの提示においてezweb.ne.jpやocn.ne.jpみたいな英文字のPCサーバーのIPアドレス提示をお願いします。 -- 管理人 (2014-09-08 16:01:17)
- おかげ様で非ログインながら自由に投稿できるようになったようです。ありがとうございました。 -- 逃亡者 (2014-09-12 20:12:26)
- 初めましてもじ工房です、とりあえず本家の常連利用者らが多忙なことを現状に、ここの人手を増やせると思う内容としてパズドラZのオープニングとエンディングを掲載しました。 -- もじ工房 (2014-10-02 22:50:41)
- トップのメッセージについてですが、私は別に多忙という訳ではありません。近況報告になりますが、投稿予定の『巨神ゴーグ』の最終回は、現在本編を見直しながらあらすじを書いています。他にしたいこととも一緒ですので、言い訳がましいかもしれませんがかなりゆっくりになっています。 -- 浅倉又一郎 (2014-10-04 00:50:49)
- 本家同様に全投稿履歴を作成しておきました編集までかなり時間がかかるので、もうしばらくお待ちください。 -- 管理人 (2014-10-11 00:05:42)
- エンディングだけ投稿してたイレギュラーハンターXのオープニングとVAVAモードのOP・ED 本家に最終回だけある漫画「義経ちゃん剣風帳」の初回 それとアニメ「ロックマンエグゼ AXEES」の最終回を投稿します ・・・自分で言うのも何ですが凄くバラバラなラインナップだ・・・ -- W・サード (2014-10-12 09:47:29)
- ↑ロックマンエグゼ AXEES最終回の内容に関係ないものが混ざってますが… -- 管理人 (2014-10-13 10:29:14)
- ↑修正しました ご指摘有難うございます -- W・ザード (2014-10-13 21:42:23)
- 一応、人手を増やすためツイッターを開始することに致しました、ここを見てる方がここの@wikiのことをフォローしてくれると嬉しいです。 -- 管理人 (2014-10-19 21:53:28)
- ジークさんへ:[[このサイトについて]]の投稿規約に従っての投稿をお願いいたしますって何度も言いましたが… -- 管理人さん (2014-10-20 22:37:46)
- 自分の全投稿履歴を登録しておきましたが、本来は何順が正しいでしょうか? 分からないのであいうえお順にしました。、また、名場面の方も作った数を入れています。 -- 浅倉又一郎 (2014-10-20 23:12:01)
- ↑一応、あいうえお順にしておきます。 -- 管理人 (2014-10-21 16:02:12)
- 自分も全投稿履歴を登録してみました -- W・サード (2014-10-23 20:50:57)
- 一応、息子がやっている人気のゲーム「妖怪ウォッチ」のEDをアップします。 -- もじ工房 (2014-10-26 21:45:10)
- 何度も[[このサイトについて]]の規約に遵守しなかったため、とりあえずジークをアク禁にしました。 -- 管理人 (2014-11-16 18:26:11)
- ようやくゴーグが終わりました。皆様ダラダラ待たせて申し訳ありませんでした。 -- 浅倉又一郎 (2014-11-26 04:47:21)
- FFVの個人的名場面をもう一つ投稿しました。凄く短いですが…。 -- 浅倉又一郎 (2014-12-03 17:23:58)
- 漫画の「TOLOVEる」の初回と最終回。 それに本家の方に1つだけあった「SDガンダム ジージェネレーションポータブル」のOPとEDを投稿し始めました。 ただ、自分がクリアした分を投稿してるので、全て投稿するのはかなり先になります・・・ 今回は「第08MS小隊」編と「ガンダムSEED」編です。 -- W・サード (2014-12-05 21:04:25)
- Twitterの方にも返信しましたが、私の投稿(「巨神ゴーグの最終回」及び「ファイナルファンタジーV「想い出のオルゴール」」)の件がTwitterに入っていなかったことについて -- 浅倉又一郎 (2014-12-07 00:21:07)
- (続き。入力ミスすみません)管理人さんは多忙でコメペまでチェックできなかったかもしれませんが・・・。 -- 浅倉又一郎 (2014-12-07 00:30:08)
- ↑すみません確認ミスでした、後で掲載しときます。 -- 管理人 (2014-12-07 10:52:51)
- 美少女戦士セーラームーン セーラースターズの最終回、最後まで書かれていませんでした。最後まで書いて下さい。 -- エース愛する者 (2014-12-16 01:07:00)
- ↑前にも言ったようにジークさんが規約に遵守せずアク禁にしました。誰かが最後まで書いてくれると嬉しいです。 -- 管理人 (2014-12-21 16:16:53)
- 「SDガンダム ジージェネレーションポータブル」の「ポケットの中の戦争編」と「Vガンダム編」のOP・EDを投稿しました。 -- W・サード (2014-12-31 20:22:17)
- 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 -- ブラック・マジシャン (2014-01-01 00:04:02)
- 今年もよろしくお願いします。一応、ここの訪問客を増やすため、私が作った他の新たなwikiにここのリンクを貼る予定です、もうしばらくお待ち下さい。 -- 管理人 (2014-01-01 00:36:09)
- 本家にも投稿していたケケケです。wikiへの投稿は初めてでよくわからないのですが、上の編集で直接内容を追加すればいいのでしょうか? -- ケケケ (2014-01-03 19:28:13)
- ↑一応、新規ページ作成で新規のページを作成しメモ帳に書いた内容を投稿して下さい。わからない場合は@wikiのガイドを参考に。 -- 管理人 (2014-01-04 21:57:03)
- レスがなかったので、もう一度管理人に確認を取りますが、本家で「改行がおかしくなっただけ」では再投稿の対象として認められないのでしょうか?分かっているなら聞かないで、と思われるかもしれませんが、そこはハッキリさせたいので。 -- 浅倉又一郎 (2014-01-05 02:34:09)
- ↑一応OKにしておきます。 -- 管理人 (2014-01-05 13:00:59)
- 川口さん、いずれも自分で投稿してください。 -- ブラック・マジシャン (2014-01-13 18:07:10)
- 川口哲平さん。リクエスト禁止というルールがないとはいえ、求めても自分で出来ないし誰も作ってくれないからと言ってこういう行為を繰り返すことに対して、自分に罪悪感や荒らし意識はありますか? あるならちゃんと答えて下さい。もしまたダンマリを決め込むようであれば、あなたのしたことは荒らしとして管理人に通報しますよ? -- 浅倉又一郎 (2014-01-13 19:21:14)
- 川口さん。荒らし呼ばわりしたことは申し訳ありません。しかし、物乞いばかりするのは止めて下さい。尚、ログが弄られていたので復活させました。 -- 浅倉又一郎 (2014-01-17 19:27:05)
- ↑続き。クドイですが、そもそも本当に罪悪感があるのなら、素直に自分で作るか諦めるというのが筋ではありませんか? このサイトはあなた1人の願いを叶えるためのものではありません。話は変わりますがこのことについて、管理人さん(以前呼び捨てしてごめんなさい)はどう思われますか? -- 浅倉又一郎 (2014-01-20 01:16:26)
- 補足しておくと、この川口さんという方は「見たい」という理由だけで何度も本家の掲示板及び当Wikiで「○○を投稿して欲しい。」という旨の書き込みを続けては消して、それを繰り返していました。ブラック・マジシャンさんが何度か注意したにもかかわらず、懲りる様子が感じられません。ここでもコメントの一部(自分どころか他人のものまで)を消されていましたが、こうしてコメペが荒れた責任は、度重なるクレクレ君行為に我慢出来ず荒らし呼ばわりした自分にもあります(自分のコメントを補足・追記目的で連投せず修正したこともある)ので何とも言えません。 -- 浅倉又一郎 (2014-01-20 03:10:50)
- 意見、というか提案があります。管理人さんとしてはどう思われているか分かりませんが、「その他」項目は本家における名場面+オリジナル小説のスペースとして、単に最終回・初回のようなジャンル名にせず、作品名があいうえお順のソートで、「○○名場面」「オリジナル小説(作品名)」という分類にしてはどうでしょうか? -- 浅倉又一郎 (2014-01-26 18:39:46)
- 連投失礼します。「単に最終回・初回のようなジャンル名にせず」じゃなくて、「単に最終回・初回のようにジャンル名だけにせず」でした。 -- 浅倉又一郎 (2014-01-26 18:41:11)
- 追記します。↑について率直に言うと、逃亡者さんがその他た行で単に「特撮」としていたので、どうしてかなと思いました。しかし自分で勝手に編集するわけにもいかないので…。 -- 浅倉又一郎 (2014-01-27 01:21:55)
- その他に「超電子バイオマンの第10話」(初代イエローフォー戦死の回)を投稿した逃亡者です。浅倉さんの案に賛成します。その他として心に残ったエピソードをほかにも投稿したいと思っておりますので、ご一考いただければと思います。 -- 逃亡者 (2014-01-27 04:01:01)
- 暫定ですが差当り、「超電子バイオマンの第10話」のジャンルを「特撮名場面」に編集し直しました。私はオリジナルは本家で投稿しておらず、その他といえばイコール名場面のことと考えておりましたもので、単にジャンルを「特撮」としてしまった次第です。考え足らずで申し訳ありませんでした。 -- 逃亡者 (2014-01-27 04:04:19)
- わかりました、一応考えときます。 -- 管理人 (2014-01-27 20:09:39)
- 本家でも書いていた近所のバカです。 ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEYを投稿しようと思います。 -- 近所のバカ (2014-02-01 19:47:07)
- ゼロファイトの第2部の事ですが、第1話に出てた怪獣の名前は「キングシルバゴン」ですよ? -- 近所のバカ (2014-02-24 22:51:42)
- ご教授ありがとうございます。怪獣の名前が無くても物語の進行には差し支えないと思ってスルーしてしまいました。 -- 逃亡者 (2014-02-25 06:11:40)
- 管理人さんへ。そういえば@Wiki全体でユーザー情報流出があったそうで、以前の垢が使えなくなったそうですが…。 -- 浅倉又一郎 (2014-03-10 03:14:18)
- 一応、再登録をお願いします。こちらも事態を察知しパスワードを迅速に変更しておきました。 -- 管理人 (2014-03-10 12:34:39)
- 後、私が作った他のwikiは運が良く、データの流出が確認したサーバに含まれてなかったのですが、とりあえず他のやつもパスワードも急遽変更しておきます。 -- 管理人 (2014-03-10 15:48:47)
- 管理人さんへ。川口哲平という人の規制をお願いします。以前荒らし呼ばわりを謝ったことは撤回します。やはりこの人は完全な荒らしです。それと最終回さ行が消されており、更に項目も出来ていないのに最終回は行・初回さ行が加筆されていますが、今はまだログイン出来ませんのでお手数かけますが復元をお願いします。 -- 浅倉又一郎 (2014-03-11 20:22:45)
- ↑続き。本当はすぐに直そうと思いました。しかし、例え修正でも非ログイン者が触るのはどうか、と思いましたので。 -- 浅倉又一郎 (2014-03-11 20:37:00)
- ↑規制しておきました。後、データの流出が確認したサーバ以外のサーバーも巻き添えが喰らったようなので全てのパスを変更しておきました。 -- 管理人 (2014-03-11 20:48:42)
- すみません。アニメ漫画特撮さ行にはキョウリュウジャー(最終はTV・劇場版、初回は劇場版のみ)の投稿がありましたが、その復元がされていません…。 -- 浅倉又一郎 (2014-03-11 21:23:43)
- ↑直しておきました。 -- 管理人 (2014-03-12 12:38:37)
- ↑実は投稿者名が抜けていました。どなたかログインユーザーの方が直されたようですが、おそらくブラック・マジシャンさん本人ではないでしょうか? -- 浅倉又一郎 (2014-03-12 19:50:31)
- ↑投稿者名がわからなかったので空白にしておきました。 -- 管理人 (2014-03-12 22:08:00)
- ピクミン2発売から約10(Wii版は5)年が経ったのでピクミンならびにピクミン2作目を掲載しておきました。後、去年発売された3作目ですがWiiUの使用権利が妹が持っているため、いつプレイできるのかは未定です。とりあえず3のオープニングは後日掲載しておきます。 -- 管理人 (2014-03-13 18:37:33)
- 「アニメ漫画特撮最終回さ行」「アニメ漫画特撮最終回は行」の2つに、規制をかけた筈の川口さんと思われる人の書き込みがあります。彼は本当に中身を用意出来たのでしょうか? -- 浅倉又一郎 (2014-03-14 18:08:18)
- ↑続き。もし彼が本当に投稿する気になった、11日の件はただの入力ミスであれば、規制は私の無思慮がいけなかったことになります。しかし、そこから一歩も進まずに中身だけ投稿して欲しい、という心構えなら話は別です。 -- 浅倉又一郎 (2014-03-14 19:30:10)
- 1ヶ月ぶりのご無沙汰です。とりあえず本家同様に18禁の投稿は不可ですが、皆様のために元が18禁の家庭用ゲーム機移植の全年齢版&18禁が原作の全年齢のTVアニメ版の投稿はOKとしておきます。 -- 管理人 (2014-04-07 22:14:03)
- 新規投稿をする皆様へ。スパム対策リストにはじかれる可能性があるので、一応IPの提示をお願いいたします。 -- 管理人 (2014-04-11 16:23:55)
- 皆様もご多忙なのかそれ以外の理由で姿を見せなくなって残念です(それにはおそらく私も一役買ってしまっているかもしれませんが…)。 -- 浅倉又一郎 (2014-04-12 00:59:57)
- 久々に投稿を。ゲーム名場面枠でFFVの「ガラフの最期~クルル参加」を投稿します。 -- 浅倉又一郎 (2014-04-16 16:41:00)
- nasa, , harold hill fbecebcfbdea -- Johng114 (2014-04-29 16:22:31)
- Very nice site! -- Pharme384 (2014-05-03 06:54:12)
- ×4の件ですが、やはり個人情報流出か、または私がK氏を規制したり、管理人さんに「修正をお願いします」とかあれこれ指図したのがドン引きされたのではないか、と思っています。今は本当に自分のしたことについて、「あれで本当に良かったのだろうか?」と思っていますが、ただ、管理人さん並びに他の方がどう思われているかは分かりません。もし私が悪いのであれば、どのような指摘も真摯に受け入れ、以後厳しく注意致します。 -- 浅倉又一郎 (2014-05-09 18:55:02)
- PSPのイレギュラーハンターXのエックス編EDを投稿します、初投稿なので何かミスをしてしまっていたら、ご指摘をお願いします -- W・サード (2014-05-17 07:52:09)
- ※連絡:本家のエンディングドットコムで「名探偵コナン 沈黙の15分」の初回のリンク切れがありました、その投稿者様が投稿してくれると嬉しいです。 -- 管理人 (2014-05-19 20:54:48)
- 沈黙の15分、投稿しました。 -- ブラック・マジシャン (2014-05-19 22:20:40)
- ブラック・マジシャンさん、お久しぶりです。いつもなら4月中旬?辺りで戦隊最新作の投稿をなさっていましたが、今年はそれが来なかったので、まさか規制その他の件では…と心配していました。 -- 浅倉又一郎 (2014-05-19 22:28:22)
- 失礼しました。正しくは放送後間もなくでした。それはともかく最新投稿楽しみにしております。 -- 浅倉又一郎 (2014-05-19 22:32:08)
- 心配かけて申し訳ありません。実は今、iPadをやっているので、投稿が難しくなっています。でも、いつかそのうち、最新作を投稿しますので、期待していてください。 -- ブラック・マジシャン (2014-05-19 22:48:30)
- 「ガラフの最期~クルル参加」にウィキペディアの脚注みたいなスクリプトを発見したため、管理人の投稿物を修正しました。ブラック・マジシャンさん、やはりXPのサポート終了の影響なのか、それで遅れていたんですね、ご無沙汰してます。 -- 管理人 (2014-05-20 18:14:54)
- 近年のアニメから、『ファンタジスタドール』の1話と最終回を投稿します。 -- 浅倉又一郎 (2014-05-24 23:04:15)
- おひさしぶりです。年度初め四半期の4月~6月は非常に多忙で、筆が止まっておりました。睡眠時間激減中で周囲から体調を気遣われるほどの毎日です(泣) 浅倉さんの発言に引いてということは決してないので、お気になさらずに。来月頃から新作を投稿できればと思っております。 -- 逃亡者 (2014-06-08 16:18:27)
- 逃亡者さん、お久しぶりです。一応、リンクに作品大半が1話を無料配信してる動画サイトを掲載したので時間があったら投稿をお願いします。 -- 管理人 (2014-06-08 22:13:12)
- ↑↑こちらこそすみません。とりあえずお久しぶりです。 -- 浅倉又一郎 (2014-06-08 22:50:09)
- 以前規制をかけた川口さんが、ちゃんと自分で投稿すると本家の掲示板で言いましたので、規制解除をお願いします。 -- 浅倉又一郎 (2014-07-01 18:30:29)
- ↑わかりました。 -- 管理人 (2014-07-01 18:58:00)
- IP流出騒動後の再登録はまだですが、本家の掲示板でもリクエストされたような気がするので『仮面ライダーW』の最終回を投稿しました。ちなみに今の『鎧武』は、第1話でダンスとかDJのノリが性に合わなくて、以来、一切見ておりません。 -- 逃亡者 (2014-07-04 04:10:05)
- OVA -- 名無しさん (2014-07-07 00:07:27)
- ↑すみません間違えました。 特撮OVAの『忍風戦隊ハリケンジャー 10years after』のオープニングとエンディングを投稿しました。 -- W・サード (2014-07-07 00:10:19)
- 『戦闘メカ ザブングル』の最終回を近いうちに投稿しようと思いますが、その前にまず確認したいことがあります。逃亡者さんは古いアニメの投稿をよくされますが、ザブングルは投稿予定に入っていますか? なければその後で1話及びグラフィティのED(OPは1話と大して変わらないので投稿しません)も投稿しますが…。 -- 浅倉又一郎 (2014-07-10 18:47:48)
- テレビ版も劇場版もまったく予定にありませんので、ご遠慮なくどうぞ。 -- 逃亡者 (2014-07-10 19:02:45)
- 忍者戦隊カクレンジャーの31話を特撮名場面として投稿してみます・・・細かいセリフとか結構聞き逃してると思いますが -- W・サード (2014-07-11 22:04:20)
- ウルトラマンギンガを投稿させていただきました。まだ推敲の余地ありと思うけど、もうすぐ『ウルトラマンギンガS』が始まるので、予習になればと思いまして。後で少し書き直すかもしれません。書き直し可能なのもwikiの強みですね。なお最終回のキーポイントとなる「校歌」は、本家で歌詞掲載が著作権上の問題になったらしいので、あえて歌詞を書きませんでした。 -- 逃亡者 (2014-07-12 08:52:09)
- ついでに質問です。コメント冒頭で仮面ライダーウィザードについて触れられていますが、ウィザードの最終回って番組的にはやはり第53話(平成ライダー全登場の最終決戦)なんでしょうかね。自分的には、ウィザードの物語としては第51話(グレムリンとの最終決戦)が一旦の最終回と考えていて、東映公式サイトでもそのように書いてあるのですが……第51話&第53話、両方を最終回として掲載するというのはアリでしょうか? 第51話は「名場面」扱いになるのでしょうか? -- 逃亡者 (2014-07-12 08:57:53)
- ちなみにウィザードのように、特撮で最終回の2コ前が実質的最終回で、最終2話が過去のヒーロー総登場というと、私は『重甲ビーファイター』を思い出してしまいます。あれって本家で投稿されている第52話・第53話は番外編というか特別編のようなもので、第51話(主人公ブルービートと仇敵ブラックビートの最終決戦)が真の最終回だと思っていたのですけど、ビデオで確認したら、第51話の最後のあおりが「つづく」となっていたので、最終回とはいえませんね。どう見ても最終回的なんだけどなぁ……。 -- 逃亡者 (2014-07-13 06:59:18)
- W・サードさんへ。カクレン31話の記事名が49話になっていますので、できれば直してよろしいですか(今までは表示のおかしかった部分は管理人さんに頼んでやって貰っていましたが、これからは自分でもやっていこうと思いました)? -- 浅倉又一郎 (2014-07-14 19:38:40)
- ↑よろしくお願いします。 既存ページのコピーを元に作ったら手違いでああなってしまいました。 ご手数をかけて申し訳ありません -- W・サード (2014-07-15 20:36:22)
- さきほど投稿した「ハーメルンのバイオリン弾きの第1話」ですが、テレビアニメ版は漫画版との区別のために「ハーメルンのバイオリン弾きの第1話 (テレビアニメ版)」とするつもりが、間違えてカッコなしで投稿してしまいました。管理人さんか他のどなたか、「ハーメルンのバイオリン弾きの第1話 (テレビアニメ版)」へ、ページ名変更をしていただけませんでしょうか? 私は例のIP流出後に再度の登録申請をしましたが、未だ承認を頂いておらず非ログインで編集しておりますもので、自力ではページ名変更ができません。 -- 逃亡者 (2014-08-04 11:29:47)
- ↑修正しておきました -- 管理人 (2014-08-04 18:21:10)
- 管理人様、ページ名変更ありがとうございました。お手数おかけしました。先月の登録申請が承認されないのは、こちらの申請の仕方に何か不手際がありましたでしょうか? 非ログイン状態ではしばしばスパムエラーに阻まれ、そのために昨夜はこちらでお礼を述べることすらできず、不自由極まりない次第です…… -- 逃亡者 (2014-08-05 04:08:32)
- ↑規制解除しておきました。 -- 管理人 (2014-08-05 16:26:23)
- すみません。昨晩、登録申請したID&パスワードでは未だログインできず、承認していただけていないようでしたので、非ログインで投稿を試みたところ、やはりスパムエラーと見なされて投稿できませんでした。浅倉又一郎さんやブラック・マジシャンさんのようにログイン状態で投稿できると嬉しいのですが、登録申請の承認はしていただけないのでしょうか? しつこくてすみません。 -- 逃亡者 (2014-08-06 04:14:06)
- ↑まだ申請メールアドレスが有効か確認中なためすみません。とりあえず実のIPアドレスの提示をお願いいたします。 -- 管理人 (2014-08-06 16:17:25)
- 申しわけありません、「このサイトについて」の追記を読み落としておりました。こちらにIPを提示すれば良いのですね。ただスパム対策として弾かれた際に表示される「ご利用のIPアドレス」もその時々によって変わってしまっていますが、差当り手元に控えているIPは「125.3.81.184」「124.24.245.197」です。 -- 逃亡者 (2014-08-07 03:14:20)
- PS2のゲーム「エルヴァンディアストーリー」のオープニングと2010年のアニメ、「百花繚乱 サムライガールズ」の最終回を投稿します。 -- W・サード (2014-08-08 00:35:07)
- ようやくザブングルが揃いました(以前も申した通りグラフィティのOPは1話と大して変わらないので投稿しません)。そこで逃亡者さんに聞きたいことがありますが、『巨神ゴーグ』を予定が無ければ私に作らせていただけませんか? -- 浅倉又一郎 (2014-08-14 07:08:49)
- 『巨神ゴーグ』、まったく予定にありませんので、ご遠慮なくどうぞ。ぜひ読んでみたい作品の一つですので、期待しております。 -- 逃亡者 (2014-08-14 13:30:43)
- ゴッドイーター2のオープニングを投稿しました。表記は「GOD EATER2」ですがカタカナが良いと思ったらそちらにしてください。ジャンルは「ゲーム」で機種は「プレイステーションヴィータ」と「プレイステーションポータブル」です -- 陽ノ下大輝 (2014-08-18 23:05:48)
- ↑管理人さんではありませんが、一覧への登録は私がやっておきました。後、末尾に「のオープニング」が付いていませんので付けてもいいですか? -- 浅倉又一郎 (2014-08-19 01:38:25)
- ↑OKです。でないとエンディングと間違える人が出ると思いますのでお願いします -- 陽ノ下大輝 (2014-08-19 10:50:27)
- いよいよメタルヒーローシリーズも、ロボタックの1話を投稿すれば、本家と合わせてコンプリートになるんですね。 -- ブラック・マジシャン (2014-08-24 08:37:40)
- 間違えました。まだカブタックの第1話が残っていました。これも投稿すれば、真のコンプリートです。 -- ブラック・マジシャン (2014-08-24 12:45:40)
- 巨神(と書いてジャイアントと読むのでさ行に入れています)ゴーグの1話、遅れましたが投稿しました。ただし、本編の見直しの後に作成いたしますので最終回は更に遅れることになります。 -- 浅倉又一郎 (2014-09-06 01:11:06)
- ここのところ自宅PCでは毎日スパムエラーに阻まれ、まったく投稿できず、コメントの書き込みすらできません。「IPアドレスの提示をお願いいたします」とのことでしたが、スパムエラーで表示されるIPは「125.2.207.8」「124.25.154.167」毎回違っている次第です。私が以前行なった登録申請については、「まだ申請メールアドレスが有効か確認中」とのことでしたが、まだまだかかるのでしょうか……? ひとまず今日の投稿は自宅以外のPCで凌ぎました。 -- 逃亡者 (2014-09-08 07:33:27)
- ↑まだ確認中なため、すみません。とりあえずスパム対策設定の解除をしました。一応、IPアドレスの提示においてezweb.ne.jpやocn.ne.jpみたいな英文字のPCサーバーのIPアドレス提示をお願いします。 -- 管理人 (2014-09-08 16:01:17)
- おかげ様で非ログインながら自由に投稿できるようになったようです。ありがとうございました。 -- 逃亡者 (2014-09-12 20:12:26)
- 初めましてもじ工房です、とりあえず本家の常連利用者らが多忙なことを現状に、ここの人手を増やせると思う内容としてパズドラZのオープニングとエンディングを掲載しました。 -- もじ工房 (2014-10-02 22:50:41)
- トップのメッセージについてですが、私は別に多忙という訳ではありません。近況報告になりますが、投稿予定の『巨神ゴーグ』の最終回は、現在本編を見直しながらあらすじを書いています。他にしたいこととも一緒ですので、言い訳がましいかもしれませんがかなりゆっくりになっています。 -- 浅倉又一郎 (2014-10-04 00:50:49)
- 本家同様に全投稿履歴を作成しておきました編集までかなり時間がかかるので、もうしばらくお待ちください。 -- 管理人 (2014-10-11 00:05:42)
- エンディングだけ投稿してたイレギュラーハンターXのオープニングとVAVAモードのOP・ED 本家に最終回だけある漫画「義経ちゃん剣風帳」の初回 それとアニメ「ロックマンエグゼ AXEES」の最終回を投稿します ・・・自分で言うのも何ですが凄くバラバラなラインナップだ・・・ -- W・サード (2014-10-12 09:47:29)
- ↑ロックマンエグゼ AXEES最終回の内容に関係ないものが混ざってますが… -- 管理人 (2014-10-13 10:29:14)
- ↑修正しました ご指摘有難うございます -- W・ザード (2014-10-13 21:42:23)
- 一応、人手を増やすためツイッターを開始することに致しました、ここを見てる方がここの@wikiのことをフォローしてくれると嬉しいです。 -- 管理人 (2014-10-19 21:53:28)
- 自分の全投稿履歴を登録しておきましたが、本来は何順が正しいでしょうか? 分からないのであいうえお順にしました。、また、名場面の方も作った数を入れています。 -- 浅倉又一郎 (2014-10-20 23:12:01)
- ↑一応、あいうえお順にしておきます。 -- 管理人 (2014-10-21 16:02:12)
- 自分も全投稿履歴を登録してみました -- W・サード (2014-10-23 20:50:57)
- 一応、息子がやっている人気のゲーム「妖怪ウォッチ」のEDをアップします。 -- もじ工房 (2014-10-26 21:45:10)
- 何度も[[このサイトについて]]の規約に遵守しなかったため、とりあえずジークをアク禁にしました。 -- 管理人 (2014-11-16 18:26:11)
- ようやくゴーグが終わりました。皆様ダラダラ待たせて申し訳ありませんでした。 -- 浅倉又一郎 (2014-11-26 04:47:21)
- FFVの個人的名場面をもう一つ投稿しました。凄く短いですが…。 -- 浅倉又一郎 (2014-12-03 17:23:58)
- 漫画の「TOLOVEる」の初回と最終回。 それに本家の方に1つだけあった「SDガンダム ジージェネレーションポータブル」のOPとEDを投稿し始めました。 ただ、自分がクリアした分を投稿してるので、全て投稿するのはかなり先になります・・・ 今回は「第08MS小隊」編と「ガンダムSEED」編です。 -- W・サード (2014-12-05 21:04:25)
- Twitterの方にも返信しましたが、私の投稿(「巨神ゴーグの最終回」及び「ファイナルファンタジーV「想い出のオルゴール」」)の件がTwitterに入っていなかったことについて -- 浅倉又一郎 (2014-12-07 00:21:07)
- (続き。入力ミスすみません)管理人さんは多忙でコメペまでチェックできなかったかもしれませんが・・・。 -- 浅倉又一郎 (2014-12-07 00:30:08)
- ↑すみません確認ミスでした、後で掲載しときます。 -- 管理人 (2014-12-07 10:52:51)
- 美少女戦士セーラームーン セーラースターズの最終回、最後まで書かれていませんでした。最後まで書いて下さい。 -- エース愛する者 (2014-12-16 01:07:00)
- ↑前にも言ったようにジークさんが規約に遵守せずアク禁にしました。誰かが最後まで書いてくれると嬉しいです。 -- 管理人 (2014-12-21 16:16:53)
- 「SDガンダム ジージェネレーションポータブル」の「ポケットの中の戦争編」と「Vガンダム編」のOP・EDを投稿しました。 -- W・サード (2014-12-31 20:22:17)