豆醤/豆醤油

薫桜ノ皇国で広く使われている調味料。
大豆や豆麦(大粒麦)を発酵させて作ったペースト状の調味料が豆醤(とうしょう)。
豆醤から液体成分のみを絞り出したものが豆醤油(とうしょうゆ)。
要するに『味噌』と『醤油』である。

この調味料は皇国に最初から存在していた訳では無く、過去に迷い込んできた異世界人によって製法が伝わったという話がある。

豆醤玉(とうしょうだま)
豆醤を丸く固めた携帯食。
そのまま食べても良いが、椀に入れた水やお湯に溶かすだけで豆醤汁(味噌汁)ができる。


関連



最終更新:2023年02月28日 09:06