ブリガニッシュミートパイ

ブリガニー王国の料理の一つ。
スパイスと塩で味付けした牛ひき肉と玉ねぎのフィリングをバターたっぷりのパイ生地に包んで焼いたもの。
あまり評判のよくないブリガニー料理だが、これは諸外国の人間にも受けが良い。

元々は長期間の旅の際の携帯食。
『本場』ではバターは殆ど使用せず、皮が硬くなるまで焼いたパイを冷ましてから食べるのが作法とされている。
バターを練り込んだり、温かいまま食べるというのはフラソヌールメルグで改良されたものらしい。

ビターミートパイ

皮に小麦粉や氷麦粉ではなくニガムギ粉を使ったブリガニッシュミートパイ。
とにかく苦い…と思いきや、肉の脂気等で苦味が若干中和されている。
それでも苦いのには変わりないが。


関連



最終更新:2022年06月02日 12:14