ブリガニー王国

アヴァリス海に浮かぶ二つの大きな島を領地とする王国。
国としての歴史は周辺国よりも長く、過去にはユグレス大陸の北半分を支配下に置いていた時代もある。
だが支配地の反乱や王族と貴族間の確執等で国力が低下していき、百年近く経って安定した頃には今の状態にまで国土が狭まった。
国として特筆すべき点は少ないが、とりあえず全体的に食事が不味いので訪れる場合は覚悟するように。

ちなみに…。
貧困層と労働者階級が多く暮らす北ブリガニー島。
裕福な貴族階級が多く暮らす南ブリガニー島。
という風に分かれており、格差問題が微妙な火種として燻っている。


ブリガニッシュサイド/ブリガニッシュセンス/ブリガニッシュユーモア
ブリガニー王国の『独特な』センス・傾向を一言で表す為の言葉。
  • 発想があまりにも独創的過ぎる
  • 何らかの重大な問題を抱えている
  • 特徴的な外見を持っている故
  • あまりにも突飛な使い方をしている
元々はブリガニー王国軍の『特徴的な』装備や戦術を表す言葉として生まれたが、今では軍関係に限らず文化や民生方面等に対しても用いられる。
この"特徴的"な面の根源は『特定の用途に全ステータスを振る』という思想であるとも。

しかしその"個性"に惹かれる者も決して少なくない。
このあまりに独創的な思想が後の世に影響を残す事もあるのだ。


関連

+ 場所
【場所】

+ 関連する国家(ブリガニ―王国)
【関連する国家】

+ 人物
【人物】

+ 関連する人物(ブリガニ―王国)
【関連する人物】

+ 棲息する動植物
【棲息する動植物】

+ 武具・アイテム
【武具・アイテム】
+ 食べ物
【食べ物】


+ 団体
【団体】

+ 歴史・宗教系
【歴史・宗教系】

+ その他
【その他】


最終更新:2024年08月02日 15:26