atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SOA@Oracle
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
SOA@Oracle
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SOA@Oracle
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SOA@Oracle
  • 「一方向」プロセスを作成する

SOA@Oracle

「一方向」プロセスを作成する

最終更新:2007年04月13日 15:09

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

一方向プロセスを作成する

  • 一方向プロセスを作成する
    • はじめに
    • 作成手順
    • 同期プロセスとの比較

はじめに

Oracle BPEL Process Manager で新規にプロセスを作成する際には、テンプレートから「同期プロセス」「非同期プロセス」は、選択することが可能です。



基本的なプロセスの呼出しパターンとして、これ以外に「一方向」呼出しがありますが、残念ながらテンプレートから作成することができません。ここでは、プロセスの呼出しを「一方向」型で行うプロセスの作成方法をご紹介します。
本題に入る前に、「同期」「非同期」「一方向」の言葉の意味を確認してみましょう(以下、SOAP/HTTPでプロセスが起動されることを前提として説明を行います)。

1. 同期プロセス
プロセスの呼出しが、レクエスト・リプライ型で行われる。言い換えるとHTTPのリクエストで
プロセスが起動され、対応するHTTPレスポンスでプロセスからの返信メッセージがが
SOAPレスポンスとして送信される。
2. 非同期プロセス
プロセスの呼出しが、非同期コールバック型で行われる。言い換えると、HTTPのリクエストで
プロセスが起動され、即座に、空のHTTPレスポンスがクライアントへ返される。
プロセスからの返信メッセージは、別のHTTPセッションにより行われる
3. 一方向プロセス
非同期コールバック型で行われる。言い換えると、HTTPのリクエストで
プロセスが起動され、即座に、空のHTTPレスポンスがクライアントへ返される。
プロセスからの返信はない。

つまり一方向プロセスでは、プロセスからの返信が呼出しもとに返されないのです。実際のところ長時間実行されるプロセスでは、呼出し元にコールバックしなければならないケースはすくないので、非同期プロセスではなく、一方向プロセスが適する場合の方が多いのです。

では、一方向プロセスの作り方を具体的に見てみましょう。

作成手順

一方向プロセスの作成方法はいくつかありますが、今回は「同期プロセス」テンプレートから一方向プロセスを作る方法をご紹介します。

1. [BPELプロジェクト作成]ウィザードで[同期プロセス]テンプレートを選択します。



2. 画面左下の[構造ペイン]から、[パートナー・リンク]→[プロセス]→[Partner Links]→[client]→[Role]→[PortType]→[Operation]と展開し、[Operation - process]を右クリックし、編集を選択します。



3. [Edit Operation]ウインドが立ち上がりますので[Output]のチェックをはずし、[Input]の[Name]フィールドに「input」等の任意の名称を入力し(注)、[OK]ボタンをクリックします。
注) 本来であれば、input要素のname属性はoptionalなので空でもよいのですが、JDeveloperの不具合により空の値のまま[OK]ボタンをクリックするとエラーが発生します。



4. 右の図のように、[replyOutput]アクティビティを右クリックし[削除]を選択します。



以上で、一方向型の呼出しパターンをもつプロセスが完成しました。次の手順「5」「6」は必須ではありませんが、プロセス定義の中にゴミを残さないためにも行っておいた方がよいでしょう。

5. [構造ペイン]から[メッセージ・タイプ]→[プロセスWSDL]→[<プロセス名>ResponseMessage]と展開し、[<プロセス名>ResponseMessage]を右クリックし[削除 メッセージ・タイプ]を選択。



6. [構造ペイン]から[変数]→[プロセス]→[変数]→[outputVariable]と展開し、[outputVariable]を右クリックし[削除]を選択。



一方向プロセスの作成手順は以上です。


同期プロセスとの比較

同期プロセスを使っても一方向プロセスとほぼ同等のことは実現できます。下の画面ショットのように[reply]アクティビティの後に、後続の処理を書けばよいのです。


ただし、同期型にはない以下のようなメリットが、一方向型にはありますので同期プロセスではなく今回ご紹介した一方向型のプロセスの利用も検討してみてください。
一方向型の場合は、プロセスを起動するSOAPメッセージを受け取ると、そのメッセージを
一旦キューイングします。キューイング後に、あらかじめ設定しておいたスレッド数で
順次プロセスが実行されます。一方向型はこのような特徴があるため、一度に大量に
メッセージを受け取った場合にも対処できます。

同期型と一方向型の挙動の違いに関しては、以下のマニュアル、書籍を参照してください。

Oracle Application Server パフォーマンス・ガイド
http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/as10g/101310/doc_cd/index.htm
→ 7 Oracle BPEL Process Managerのパフォーマンス・チューニング
http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/as10g/101310/doc_cd/core.1013/B31836-01/tuning_bpel.htm#671337

またOracle SOA Suite 10g SOA実践開発ガイドの「8-6 チューニング」にも詳細な情報があります。

ご質問は、以下のフォームまでお願いします。トラックバック( http://www28.atwiki.jp/oraclesoa/tb/20.html )も大歓迎です。
名前:
コメント:
&trackback()
「「一方向」プロセスを作成する」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • oneway01.png
  • oneway03.png
  • oneway04.png
  • oneway05.png
  • oneway07.png
  • oneway08.png
  • oneway09.png
  • template.png
SOA@Oracle
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • Oracle BPEL Process Manager
  • Oracle ESB
  • Oracle WSM
  • Oracle BAM
  • Adapter
  • リンク
  • 書評
  • blog


検索 :

更新履歴

取得中です。


記事メニュー2

新着情報

  • 非同期処理の要 - 相関セットの設定方法
  • 「一方向」プロセスを作成する
  • Database Adapterでの接続の作成


書籍










最近更新されたページ
  • 6390日前

    こずかい稼ぎ
  • 6390日前

    メニュー
  • 6538日前

    トップページ
  • 6538日前

    右メニュー
  • 6545日前

    Oracle BPEL Process Manager
  • 6588日前

    Oracle ESBでのSOAP Headerの設定方法
  • 6588日前

    Oracle ESB
  • 6673日前

    JDeveloper で ローカルのJavaDocを利用する方法
  • 6756日前

    WS-Addressingを使った非同期サービスの作成
  • 6767日前

    ポーリングを含むプロセスのデプロイがORABPEL-09903で失敗する
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6390日前

    こずかい稼ぎ
  • 6390日前

    メニュー
  • 6538日前

    トップページ
  • 6538日前

    右メニュー
  • 6545日前

    Oracle BPEL Process Manager
  • 6588日前

    Oracle ESBでのSOAP Headerの設定方法
  • 6588日前

    Oracle ESB
  • 6673日前

    JDeveloper で ローカルのJavaDocを利用する方法
  • 6756日前

    WS-Addressingを使った非同期サービスの作成
  • 6767日前

    ポーリングを含むプロセスのデプロイがORABPEL-09903で失敗する
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. ホワイトハッカー研究所
  3. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  4. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  7. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  8. フォートナイト攻略Wiki
  9. Pokemon Altair @攻略wiki
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 涙目のルカ - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.