frame_decoration

聖堂騎士長ユーグ

パラメータ

属性  HP   178-188
クラス ☆☆☆  攻撃   42-44
種族  戦士   素早さ  55-58
EX(ルーレット) 聖なる秘儀→神聖なる秘儀
入手方法 聖堂騎士ユーグ(Lv10)でクラスチェンジ
CPU対戦時アイテム 聖騎士の書
CPU対戦時アイテム(闇のコロシアム限定) 聖堂騎士長の書(レア)

初期コマンド

★★ ★★★
聖堂騎士ユーグ(Lv10)から継承 蘇生
こうげき
こうげき
こうげき!
ホーリーソード
エクソシスムソード

覚える技

  • 単体選択攻撃
    • こうげき
    • こうげき!
    • ホーリーソード
    • エクソシスムソード
    • ヘブンズソード(「聖堂騎士長の書」所持時)
  • ランダム攻撃
  • 全体攻撃
  • 防御
  • 回復
    • かいふくのいのり
    • 蘇生
  • 強化
  • 召喚
  • 異常
  • EX増減
  • コマンドパワー増減
    • ためる
    • ★→★★
    • ★★→★★★
  • 技変化
  • 無効
    • ミス

聖堂騎士長ユーグ 出現条件

  1. ☆クラス合計 7〜12

クラスチェンジ派生

解説

戦士族には珍しく、【会心の一撃】や【必殺の一撃】などは覚えないモンスター。
アンデッド族特効の専用物理技を持っているので、対アンデッド用と割り切って使っていったほうがいいだろう。
また、戦士族としては珍しく、【かいふくのいのり】(味方1体のHP50回復)や【蘇生】(味方1体をHP1で復活。何とアンデッドも復活できる)も覚えられるので、必要に応じてサポートに回らせるのも1つの手。

  • ユーグ専用の剣技は、いずれも聖属性の物理攻撃でアンデッド特効を持っている。
    • 進化前から使用できた【ホーリーソード】は威力が160%、アンデッド特効で210%程(物理軽減補正込み)。
    • 進化して追加された【エクソシスムソード】は威力が220%、アンデッド特効で260%程(物理軽減補正込み)となる。
    • 更に闇のコロシアムで追加された【ヘブンズソード】は威力が280%、アンデッド特効で400%程(物理軽減補正込み)となった。
    • 2020/12/09のアップデート より【ホーリーソード】等の専用技にアンデッドの物理軽減貫通+倍率UPが確認されている。
  • EX技は味方全体の【こうげき!】と【会心の一撃】を【ホーリーソード】に、【必殺の一撃】を【エクソシスムソード】に変える。
    超EXでは、味方全体の状態異常を治療する効果*1が追加される。
    • アンデッド戦においては軽減されてしまう物理攻撃を特効技へと書き換える事ができる他、書き換えられる技が全て聖属性であるため、崩星竜ブラックドラゴンに対して有効な技を増やすこともできる。
      しかし、それら以外では元の【会心の一撃】【必殺の一撃】の方が高いダメージを与えられる事には注意が必要。
    • 進化前もそうだが、【熱血!】等とは違って【ミス】や【こうげき】までは変えられない事にも気を付けたい。

2020/12/09より「[速報]一部のモンスターが強くなったぞ!」と題されて取り上げられた中の1体。

コマンドサンプル

★★ ★★★
1 ミス ミス ミス
2 ★→★★ こうげき! or 蘇生 こうげき! or 蘇生
3 ★→★★ ★★→★★★ エクソシスムソード
4 ★→★★ ★★→★★★ エクソシスムソード
5 ★→★★ ★★→★★★ エクソシスムソード
6 ★→★★ ★★→★★★ エクソシスムソード
★★ ★★★
1 ミス こうげき ミス
2 ★→★★ こうげき or ためる ホーリーソード
3 ★→★★ ★★→★★★ ホーリーソード
4 ★→★★ ★★→★★★ エクソシスムソード
5 ★→★★ ★★→★★★ エクソシスムソード
6 ★→★★ ★★→★★★ エクソシスムソード
★★ ★★★
1 ミス こうげき ミス
2 ★→★★ こうげき or ためる ミス
3 ★→★★ ★★→★★★ ホーリーソード
4 ★→★★ ★★→★★★ ヘブンズソード
5 ★→★★ ★★→★★★ ヘブンズソード
6 ★→★★ ★★→★★★ ヘブンズソード

コマンドサンプル(2リール止め【ヘブンズソード】型・潜在不明)

★★ ★★★
1 ミス ミス (省略)
2 ★→★★ ミス
3 ★→★★ かいふくのいのり
4 ★→★★ ヘブンズソード
5 ★→★★ ヘブンズソード
6 ★→★★ ヘブンズソード

2リール目にミス2つで【ヘブンズソード】を3つ配置が可能。
ミス2つを3リール目に入れた場合も【ヘブンズソード】は3つ配置が限界なので、発動が比較的容易になるぶん採用の価値はある。

台詞

2018/12/21「新たなる世界。創世竜プロトスタードラゴン光臨!!」(3回目)での賞品カットインカード((BOSS)死神ラダマンティス戦)にて、大僧侶クリフとのセリフが交換修正された。

登場 「私は聖堂騎士長なり!」
カットイン(vs(BOSS)死神ラダマンティス 「ええ…退散願いましょう!」
こうげき 「」
こうげき! 「受けるがよい!」
かいふくのいのり 「聖なる力よ、ここに」
蘇生 「神よ、…御慈悲を」
ホーリーソード 「」
エクソシスムソード 「うおおおおぉ!せいっ!」
ヘブンズソード 「うおおおおぉ!せいっ!」
ミス 「なんたること!」
麻痺 「くっ」
ステータス↑ 「志高く!」
ステータス↓ 「」
EX発動 「仕方あるまい」
EX技 「はあ!おおお! 聖なる力よ、ここに!」
超EX技 「はあ!おおお! 神聖なる力よ、ここに!」
勝利 「祖国のために、正義のために」
撃破 「われらの意志は…、きっと語り継がれるでしょう…!」
排出(加入時) 「私は誇り高き聖堂騎士」
排出(通常) 「あなたは、信じるもののために身を捧げられますか?」
排出(Lv10) 「われらと共に、戦ってくれませんか?」
回復アイテム使用時(オレ最強決定戦) 「これだ!」
罠アイテム使用時(オレ最強決定戦) 「かかったな!」
最終更新:2021年11月27日 18:10

*1 毒・石化・じわじわ石化・暗闇の治療を確認