俺たちに翼はないWiki@2ch

統合

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

統合

 一つに合わさること。劇中では、多重人格である主人公がそれぞれの人格と合わさり一つになることを指す。
 劇中の統合には主に二種類の統合がある。

1.一つの人格に、他の人格の記憶や経験が吸収される(羽田鷹志後編、千歳鷲介後編、成田隼人後編)。
2.全ての人格を統合し、一つの人格とする。(羽田ヨージ後編)

 1の統合では必ずしも全ての人格の統合は必要なく、奈落の底に落ちている人格は統合されない。
 また、任意の相手とのみの統合もできることが、羽田鷹志後編の導入(『ハードボイルドは死なず、去りゆくのみ』のシーン)での鷲介と隼人の会話から察せられる。
 しかし1の統合ではコックピットに入っている主人格しか存続することが許されず、他の人格は統合の結果、事実上消滅するか生涯を奈落の底で過ごす事になる。
 2の統合は、明確な自我の存在する全ての人格を統合することで、全員合致の元一つの人格として生まれ変わる、語弊はあるが完全に多重人格を治す形での統合。一度は2の統合で一人の羽田鷹志(はねだようじ)となった主人公であったが、徐々に欠陥が見え始める。
 二つの統合を比べると、2の統合は不完全ながらもごく短時間で意図的に統合する人工統合であるのに対し、1の統合は時間をかけてゆっくりと混ざり合う、いわば自然統合とも例えられる。
 直接の描写はないため、統合までの段階などの詳細は不明。


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー