仕様
経験値倍率 | Base | 5倍 |
Job | 5倍 | |
クエスト | 2.5倍 | |
ドロップ倍 | 収集品・装備品 | 5倍 |
カード | 5倍 | |
BOSS、MVPドロップ | 3倍 | |
BOSS、MVPカード | 1倍 | |
上限 | BaseLv | 99 |
JobLv | 50 | |
ステータス | 99 | |
PT経験値公平圏 | +-10 |
マスターアカウント・ゲームアカウントについて
マスターアカウントは、全てのゲームアカウントを管理するアカウントで、「OriginsRO Lancher」にログインする際に使用されます。
マスターアカウント下に作成されたゲームアカウントは、最大9個まで作成可能で、共有倉庫(カプラから選択)を使用することで、ゲームアカウント間でアイテムを共有することができます。
また、ゲームアカウントは他のユーザーが一時的に使用できるように、パスワードを設定したりすることができます(ゲストアカウント)。
マスターアカウント下に作成されたゲームアカウントは、最大9個まで作成可能で、共有倉庫(カプラから選択)を使用することで、ゲームアカウント間でアイテムを共有することができます。
また、ゲームアカウントは他のユーザーが一時的に使用できるように、パスワードを設定したりすることができます(ゲストアカウント)。
カスタムNPCについて
OriginsROでは、公式のゲームプレイに可能な限り準じています。
リセットや、ワープ、カード取り外しNPCなどは存在しません。
ゲームバランスに影響しない、スタイリスト、コスチューム作成NPCは存在しています。
リセットや、ワープ、カード取り外しNPCなどは存在しません。
ゲームバランスに影響しない、スタイリスト、コスチューム作成NPCは存在しています。
OriginsRO Control Panel(CP)
コントロールパネルでは、マスターアカウントでログインすることで、アカウント・キャラクターの管理、露天検索、スタイリングの確認など、さまざまな機能が使えます。
便利なので、活用しましょう!
便利なので、活用しましょう!
バトルモードについて
バトルモードは、デフォルトではキー設定がされていません。使用する場合は、キー設定が必要です。
コマンド
コマンド名 | 概要 |
@alootid | IDを指定することで、特定のアイテムを自動回収します |
@autoloot | アイテムを自動回収します |
@droploot | 自動回収から、特定のアイテムを除外します |
@autotrade | 露天を開設した状態で使用すると、キャラクターはログアウトするが、露天は維持された状態になります |
@at | @autolootの省略コマンド |
@commands | コマンド一覧を表示します |
@daynight | 昼夜のエフェクトのON/OFFを切り替えます |
@duel | 対象のプレイヤーとPvPの状態になります |
@accept | @duelを承認します |
@invite | キャラクター名を入力することで、決闘を申しこむ(同MAPの必要がある) |
@reject | パーティから脱退する |
@leave | @duelを拒否します |
@exp | 現在の経験値と、レベルアップまでの経験値を表示する |
@expgain | 倒したMOBの経験値を表示する |
@expmission | |
@gsacl | ギルドメンバーのギルド倉庫利用の権限を管理する |
@help | コマンド名を入力することで、コマンドの詳細を確認できます |
@h | @helpの省略版 |
@hominfo | ホムンクルスの情報を表示します(未実装) |
@homtalk | ホムンクルスのステータスを表示します(未実装) |
@hotkeys | |
@iteminfo | id or item名 を入力することで、ドロップ情報などを見ることができます |
@ii | @iteminfoの省略版 |
@jailtime | |
@join | irc チャンネルに入ります(例: #main or #trade) |
@killcount | mobのidを入力することで、倒した数を表示します |
@mapmobs | 現在のマップ上に存在するMOBを表示します |
@me | |
@memo | /memo でマップの記憶を行う際に使用するスロットを選ぶことができる。ブルージェムストーン1個消費(例: @memo 1, @memo 2) |
@mobinfo | id or モンスター名 を入力することで、モンスターの情報を見ることができる |
@mi | @mobinfoの省略版 |
@noask | deal を自動で拒否する設定をします |
@noks | 横殴りを防止します |
@part | ircのチャンネルを退出します(例: @part #main) |
@partyoption | パーティの設定を変更します |
@pettalk | ペットが発言します |
@playtime | キャラクターのプレイ時間を表示します |
@rates | サーバーのレートを表示します |
@request | GMにメッセージを送信します |
@showatkele | 攻撃した時のエフェクトを設定します |
@showchanneljoin | irc の入室/退出メッセージの表示設定をします |
@showdelay | ディレイによって、スキルが使用できなかった場合のメッセージの表示設定をします |
@showrare | レアアイテムを獲得した場合に表示されるメッセージの表示設定をします |
@showroll | |
@showzeny | |
@stats | キャラクターの情報を表示します。 |
@time | サーバー時間を表示します |
@uptime | メンテナンスからの時間を表示します |
@whereis | id or モンスター名を入力することで、モンスターの出現マップ、数を表示します |
@whodrops | id or アイテム名を入力することで、どのモンスターがアイテムをドロップするか表示します |
@whosells | id or アイテム名を入力することで、露天での販売情報を表示します |
@whobuys | id or アイテム名を入力することで、買取露店での買取情報を表示してくれます |
@showrecovery | 消耗品によって回復したHP/SPを表示します |