オレナリ!は岩手オリオンテレビで毎週平日の22:00~24:28(JST)に放送されている情報番組である。

番組の歴史

1996年秋、岩手オリオンテレビは22時から地元の情報で勝負することを宣言した。そしてスタートしたのが「いわて情報ワイド・オレナリ!」である。福山、安藤、井畑は開始当初からのコメンテイター(ただし井畑は当時渋民タイムスの記者)。
その後2001年7月からは放送時間を22:00~23:55に拡大して「オレナリ!SUPER」、2006年10月からは22:00~24:28とさらに時間を拡大した「オレナリ!HYPER」と改名して現在にいたる。
2015秋改編で月曜から木曜の22:00~23:15に短縮された。金曜日は「金+(キン・プラス)」に改称して22:00~23:45までの放送となる。

2021年3月24日を以て14年半の放送に終止符を打った。後番組は「ワイドイズム2130」。

出演者

キャスター

岩崎智宏(月曜・金曜)
清水和幸(水曜・木曜)
栃木宏則(火曜)
いずれも岩手オリオンテレビのアナウンサー。

コメンテイター

福山修治(東北法経大学教授)
安藤礼紀(日刊渋民)
関本健二(渋民タイムス)
摩耶堂聖?(作家・脚本家)
井畑篤則(フリーライター)

特別編成

この番組では岩手県内に不測の事態が生じた場合生中継を敢行することが多い。

過去、豪雪によるJR東日本の運休などでは盛岡駅からの生中継が行われたことがある。
2006年11月15日には、IOT沿岸総局の広田卓記者が宮古市田老町の防波堤から生中継を行った。
最終更新:2021年03月27日 14:53