![]() |
|
| 固有名称 | ナザリック地下大墳墓執事 |
| 基本名称 | セバス |
| レアリティ | ★5 |
| タイプ | 力 |
| ロール | タンク |
| 種族 | 亜人種 |
| 攻撃タイプ | 物理 |
※MAX~LV150 スキルLV100・親密度最大時
※Fin ★5覚醒スキル解放ボーナス補正込み
| ステータス | LV100 | MAX | LV110 | LV120 | LV130 | LV140 | LV150 | Fin |
| HP | 7,157 | 7,657 | 9,094 | 12,310 | 15,310 | |||
| 攻撃力 | 4,886 | 6,163 | 6,435 | 7,044 | 13,044 | |||
| 守備力 | 3,181 | 3,967 | 4,734 | 6,448 | 7,648 | |||
| 素早さ | 319 | 369 | 384 | 417 | 417 |
★5覚醒後・スキル解放ボーナス補正
| LV120 | LV140 | タイプ | |
| 人間種大特効 | HP+450 | 防御力+420 | アタッカー |
| 魔法封印剛拳 | 攻撃力+900 | HP+2,100 | エンハンサー |
| 内硬気功 | 防御力+360 | 攻撃力+100 | タンク |
| 物防UP | HP+450 | 攻撃力+2,100 | タンク |
| 人間種特効UP | 攻撃力+900 | 防御力+420 | エンハンサー |
| 合計 | |
| HP | +3,000 |
| 攻撃力 | +6,000 |
| 防御力 | +1,200 |
| 素早さ | +0 |
|
|
奥義ゲージ+6~9 | MP3 |
|
敵単体に1回の物理攻撃 人間種キラー+20% |
||
|
|
奥義ゲージ+6~9 | MP4 |
|
敵単体に1回の物理攻撃 敵単体に一定確率で封印状態 ・3ターン、封印状態 |
||
|
|
奥義ゲージ+12~18 | MP3 |
|
自身に3ターン、被ダメージカット+25% 自身に4ターン、挑発+125% |
||
| 物防UP | パッシブ | |
| 物理防御力+5% | ||
| 人間種特効UP | パッシブ | |
| 人間種キラー+20% | ||
★5覚醒後・スキル効果
| スキル | LV | 効果 |
| 人間種大特効 | LV100 |
敵単体に1回の物理攻撃 人間種キラー+20% |
| LV120 |
敵単体に1回の物理攻撃 人間種キラー+20% |
|
| LV140 |
敵単体に1回の物理攻撃 人間種キラー+20% |
|
| 魔法封印剛拳 | LV100 |
敵単体に1回の物理攻撃 敵単体に一定確率で封印状態 ・3ターン、封印状態 |
| LV120 |
敵単体に1回の物理攻撃 敵単体に一定確率で封印状態 ・3ターン、封印状態 |
|
| LV140 |
敵単体に1回の物理攻撃 敵単体に一定確率で封印状態 ・3ターン、封印状態 |
|
| 内硬気功 | LV100 |
自身に3ターン、被ダメージカット+25% 自身に4ターン、挑発+125% |
| LV120 |
自身に3ターン、被ダメージカット+50% 自身に4ターン、挑発+160% |
|
| LV140 |
自身に3ターン、被ダメージカット+80% 自身に4ターン、挑発+200% |
|
| 物防UP | LV100 | 物理防御力+5% |
| LV120 | 物理防御力+6% | |
| LV140 | 物理防御力+7.5% | |
| 人間種特効UP | LV100 | 人間種キラー+20% |
| LV120 | 人間種キラー+24% | |
| LV140 | 人間種キラー+30% |
|
|
|
| Lv1 | 敵単体に1回の物理攻撃 |
| Lv2 | 敵単体に1回の物理攻撃 |
| Lv3 | 敵単体に1回の物理攻撃 |
| Lv4 | 敵単体に1回の物理攻撃 |
| Lv5 | 敵単体に1回の物理攻撃 |
| ★5覚醒後 | |
| Lv6 | 敵単体に1回の物理攻撃 |
| Lv7 | 敵単体に1回の物理攻撃 |
| Lv8 | 敵単体に1回の物理攻撃 |
| Lv9 | 敵単体に1回の物理攻撃 |
| Lv10 | 敵単体に1回の物理攻撃 |
| HP | 1,356 (6,777) → 1,432 (7,157) |
| 攻撃力 | 944 (4,626) → 997 (4,886) |
| 防御力 | 1,506 (3,012) → 1,591 (3,181) |
| 素早さ | 121 (302) → 128 (319) |
| 魔法封印拳 | 費MPを5から4に変更 |
| 内硬気功 | ダメージカット効果量を上昇 |