#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (?.jpg)

  • 深淵探索
  • 【イベント】正妃争奪 -ナザリック水着大運動会-

エリア3【不死級】3-2 1WAVE

  • 基礎能力
    名称 HP タイプ 種族
    【アウラ】名調教師 533,928 人間種
    【マーレ】頼りない大自然の使者 515,494 人間種
    【パンドラズ・アクター】宝物殿領域守護者 497,208 異形種

    状態異常耐性(黄色有効・100=100%耐性無効)
    名称 眠り 石化 封印 麻痺 呪印 出血 火傷 凍結 滲水 感電 暴風 結晶 聖印 絶望
    アウラ 100 100 100 100
    マーレ 100 100 100 100
    パンドラ 100 100 100 100

    パッシブスキル
    名称 能力
    アウラ
    マーレ
    パンドラ

  • 行動パターン
    + 【アウラ】名調教師 【アウラ】名調教師 3
    順序 行動 効果
    HP100%以下 1~5ループ
    初回 肉体強化(中) 自身に3ターン、物理攻撃力+25%
    1 ダンシング・ウィップ 単体に5回の物理攻撃
    2 ダンシング・ウィップ 単体に5回の物理攻撃
    3
    右上
    肉体強化(中) 自身に3ターン、物理攻撃力+25%
    4 ダンシング・ウィップ 単体に5回の物理攻撃
    5 ダンシング・ウィップ 単体に5回の物理攻撃

    + 【マーレ】頼りない大自然の使者 【マーレ】頼りない大自然の使者 2
    順序 行動 効果
    HP100%以下
    1 魔法封印剛拳 単体に1回の物理攻撃
    単体に3ターン、封印状態
    2
    右上
    植物の絡みつき 全体に1回の魔法攻撃
    全体に3ターン、防御力-20%
    全体に3ターン、素早さ-20%
    3 魔法封印剛拳 単体に1回の物理攻撃
    単体に3ターン、封印状態
    4 中傷治療 敵単体のHP45000~49000回復
    5
    右上
    植物の絡みつき 全体に1回の魔法攻撃
    全体に3ターン、防御力-20%
    全体に3ターン、素早さ-20%
    6 中傷治療 敵単体のHP46000回復
    7 魔法封印剛拳 単体に1回の物理攻撃
    単体に3ターン、封印状態
    8
    右上
    植物の絡みつき 全体に1回の魔法攻撃
    全体に3ターン、防御力-20%
    全体に3ターン、素早さ-20%
    9 魔法封印剛拳 単体に1回の物理攻撃
    単体に3ターン、封印状態

    + 【パンドラズ・アクター】宝物殿領域守護者 【パンドラズ・アクター】宝物殿領域守護者 1
    順序 行動 効果
    HP100%以下
    初回 ポリッシュアイテム 敵全体に3ターン、攻撃力+20%
    敵全体に3ターン、被ダメージカット+15%
    敵全体に3ターン、素早さ+20%
    1 ダーク 単体に1回の魔法攻撃(闇)
    2
    右上
    ポリッシュアイテム 敵全体に3ターン、攻撃力+20%
    敵全体に3ターン、被ダメージカット+15%
    敵全体に3ターン、素早さ+20%
    3
    4

エリア3【不死級】3-2 2WAVE

  • 基礎能力
    名称 HP タイプ 種族
    【アシディ】吸血鬼アイドル 547,852 不死種
    【アルカリィ】闇妖精アイドル 557,366 人間種
    【デミP】第七階層守護者 538,376 悪魔種

    状態異常耐性(黄色有効・100=100%耐性無効)
    名称 眠り 石化 封印 麻痺 呪印 出血 火傷 凍結 滲水 感電 暴風 結晶 聖印 絶望
    アシディ 100 100 100 100 100
    アルカリィ 100 100 100 100 100
    デミP 100 100 100 100 100

    パッシブスキル
    名称 能力
    アシディ
    アルカリィ
    デミP リジェネート+20%

  • 行動パターン
    + 【アシディ】吸血鬼アイドル 【アシディ】吸血鬼アイドル 3
    順序 行動 効果
    HP100%以下 1~4ループ
    1 魅惑の魔法 単体に1回の魔法攻撃(光)
    自身に3ターン、光エレメント強化+35%
    2 魅惑の魔法 単体に1回の魔法攻撃(光)
    自身に3ターン、光エレメント強化+35%
    3
    右上
    ときめきイモータル 全体に2回の魔法攻撃(光)
    4 魅惑の魔法 単体に1回の魔法攻撃(光)
    自身に3ターン、光エレメント強化+35%

    + 【アルカリィ】闇妖精アイドル 【アルカリィ】闇妖精アイドル 1
    順序 行動 効果
    HP100%以下
    1 ハピネス・スマイル 敵全体に3ターン、攻撃力+20%
    敵全体に3ターン、防御力+20%
    敵全体に3ターン、心タイプアップ+20%
    2
    3 君に送る合図 単体に2回の魔法攻撃(光)
    単体に2ターン、魔法防御力-25%
    4
    右上

    + 【デミP】第七階層守護者 【デミP】第七階層守護者 2
    順序 行動 効果
    HP100%以下 1~5ループ
    初回 集団全能力低下 敵全体に3ターン、攻撃力-25%
    敵全体に3ターン、防御力-20%
    敵全体に3ターン、素早さ-25%
    1
    左上
    炎翼 全体に1回の魔法攻撃(火)
    2 地獄の炎 単体に1回の魔法攻撃(火)
    3
    右上
    集団全能力低下 敵全体に3ターン、攻撃力-25%
    敵全体に3ターン、防御力-20%
    敵全体に3ターン、素早さ-25%
    4 地獄の炎 単体に1回の魔法攻撃(火)
    5 地獄の炎 単体に1回の魔法攻撃(火)

エリア3【不死級】3-2 3WAVE

  • 基礎能力
    名称 HP タイプ 種族
    【アルベド】常夏の艶着 620,979 悪魔種
    【モモンガ】白骨の美丈夫 591,248 不死種
    【シャルティア】焦紅の麗着 601,121 不死種

    状態異常耐性(黄色有効・100=100%耐性無効)
    名称 眠り 石化 封印 麻痺 呪印 出血 火傷 凍結 滲水 感電 暴風 結晶 聖印 絶望
    アルベド 100 100 100 100 100 100
    モモンガ 100 100 100 100 100 100
    シャルティア 100 100 100 100 100

    パッシブスキル
    名称 能力
    アルベド 魔法ダメージ3回無効
    モモンガ 物理ダメージ3回無効
    シャルティア 魔法ダメージ3回無効

  • 行動パターン
    + 【アルベド】常夏の艶着 【アルベド】常夏の艶着 3
    順序 行動 効果
    HP100%以下 1~4ループ
    1 魅惑の入水 単体に2回の魔法攻撃(水)
    単体に?ターン、滲水状態
    2
    左上
    眩姿サマープリズム 単体に1回の魔法攻撃(水)
    単体に3ターン、回復力-35%
    3
    右上
    シーサイドランペイジ 全体に4回の魔法攻撃(水)
    4 魅惑の入水 単体に2回の魔法攻撃(水)
    単体に?ターン、滲水状態

    + 【モモンガ】白骨の美丈夫 【モモンガ】白骨の美丈夫 1
    順序 行動 効果
    HP100%以下 1~5ループ
    初回 集団全能力強化(中) 敵全体に3ターン、攻撃力+15%
    敵全体に3ターン、スキルダメージ+20%
    1
    左上
    骸骨壁 敵全体に3ターン、防御力+20%
    敵全体に3ターン、被ダメージカット+30%
    敵全体に3ターン、クリティカル+10%
    2
    焼夷 全体に1回の魔法攻撃(火)
    3
    右上
    集団全能力強化(中) 敵全体に3ターン、攻撃力+15%
    敵全体に3ターン、スキルダメージ+20%
    4 焼夷 全体に1回の魔法攻撃(火)
    5 焼夷 全体に1回の魔法攻撃(火)

    + 【シャルティア】焦紅の麗着 【シャルティア】焦紅の麗着 2
    順序 行動 効果
    HP100%以下
    1 鋸草の解放 敵全体に3ターン、攻撃力+15%
    敵全体に3ターン、防御力+20%
    敵全体に3ターン、素早さ+20%
    敵全体に3ターン、技タイプアップ+15%
    2
    左上
    水蓮華の開花 全体に1回の魔法攻撃(水)
    全体に3ターン、攻撃力-20%
    全体に3ターン、防御力-15%
    全体に3ターン、素早さ-20%
    3 千日紅の発散 単体の上昇バフ効果を一部解除
    単体に1回の魔法攻撃
    4
    右上
    5

注意点

・アルベドの「シーサイドランペイジ」が強力。デバフでダメージを下げよう。
・シャルティアは麻痺と毒が有効。【ソーイ】アサシンが最適。
・被ダメージカットをされる前に大ダメージを与えるかスリップダメージが有効。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年08月13日 14:16