• 開催期間
    • 2024年12月24日17:00~12月30日13:59まで
  • 基礎能力
    名称 タイプ 種族 弱点
    白餅王 不死種

    状態異常耐性(黄色有効・100=100%耐性無効)
    名称 眠り 石化 封印 麻痺 呪印 出血 火傷 凍結 滲水 感電 暴風 結晶 聖印 絶望 残響
    白餅王 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100

    パッシブスキル
    名称 能力
    白餅王

    行動パターン
    順序 行動 効果
    HP100%以下
    1 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で毒状態
    ・2ターン、毒-15%
    日の出 自身に3ターン、攻撃力+100%
    自身に3ターン、防御力+100%
    自身に3ターン、命中+Lv8
    2 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で封印状態
    ・1ターン、封印
    3 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で毒状態
    ・2ターン、毒-15%
    4 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で眠り状態
    ・1ターン、眠り
    日の出 自身に3ターン、攻撃力+100%
    自身に3ターン、防御力+100%
    自身に3ターン、命中+Lv8
    5 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で封印状態
    ・1ターン、封印

注意点

  • 毒エレメントが弱点。それ以外のエレメントは効きにくい。
  • 呪印と残響は有効。
  • 固定行動パターン。毒→封印→毒→眠り→封印の状態異常を与えてくる。
  • 自己バフにより火力も高いので対策が無いと全滅する場合もある。
  • 敵に命中デバフを与えたり状態異常対策が必要。
  • 上昇効果を打ち消す能力があれば有利になる。
  • 毒エレメント耐性を下げるキャラを積極的に採用したい。

報酬一例

キャラクター
【白餅王】天照賀正

★5混沌の遺物
・『素直になれば?』

アチーブメント
・『回廊を駆ける闇妖精の姉』HPアップ・大

その他
・『★5覚醒奥義lv.アップ』
・『★5奥義lv.確率アップチケット』
・『★5幸運値確率アップチケット』
・『親密度EXPアップ』
・『強襲戦域召喚チケット』
・『強襲戦域★5ランダムボックス』
・『強襲戦域★4ランダムボックス』


過去データ

+ 2023年12月25日17:00~12月31日13:59まで

  • 開催期間
    • 2023年12月25日17:00~12月31日13:59まで
  • 基礎能力
    名称 タイプ 種族 弱点
    白餅王 竜種 火・光

    状態異常耐性(黄色有効・100=100%耐性無効)
    名称 眠り 石化 封印 麻痺 呪印 出血 火傷 凍結 滲水 感電 暴風 結晶 聖印 絶望
    白餅王 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100

    パッシブスキル
    名称 能力
    白餅王

    行動パターン
    順序 行動 効果
    HP100%以下
    1 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で毒状態
    ・2ターン、毒-5%
    2 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で眠り状態
    ・1ターン、眠り
    3 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で眠り状態
    ・1ターン、眠り
    4 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で封印状態
    ・1ターン、封印
    5 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で封印状態
    ・1ターン、封印

    特殊行動パターン
    順序 行動 効果

注意点

・5ターンとも常に「一斉射撃・極」を使用する。
・それぞれ状態異常の効果が異なる。眠りと封印の対策が必要。

報酬一例

★5キャラクター
【白餅王】天照賀正

★5混沌の遺物
・『素直になれば?』

アチーブメント
・『愛し児への深すぎる慈悲』悪魔種キラー・大

その他
・『★5覚醒奥義lv.アップ』
・『★5奥義lv.確率アップチケット』
・『★5幸運値確率アップチケット』
・『親密度EXPアップ』
・『強襲戦域召喚チケット』
・『強襲戦域★5ランダムボックス
・『強襲戦域★4ランダムボックス


+ 2022年12月28日17:00~1月4日13:59まで

  • 強襲戦域
  • 開催期間
    • 2022年12月28日17:00~1月4日13:59まで

強襲戦域・年越強襲戦域-正月の支配者-

  • 基礎能力
    名称 タイプ 種族 弱点
    白餅王 悪魔種 火・土・氷・光・闇・毒

    状態異常耐性(黄色有効・100=100%耐性無効)
    名称 眠り 石化 封印 麻痺 呪印 出血 火傷 凍結 滲水 感電 暴風 結晶 聖印 絶望
    白餅王 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100

    パッシブスキル
    名称 能力
    白餅王

    行動パターン
    順序 行動 効果
    HP100%以下
    1 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で毒状態
    ・2ターン、毒-5%
    2 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で眠り状態
    ・1ターン、眠り
    3 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で眠り状態
    ・1ターン、眠り
    4 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で封印状態
    ・1ターン、封印
    5 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
    全体に一定確率で封印状態
    ・1ターン、封印

    特殊行動パターン
    順序 行動 効果

注意点

・5ターンとも常に「一斉射撃・極」を使用する。
・「一斉射撃・極」には状態異常効果があり、無防備に受けると行動不能になる。
・眠りが有効。行動順番の4番目に眠り役を採用すると無傷で戦える。

+ 採用候補

採用候補

汎用タイプ

【シャルティア】紅鎧の戦乙女
覚醒済みの強力なアタッカー。全パラメータも下げられる。
眠り役のおかげでHPを100%に維持できる。

【マーレ】至高の御力:左盾
全体攻撃バフと奥義ゲージアップが強力。
奥義レベルの高いキャラクターと組ませたい。
ラナーという強力なライバルが登場。単体の奥義増加量はこちらのほうが上。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

【ラナー】喜色満面の狂気
「天質の狂気」で味方全体の奥義を溜めつつ全パラメータと防御力を下げられるのが超強力。「惑詠みの奸計」で眠り効果も狙える。
強力な奥義を持つキャラクターと組み合わせることで真価を発揮する。
盾マーレがライバル。同時採用も有り。
火エレメント

【モモンガ】挑戦者
覚醒済みの火エレメント持ち。
弱点属性の単体奥義とステータスの高さで火力が期待できる。
「大粉砕」で攻撃しながらデバフを付与しつつ奥義を溜められる。
奥義Lvによって使い勝手が大幅に変わる。
氷エレメント

【イビルアイ】マミー
氷エレメント攻撃に悪魔種キラー持ち。
味方全体と敵に悪魔種キラーと魔法スキルダメージ強化を常時付与する。
魔法攻撃攻めのパーティー編成にしよう。
眠り

【ソリュシャン】アサシン
オートで「百舌鶲」を4回連続で使用する。
オート討伐をしたい時におすすめ。

【エントマ】水着換装プレアデス
「集団睡眠」で眠らせられる。素早さが低めなので行動順も遅くしやすい。
「身体強化符」で味方全体の物理攻撃力の強化も可能。

【イビルアイ】聖夜愛装
「ループレヒトの鉄槌を」で防御力を下げつつ眠らせられる。
「聖夜の奇跡を」で味方全体の物理攻撃力の強化も可能。


報酬一例

キャラクター
【白餅王】天照賀正

アチーブメント
・『正月の支配者』HPアップ・特大

★5混沌の遺物
・『素直になれば?』

その他
・『強襲戦域召喚チケット』
・『強襲戦域★5ランダムボックス
・『強襲戦域★4ランダムボックス




+ 2021年12月29日17:00~1月5日13:59まで
  • 強襲戦域
  • 開催期間
    • 2021年12月29日17:00~1月5日13:59まで

強襲戦域・年越強襲戦域-正月の支配者-

  • 基礎能力
    名称 タイプ 種族
    白餅王 悪魔種
+ 詳細情報

状態異常耐性(黄色有効・100=100%耐性無効)

名称 眠り 石化 封印 麻痺 呪印 出血 火傷 凍結 滲水 感電 暴風 結晶 聖印 絶望
白餅王 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100


行動パターン

+ 白餅王
順序 行動 効果
1 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
全体に2ターン、毒-15%
2 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
全体に2ターン、封印
3 通常攻撃 単体に1回の魔法攻撃
4 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
全体に2ターン、睡眠
5 通常攻撃 単体に1回の魔法攻撃

特殊行動パターン

順序 行動 効果
特殊 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
全体に2ターン、封印状態
全体に2ターン、睡眠状態
7~8回攻撃する
詳細 攻撃回数が7~8回の時に使用。
行動不能の厄介な状態異常なので回避するか使わせないようにしたい。
順序 行動 効果
特殊 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
全体に2ターン、毒-15%
全体に2ターン、封印
全体に2ターン、睡眠
全体に2ターン、出血-15%
9回以上攻撃する
詳細 攻撃回数が9回を超えると4種類のデバフ効果が付与される。
行動ができなくなり毒と出血でHPがみるみる減るので使わせてはならない。
順序 行動 効果
特殊 一斉射撃・極 全体に1回の魔法攻撃
全体に2ターン、毒-15%
全体に2ターン、出血-15%
命中率ダウンスキルを使用する
オールデバフスキルを使用する
詳細 上記どちらかの条件を満たすと2種類のデバフ効果が付与される。
毒と出血でHPがみるみる減るが封印と睡眠を防げる。


注意点


コメント


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月25日 22:59